日本在宅栄養管理学会
東北ブロック大会
インフォメーション
東北ブロック大会
インフォメーション
一般社団法人 日本在宅栄養管理学会 東北ブロック大会の情報サイトです。
1.開催形式:
アーカイブ配信・視聴
2.開催日時:
オンデマンド(録画)配信: 10月27日(月)~ 11月27日(木)
3.プログラム:(アーカイブ配信プログラムの内容です)
教育講演 『在宅訪問栄養食事指導の法的根拠と地域差について』(60分)
講師:一般社団法人日本在宅栄養管理学会 理事長 前田佳予子/副理事長 中村育子
座長:一般社団法人日本在宅栄養管理学会 東北ブロック長 塩野﨑 淳子
特別講演 『秋田県における食支援ネットワークの構築と課題』(60分)
講師:たにあい糖尿病・在宅クリニック 谷合久憲 先生
座長:一般社団法人日本在宅栄養管理学会 山形県支部長 小川豊美
オンラインシンポジウム 『短命県上位の東北で行う実践的減塩指導とは』(60分)
塩分摂取量が多い東北において「患者が実践できる減塩指導」とはなにか語り合う
ファシリテーター 宮城県支部長 伊藤清世
発表者①田村佳奈美(減塩指導の目的と基本)15分
発表者②千石祐子(尿ナトカリ比の活用について)15分
発表者③塩野﨑淳子(訪問栄養指導での実際のレシピ紹介)15分
『みちのく減塩お悩み相談コーナー』(事前質問を受付)15分
*お時間の都合上、全てのご質問に対応できない事もあります。ご了承ください。
4.会費:
★会員1,800円(1人)
★賛助会員3,000円(1社)
★非会員3,000円(1人)
・お支払い方法:Webお申込み・入金システム「イベントペイ」からお願い致します。別途、お申込み手数料220円/1回がかかりますことをご了承ください。クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー(ATM、インターネットバンク)が選択可能です。
・お支払い後、ご登録頂いたメールアドレスに、領収書やアクセスURL、事前資料などをお送りします。(返金不可)
・領収書は更新認定に必要となります。ご自身の責任で大切に保管をお願い致します。
5.定員:
アーカイブ配信につき定員制限なし
コンビニ、ペイジー(ATM、インターネットバンキング):2025年11月17日(月)23:59まで※
(※コンビニ、ペイジーは申込3日以内で支払いです。)
クレジットカード:2025年11月20日(木)23:59まで
7.お申込URL、QRコード :
・「質問コーナー」にて、イベントペイ「減塩指導」についての質問・相談を受け付けます。
(時間の都合上、すべての質問にお答えできるとは限りませんのでご了承ください)
・日本在宅栄養管理学会ホームページ(http://www.houeiken.jp)からは、左側メニュー 学術集会・研修会 →東北ブロック → 右端の『申込み』をクリック頂くと、上記お申込みサイトへリンク致します。会員、賛助会員、非会員全て、上記URLからお申込みが可能です。
8.その他:
・賛助会員の企業様は、当日、情報提供として、3分程度の映像を放映致します。お申込み後、業務支援担当(株式会社コンパス)より詳細を連絡致します。
・本研修会は、(公社)日本栄養士会特定分野制度・日本在宅栄養管理学会認定「在宅訪問管理栄養士」の更新単位 1単位が取得できます。講義映像や資料の無断録画、不正利用はおやめください。
8.連絡先:
・日本在宅栄養管理学会 東北ブロック tohoku.homehealthcare.nutrition@gmail.com
※受付に関する連絡は業務支援担当(株式会社コンパス)まで
TEL:03-5840-6131
(Copyright) 一般社団法人 日本在宅栄養管理学会 東北ブロック