2025とよはしJazzDay
2025とよはしJazzDay
日時:2025年6月22日(日)14:00開場
入場料:1,000円(未就学児無料)
※当日券のみの販売となります
会場:穂の国とよはしプラット創造活動室A
豊橋JAZZを地元の方だけでなく、近隣エリアからも多くの人が集い楽しめるライブイベントに、少しずつ育てていきたいと考えています。皆様のご支援を力に、運営の継続と拡大、そして地域の文化振興に繋げて参ります。
Time Schedule
14:30~15:00
C.T.P.
山崎晃(tp) 水上優夏(cl) まるぱぱ(pf)
1900年代前半のジャズの名曲を、クラリネット、トランペット、ピアノの編成で演奏しま す。「聴いて思わず踊り出したくなるジャズへの原点回帰」を目指し、懐かしくも楽しい 時間をお届けしたいと思います。
15:10〜15:40
RUSSO
近藤洋一(Gt) メイ(Vo)
スタンダードジャズを主に演奏します。
よろしくお願いします。
15:50~16:20 236Strings
小関信也(Pf) 松本コウ(Gt)
ピアノの弦 230本と、ギターの弦 6本で織りなすスタ ンダードジャズ。コード楽器デュオなのではの頻繁に フロントとバックが入れ替わりながらのスイングと歌 心に溢れた演奏をお楽しみ下さい。
16:40〜17:10
ザ・フライデーナイツ・オールスターズ
小田正宣(Tp) 森本拓也(Pf) 岡嶋嘉則(Bs)
西山直哉(Dr) 森田泰正(尺八) 河合寿美(Vo) いそ(Sax)
豊橋を活動拠点とし、金曜日の夜練習をしているバンドです。 通称「フラナイ」をよろしくお願いします。
15:20〜15:45
愛知大学モダンジャズ研究会
愛知大学モダンジャズ研究会です。 私達の多くは大学生になってからジャズに触れており、セッションやバンドで技術を磨い ています。日々の練習の成果を発揮し、より良い時間をお届けできるよう演奏します。
15:45〜1610
豊橋技術科学大学Jazz研究会
【TUTトリオ】
溝下太一(Bs) 藤阪祐飛(Dr) 村山大樹(Pf)
豊橋技術科学大学Jazz研究会です。 私たちは部内でのライブイベントやセッション会を通して日々練習に励んでいます。 ジャンルはJazzを中心にBluesやFunkなど幅広いジャンルの曲を演奏いたします。
18:20〜18:50
C.E.M
山本由美子(Vo) 林均(Tp) 岩瀬嘉之(Ss) 大澤利夫(Pf)
今泉幸広(Ba) 藤城茂(Dr)
22年に東三河で活動のメンバーで結成。東三河組を改めてC.E.Mのバンド名に変更。4 ビート中心にインスト及びヴォーカル曲に取り組んでいる。少しづつ編曲にも工夫して行 きたいです。
19:00〜19:30
夜のアモーレ
Hide Amore (Gt) Mike Amore(Bs)
Nami Amore(Dr)
浜松発のSoul Jazz/R&Bギタートリオです。 音間を大切に演奏しています。どうぞ宜しくお願いし ます!
現在、1stミニアルバム「AMORE di NOTTE 1°」発売 中です!
19:40〜20:20
琳佳&Dear Blues
【Dear Blues 】
中嶋美弥(pf) 名古路一也(b) 山下佳孝(dr)
2007年から3人で名古屋を中心に活動。ブルージーでファンキー、明るく、温かで強力に スイングする演奏に定評あるピアノトリオ【Dear Blues】と、お馴染み豊橋在住ボーカリ スト琳佳とのコラボレーションです。お楽しみに♪
Venue
穂の国とよはし芸術劇場プラット創造活動室A
住所:440-0887
愛知県豊橋市西小田原町123番地
※会場の駐車場はございません。
公共交通機関のご利用をお勧めします。
※会場への直接のお問い合わせは
ご遠慮ください。
Attention
・バンド順は変更の可能性があります。
変更は当ホームページでお知らせします。
・会場内での飲食はご遠慮ください。
・撮影は出演者や他のお客様に迷惑にならない
範囲でお願いします。
・当日の天候の状況によっては時間の変更、
または中止になる可能性があります。
変更・中止の判断は開催日前日の17:00までに
当ホームページにてお知らせします。
後援
豊橋市教育委員会
協賛