男子普通選挙100年
第1回
刀剣総選挙
男子普通選挙100年
第1回
刀剣総選挙
また大崎市に来てね!
魅力的な美しい刀です。大崎市で展示をしてくださる財団の方々に感謝です。また会えることを願っています。
11日、12日と2日間、行きました。講演会と展示。試し切りを間近で見ました。
刀剣乱舞を始めてから好きになりました。他にも好きな刀はたくさんいますが、やっぱりNo1です。
東北被災地の復興のためにも、こうしてたくさんの人が集まるイベントのメイン刀剣として並んでいるのがとても嬉しいです。長い時代、ここまで残ってくれてありがとうございます。
大倶利伽羅のために大崎市まで来ました。すてきな街に来る機会をありがとう!!!
大好きです!!
大崎市での展示すてきでした。また会いに来ます。
マイスイートエンジェル。”なれつも” ”俺1人で十分だ” ”伊達組L♡VE” 伽羅ちゃん♡♡伽羅ちゃんに出会えて人生幸せです。伽羅ちゃんが人生で1番の推しです。これからもずーっと1番の推しです。愛してます。L♡VE。
また展示がありますように。
すりあげられて、茎にまで伸びるくりから竜の美しさ、ひたつら焼の華やかな美しさが好きです。伊達家に大切にされてきた一振をすてきに思います。
初めて観た時からずっと大好きです。圧倒される力強さ、輝き、どれをとっても特別な一振りです。
刀剣自体に興味を持つきっかけになった一振りです。縁があって、自分の生まれ育った県で展示される機会ができて本当に嬉しいです。
かがやいていてキレイ!
大太刀姿も見てみたかった。
生きているうちに所在だけでも分かればいいなと思っていたので、今回こうして見ることができて感激です。大崎市も思い出の場所になりましたし、このような素敵な企画をしてくださった吉野作造記念館の皆様も本当にありがとうございます。
蜂須賀に会えるときいて今回のイベントに参加しました。阿波の国 徳島だけでなく地元宮城にも五円ができたことを喜ばしく思います。選挙とはつまり民本主義。一票を投じたいと思います。
私の愛すべき初期刀♡
東京から見に来ました。ノベルティのポストカードとってもかわいいです!
私の初期刀です。これをみに群馬からきました。
とても美しい刀でした。大崎に来られてよかったです!
いつもありがとう~!!大好き~!!
政宗様のように、凛々しくステキな光忠様。これからも、光忠様の推しでいさせて下さい。
燭台切光忠のおかげで刀剣について知るきっかけができました!本当にありがとう。
伊達政宗公が好きで歴史を追っており、燭台切光忠も由縁がある御刀であることで興味を持ちました。今では最推しの御刀です。
伊達から水戸へ移動しましたが、その名がつけられたのは、伊達にいた時、伊達刀大好きです。
燃えてしまっても刀としてのかっこよさはかわらず、その姿さえも人々を魅了する。百年千年その先まで。
刀剣が好きになったきっかけです。特別な一振りです。
伊達家の刀として、そして水戸徳川家に贈られてからも、たくさんの人々に愛されているすてきな刀です。これからもみなさんに愛されますように♡
政宗公を守ってくれてありがとう。いつか茨木に会いに行くね!陸奥の審神者。
刀剣に興味を抱くきっかけの刀でした。刀剣文化への扉を開いてくれてありがとう。
宮城にいつか来てほしいです。
早く戻ってきて!
刀剣の中で一番最初に出会った美しい一振。
某ゲームで最初に選んだ刀。キャラ目当てな所はありましたが、本物の刀を見に行ってみようというきっかけになりました。宮城県内、そして県外への旅行へ行く理由となった刀。興味をもたせてくれてありがとう。
毎年一回は会えますように~!
この刀がなければ、刀にハマることはありませんでした。実在する刀もキャラクターも大好きです!
「きれいとか言うな」とかゲームで言われますが、めちゃくちゃきれいです✫
~日本刀「山姥切国広」として~
「日本刀」と言われてまっさきに思い浮かぶ姿は「山姥切国広」です。私にとってのThe日本刀。これからもそれは変わりません。また会いましょうね。
~刀剣乱舞「山姥切国広」として~
私の初期刀。どんなときも本丸へ帰ればあなたがいること、たくさんの景色をあなたと見たことは私の支えであり誇りです。これからも色々な景色を見ましょうね。
足利で今年も会えたこと、とても大切な想い出です。また会える日を願って。
初めて実物を拝見できて、とても美しく感動しました。兼さんキレイ!
最初見たときの容姿に一目惚れしました!これからも大好きです!♡
21年前に最初に覚えた銘。現実の初期刀。これからもよしなに。
かっこよくて強い!!兼さんが大好き。ずっとこの先も愛し続けます。
歴史を大切に。
あなたの美しい白羽でいつまでも羽ばたいてください!!三日月宗近といつまでも仲良くどちらも美しくいてください!!
最愛の一振。一生貴殿の審神者です!
藤森神社に写しがいるのでぜひ。
様々なゲーム、アニメ、時代劇で名刀、妖刀の名が強い。
かっこいい。
元々は新選組の沖田総司が好きでそこから知った刀でしたが、ゲームを通して刀本体の歴史を知り、金沢での大加州展を経て刀工についても知って、ますます好きになり思い入れの強い刀になりました。なにより、刀剣乱舞で私の初期刀であります!!世界一かわいいよ清光!!!
10年以上ずっと好きです。
最高に可愛い最強の初期刀ちゃんです。岩出山にある中鉢美術館にある加州清光も華があって派手すぎない肌や刃文が大好きです。
粟田口の短刀でも珍しい乱刃の刀!!俺のお気に入りの刀ですっ!!
りっぱな乱刃がよかった。
水心子正秀のおかげで、今の日本刀文化があると思います。現代まで残ってくれてありがとうございます。
新々刀の祖。水心子がいてくれたこその復古刀。生で見れて感激でした。ありがとう!!
「虎徹」というきっかけがなければ、刀剣の見方や、その魅力を知ることも、こちらに訪れることもなかったと思います。素敵な出逢いをありがとうございました。
「虎徹に斬れぬ敵ではない!!」出会えてよかったです。ありがとう。これからもよろしくね!!
刀匠の生き様にはげまされてきました。興里さん、興正さん、50過ぎてから刀をうち名をあげた初代と、それを支えた二代目。蜂須賀虎徹に会いたくて東北の地まで来てしまい、行動力までもらっています。山田浅右衛門偑刀、住東叡山忍岡辺虎徹とも迷いましたが、虎徹の全てにこと一票を投じたいと思います。
いつか博物館まで絶対見に行くぞ!!もっとグッズがあったっていいんだよ。
「鳴狐」を知ったのはゲームからですが、刀剣自体の鑑賞が好きになったきっかけの一振りです。本当にきれいな地鉄で見るたびにほれぼれします。大好きな一振りです。
かわいいかわいい近侍へ。かわい~近侍でありながら、1番隊長としてがんばって!!
足利市で初めて会ったときから、私のナンバーワンです!これからも末長く語り継がれてね!!
あなたはいつも私の心の中にいます。
実在しない刀から令和で生まれた刀剣。感動しました。
初めて見た時、脳を焼かれた
国宝展で見たとき、ドン!美!!ってかんじでした。さすが刀剣の横綱・・・。
何度見ても美しい!
ファンタジーのような号から直江兼続のもと、大勢の人たちの力によって堤防がつくられ、洪水がおさまったという治水の歴史と当時の人々のねがいを感じられます。万感の想いがある本刀が愛しいです。本刀自体の地鉄のきめ細かさ、直刃の刃文、三鈷杵の彫刻が美しいです。
あなたのおかげで刀が好きになりました。
本丸で初期刀と並んでとても頼りにしています。これからも末永く、よろしくお願いしますね。審神者より。
形と彫りがきれい。逸話がすごい。
ゲーム刀剣乱舞の中で一番ひいきな刀剣男士です。いつか、元の主の名を冠に生きられますように。
十年前、刀剣乱舞がきっかけで好きになって日常が楽しさであふれてる!!ありがとう!!
天下五剣。大典太光世。
いつか実際にみてみたいです。
また展示の機会に恵まれますように!
亀甲紋が美しい一振。
イベントじゃなくても出て!
刀を見るようになったころに、一度だけ現物を見ました。一目惚れです。
論文も書いた。
大きくても小狐。いいよね。
今は遠くにいるから会えないけど、いつか絶対会いに行きます!!!陸奥国の審神者より。
刀身をじっくり見て、刀にはこんなに見どころがあるのだと知ったきっかけの刀です。ここから日本刀に興味を持ち刀の勉強を始めて、刀剣乱舞を始めるに至りました。今推し刀がたくさんいるその始まりです。一関市博物館所蔵の刀です。
一番大好き!!いつか絶対徳美に行く!!
ずっしりとした重みがあり、大変美しく、かっこいい刀でした。
「刀のイラスト」
正三位~!大好き~!!刀身彫刻の倶利伽羅龍も柄の螺鈿もキレイでかっこよくて、すご~く大好き!
実際に持ってみましたが、人斬りの刀とは思えないほど美しく、俺の推し刀です。
2つの漢字のくみあわせにひかれました。
刀剣乱舞とコラボする前から、宮城から福岡へ会いに行きました。今回は、全国から大崎の地にたくさんの方々が来てくれて、地元でもこうして盛り上げてくれてうれしい限りです。
刀剣乱舞というゲームから刀について興味を持ち、骨喰が一番頼りになる刀剣男士でした。うちの本丸に来てくれた時から面白くて謎な子で、とても頼りになる刀です。これからも心身共に良きパートナーとして、よろしくお願いします!
とても輝いていてきれいでした。
知名度が低いですが、名前から知って、逸話を知って、いいなと思い投票しました。
薬研愛してる!!あなたのお陰で私の人生ゆたかです。おかげさまで、すてきなしゅみもふえたよ。
とにかく大きく、しかしスマートで今まで見た中で一番好きです。