「まつどDEつながるステーション」の詳細はこちらから
(松戸市HP)
地域共生課公式X(旧Twitter)はこちらから
和名ケ谷集会所
日程:令和7年11月29日(土)
時間:12時~14時
会場:和名ケ谷集会所 (和名ケ谷778-3)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 11/29(土) プログラム 〉
・やきそば
出来立てのやきそばをご用意!!
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
!同時開催!
・健康推進員による健康測定
(マイレージポイントがつきます!)
・高齢者支援連絡会による高齢者相談
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。
※やきそば、ポップコーン、フランクフルト等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和7年度 第3回開催の「和名ケ谷集会所」の場所はこちらから
熊野神社(境内及び河原塚第一町会公民館)
日程:令和7年6月28日(土)
時間:10時~12時
会場:熊野神社(境内及び河原塚第一町会公民館)
(河原塚326)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 6/28(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・かき氷
夏の風物詩~
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
入った数のお菓子をプレゼント
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、かき氷等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和7年度 第2回開催の「熊野神社」の場所はこちらから
令和7年5月10日(土)
紙敷あんど
(紙敷中内薄浦町会集会所)
日程:令和7年5月10日(土)
時間:10時~12時
会場:紙敷あんど
(紙敷1135)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 5/10(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和7年度 第1回開催の「紙敷あんど」の場所はこちらから
東松戸ゆいの花公園
日程:令和7年3月8日(土)
時間:10時~12時
会場:東松戸ゆいの花公園
(東松戸1-17-1)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 3/8(土) プログラム 〉
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・わたあめ
様々な色をご用意
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・鬼たおし
いくつ倒せるかな
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、わたあめ等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第7回開催の「東松戸ゆいの花公園」の場所はこちらから
秋山集会所
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 1/11(土) プログラム 〉
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。
※フランクフルト、ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
※野菜直売等のコラボは開催はございません。
令和6年度 第6回開催の「秋山集会所」の場所はこちらから
令和6年12月21日(土)
高塚新田集会所
日程:令和6年12月21日(土)
時間:10時~12時
会場:高塚新田集会所
(高塚新田535-18)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください。
〈 12/21(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、フランクフルトについては無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第5回開催の「高塚新田集会所」の場所はこちらから
和名ケ谷集会所
日程:令和6年11月30日(土)
時間:12時~14時
会場:和名ケ谷集会所
(和名ケ谷778-3)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんのでご注意ください
〈 11/30(土) プログラム 〉
・やきそば
出来立てのやきそばをご用意!!
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
!同時開催!
・健康推進員による健康測定
(マイレージポイントがつきます!)
・高齢者支援連絡会による高齢者相談
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。
※やきそば、ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第4回開催の「和名ケ谷集会所」の場所はこちらから
坂の下のうきうきハウス
日程:令和6年9月21日(土)
時間:10時~12時
会場:坂の下のうきうきハウス
(大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 9/21(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
入った数のお菓子をプレゼント
!コラボ開催 地域の野菜直売!
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、フランクフルト等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第3回開催の「坂の下のうきうきハウス」の場所はこちらから
(検索は「松戸市大橋1103-1」でお願いいたします)
↓9/21(土)当日の様子
焼き立てのフランクフルト!!
わなげに挑戦☆意外と難しい!
自分で絵を描いて缶バッジ作成☆
熊野神社(境内及び河原塚第一町会公民館)
日程:令和6年7月6日(土)
時間:10時~12時
会場:熊野神社(境内及び河原塚第一町会公
民館)
(河原塚326)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 7/6(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・かき氷
夏の風物詩~
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
入った数のお菓子をプレゼント
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、かき氷等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第2回開催の「熊野神社」の場所はこちらから
↓7/6(土)当日の様子
暑い中でのかき氷は最高~☆
わなげに挑戦!たくさん入ったかな~
ポップコーンにみんな夢中!
ポップコーンの香りで食欲がわくね~
缶バッジ作成はいつも大人気!
オリジナルのバッジ、素敵でした!
紙敷あんど(紙敷中内薄浦町会集会所)
日程:令和6年5月11日(土)
時間:10時~12時
会場:紙敷あんど(紙敷中内薄浦町会集会
所)
(紙敷1135)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 5/11(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
入った数のお菓子をプレゼント
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、フランクフルト等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和6年度 第1回開催の「紙敷あんど」の場所はこちらから
↓5/11(土)当日の様子
みんなで楽しい時間を過ごしました~
缶バッジ作成も大人気☆
ポップコーンができる瞬間はくぎづけになっちゃうね~☆
オシャレなカフェコーナーでひといき☆
わなげに挑戦してお菓子をゲット!
みんなで食べるフランクフルトは最高~☆
東松戸ゆいの花公園
日程:令和6年3月9日(土)
時間:10時~12時
会場:東松戸ゆいの花公園
(東松戸1-17-1)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 3/9(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・わたあめ
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・スーパーボールすくい
・鬼たおし
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、わたあめ等については無くなり次第終了となります。
↓ 令和5年度 第6回開催の「東松戸ゆいの花公園」の場所はこちらから
↓3/9(土)当日の様子
カラフルなスーパーボールすくい☆たくさんとれたかな~
おなじみのポップコーンも大人気☆
鬼たおし!投げてみるとわかる、意外と難しい~
好きな色のわたあめを!顔より大きくて大満足☆
きれいなお花に囲まれて、みんなで楽しく過ごしたよ~
缶バッジづくりはいつも大人気~
秋山集会所
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 1/13(土) プログラム 〉
・フランクフルト
その場で焼き立て!
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
・ストロー紙飛行機
紙飛行機より飛ぶ(?)
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。
※フランクフルト、ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
※野菜直売等のコラボは開催はございません。
令和5年度 第5回開催の「秋山集会所」の場所はこちらから
↓1/13(土)当日の様子
やきたてのフランクフルトは心も体もあったまる~
みんなで工作体験!今回はストロー飛行機☆紙飛行機より飛んだかな~
わなげに挑戦!いくつ入るかな~☆
みんなで楽しいひとときを過ごしました☆
和名ケ谷集会所
(和名ケ谷778-3)
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 12/9(土) プログラム 〉
・やきそば
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
!同時開催!
・健康推進員による健康測定
(マイレージポイントがつきます!)
・高齢者支援連絡会による高齢者相談
※予告なく内容が変更になる可能性がございます。
※やきそば、ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
※野菜直売等をご購入いただく場合は別途費用が発生いたします。
↓ 令和5年度 第4回開催の「和名ケ谷集会所」の場所はこちらから
↓12/9(土)当日の様子
ポップコーンがポコポコ弾けてる~!!
出来立てのポップコーンを好きな味で味付け~☆
わなげに挑戦!いくつ入るかな~☆
入った数に合わせて好きなお菓子をGet!!
外で食べるやきそばって美味しいよね~
みんなで体も心もあったまる居場所♪
令和5年9月9日(土)
坂の下のうきうきハウス
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 9/9(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・かき氷
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・ヨーヨーつり
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
!コラボ開催 地域の野菜直売!
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、かき氷等については無くなり次第終了となります。
※野菜をご購入いただく場合は別途費用が発生いたします。
↓ 「坂の下のうきうきハウス」の場所はこちらから
(検索は「松戸市大橋1103-1」でお願いいたします)
↓9/9(土)当日の様子
令和5年6月4日(日)
高塚新田集会所
日程:令和5年6月4日(日)
時間:10時~12時
会場:高塚新田集会所
(高塚新田535-18)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
今回のステーションは、
〔高塚新田自治会 文化部〕と
コラボ開催です!
焼きそば(有料)やわたあめ、
キッチンカー(有料)も来場する予定です!
〈 6/4(日) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーンについては無くなり次第終了となります。
↓ 令和5年度 第2回開催の「高塚新田集会所」の場所はこちらから
↓6/4 (日)当日の様子
令和5年5月13日(土)
紙敷あんど
(紙敷中内薄浦町会集会所)
日程:令和5年5月13日(土)
時間:10時~12時
会場:紙敷あんど
(紙敷1135)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
駐車場のご用意はございませんので
ご注意ください
〈 5/13(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーンについては無くなり次第終了となります。
↓ 令和5年度 第1回開催の「紙敷あんど」の場所はこちらから
↓5/13 (土)当日の様子
令和5年3月18日(土)
東松戸ゆいの花公園
日程:令和5年3月18日(土)
時間:12時~14時
会場:東松戸ゆいの花公園
(東松戸1-17-1)
参加費:無料
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 3/18(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・わたあめ
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・スーパーボールすくい
・鬼たおし
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、わたあめ等については無くなり次第終了となります。
↓ 第8回開催の「東松戸ゆいの花公園」の場所はこちらから
↓3/18 (土)当日の様子
令和5年3月 4日(土)
和名ケ谷集会所
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 3/4(土) プログラム 〉
・焼きそば
「鉄板焼きそば」をご提供予定です
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※焼きそば、ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
※野菜直売のコラボ開催はございません。
↓ 第7回開催の「和名ケ谷集会所」の場所はこちらから
↓3/4 (土)当日の様子
どこでも大人気、ポップコーン。安心の美味しさです。
令和5年1月28日(土)
秋山集会所
※飲食スペース、お茶の提供あります
今回のステーションは、秋山子ども会の〔節分会〕とコラボ開催です!
豚汁や恵方巻、お土産で節分豆の提供もある予定です!
〈 1/28(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン等については無くなり次第終了となります。
※野菜直売のコラボ開催はございません。
↓ 第6回開催の「秋山集会所」の場所はこちらから
↓1/28(土)当日の様子
意外と難しいわなげ。こちらも大人気でした。
秋山こども会の皆さまお手製の豚汁。
心まで温まる美味しさでした。
↓ 8月から12月まで開催の「坂の下のうきうきハウス」の場所はこちらから
(検索は「松戸市大橋1103-1」でお願いいたします)
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 12/17(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・フランクフルト
・クリスマスツリーランタン作成体験
紙コップにセロハンを貼って作ります
・卓球的当て
!コラボ開催 地域の野菜直売!
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーン、フランクフルトについては無くなり次第終了となります。
※野菜をご購入いただく場合は別途費用が発生いたします。
↓12/17(土)当日の様子
クリスマスランタンを作ったよ。イエーイ
ポップコーン、フランクフルトに舌鼓
卓球的当て楽しい♪
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 11/26(土) プログラム 〉
・ポップコーン
味が選べるシャカシャカポップコーン
・缶バッジ作成体験
ご要望にお応えして・・・
ぜひ、お好きなシール等をお持ちください
・わなげ
的までの距離で難易度が変わります
!コラボ開催 地域の野菜直売!
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※ポップコーンについては無くなり次第終了となります。
※野菜をご購入いただく場合は別途費用が発生いたします。
↓11/26(土)当日の様子
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 10/22(土) プログラム 〉
・フランクフルト ・卓球的当て
・ストロー飛行機作成体験
・カブトムシ幼虫配布
!コラボ開催 地域の野菜直売!
※天候等により内容が変更になる可能性がございます。
※フランクフルト、カブトムシについては無くなり次第
終了となります。
※カブトムシ幼虫は、ビニール袋に腐葉土と一緒に入れ
て配布予定です。
※野菜をご購入いただく場合は別途費用が発生いたします。
↓10/22(土)当日の様子
なかなか難しかった卓球的当て。大人も楽しめました。
コラボの野菜販売は、沢山の野菜をお持ちいただきました。
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈 9/17(土) プログラム 〉
・かき氷 ・わたあめ
・ヨーヨーつり
・ストラックアウト
・缶バッジ作成体験★
★絵を描いたり、シールを持参したりして
いただくと、オリジナルの缶バッジが
作れてさらにお楽しみいただけます!
↓9/17(土)当日の様子
(松戸市大橋1102
※地図検索は大橋1103-1)
※飲食スペース、お茶の提供あります
〈8/20(土)プログラム〉
・かき氷
・缶バッジ作成体験
★絵を描いたり、シールを持参したりして
いただくと、オリジナルの缶バッジが
作れてさらにお楽しみいただけます!
・お子さま消防服着替え体験
★写真撮影ができます!
↓8/20(土)当日の様子