気候変動や異常気象発生などの地球環境の変化は,大気・海洋・土壌・植生・陸水・生態圏と人間活動で構成される地球システムが連動して引き起こされることを学ぶことで,物質やエネルギーが循環する持続可能な環境をデザインするために必要な知識や技術を身につけることができます。
気象,気候,海洋,地質,古気候,地球温暖化,再生可能エネルギー,水文,地震,自然災害,環境
気象・気候ダイナミクス(立花 義裕)
気象解析予測学(西井 和晃)
海洋気候学(山田 二久次)
未来海洋予測学(万田 敦昌)
地球システム進化学(坂本 竜彦)
水環境・自然災害科学(葛葉 泰久)
#開講時期が変更になる場合があります.
2020(令和2)年度入学者用
2019年度入学者用
地球環境学教育コースの活動風景はこちら.