東亜技研
JTP・WDPの応用研究
JTP・WDPの応用研究
海底資源揚鉱システムの研究
従来の機械式ポンプの問題点(インベラーの摩耗や損傷・閉塞・採取礫径の限界・水圧に対する防水性の限界…)を解消するためには、根本的な構造の変換が不可欠。
当開発は、従来の問題点を解消し、高深度(数千メートル)の海底から揚鉱を可能とし、かつ経済的生産性の向上を図る技術開発である。
1.ロストボール回収テスト映像
2.軽石回収テスト映像
3.水草回収作業映像
4.飯塚市長尾付近穂波川‗砂利回収テスト‗2022.02.03_AM11
5.熊本八代港浚渫20220519
八代港浚渫実験報告書
緑川ダム堆砂浚渫技術提案書
水底堆積物のリサイクルと水質改善計画
会社概要
会社名:株式会社 東亜技研
代表:阪本 裕司
取締役:西田 新一
所在地:〒811-2124 福岡県糟屋郡宇美町若草2丁目5-14
事業内容:工業技術企画・設計
設立:2018年5月1日
会社沿革
2018年1月 西田博士が関係する海洋開発に接して、深海鉱石の揚鉱技術の開発に至る
2021年11月 現在、その技術転用により漂流軽石の回収を企画する
ー 特 許 証 ー
特許証
特許第6789556号
発明の名称
ジェット・ツイスター・ポンプおよびそれを備えた資源回収装置
担当者:阪本 裕司
携帯:090-2711-0730
mail:shunivers1953@yahoo.co.jp