ご挨拶
巣鴨の名店 “手打そば 菊谷”(ミシュランブック9年連続掲載)で7年間蕎麦を打ってきた蕎麦職人がこちら高田馬場駅にほど近い路地裏にお店を出しました。
緑色の香りの強い蕎麦粒だけを集めて打った鶯蕎麦や、各地の味わい深い在来種、手刈り天日干しで追熟した貴重なお蕎麦など、路地裏の静かな隠れ家でに感動の蕎麦体験をお届けします。
お召し上がり頂くほどに “からだととのう” 滋味な蕎麦前やよりすぐりの地酒もご用意しております。
お問い合わせや ご予約のご相談はLine登録にてお願い申し上げます。
所在地
〒1690075 東京都 新宿区高田馬場2-10-9戸蒔ビル1F
TEL: 03-5273-8007
お席がうまってしまうことが多いので、お手数でございますが Line登録いただきお席のご予約をいただくことをおすすめいたします。
営業時間
土曜日
11:00–14:30(ラストオーダー)
17:00–20:00(ラストオーダー)
日曜日
11:00–14:30 (ラストオーダー)
17:00–20:00(ラストオーダー)
<メニュー>
※仕入れにより変更いたします。
もり蕎麦・・・香り高き本日のお蕎麦をお楽しみください。
利き蕎麦・・・産地の異なる二種類のお蕎麦ふた皿をお楽しみいただきます(数量限定です)。
鴨汁蕎麦・・・じっくり低温調理した岩手県産鴨ロースの温かいつけ汁で、もり蕎麦をお召し上がりください。
香味野菜ぶっかけ蕎麦・・・京茄子の揚げ浸しや香味野菜を冷たいお蕎麦にトッピング。
蕎麦前三品盛り・・・お酒に合う鞍掛豆、ネギ味噌、チーズのかえし漬けなどのおつまみ三品になります。
モロヘイヤのおひたし・・・上賀茂産モロヘイヤで夏バテ&熱中症予防。
万願寺とうがらしの焼びたし・・・万願寺とうがらしを香ばしく焼いておかかをあえました。
季節野菜のマリネ・・・カラフルな夏の焼き野菜とチーズをオリーブオイルでマリネしました。
タコの柔らか煮・・・タコの名産地 宮城県志津川から届いた真タコをコトコトと蒸しました。お芋添え。
ニシンの山椒煮・・・ニシンを採れたての実山椒でコトコト煮ました。ゼンマイと椎茸を添えています。
板わさ・・・小田原は鈴廣さんの奥深い味わいをどうぞ(謹上蒲鉾)。
茄子の揚げびたし・・・京都の “ふわとろなす”の揚げびたしに香味野菜をトッピング。
季節の洋風白和え・・・シャインマスカットをマスカルポーネチーズで和えました。
湯葉豆腐・・・100年以上の歴史がある池袋・丹羽豆腐店の、茨城在来種大豆を使った “吟醸” 豆腐に自家製のできたて生湯葉をトッピング。
卵焼き・・・桜川(茨城)の平飼いたまごの出汁巻きです。
海老天ぷら・・・最高級の関根胡麻油(玉締めしぼり)で海老を揚げました。
※海老2尾と野菜の盛り合わせも承ります。
穴子天ぷら・・・対馬産の活〆金穴子を最高級の関根胡麻油で揚げました。
季節野菜天ぷら・・・最高級の関根胡麻油(玉締めしぼり)で 京なす やオクラ、ズッキーニなどのお野菜を揚げました。
本日のアイス・・・内容はスタッフにお尋ねください。
ルチンたっぷりそば羊羹
※ お一人様 3,500円(税込み)からコースのご用意も可能です。