Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
More
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
秋田県の近代建築
県北地域
鹿角市
カトリック鹿角教会
十和田毛馬内字下小路25
1930年
大湯第四発電所
十和田大湯字権現堂
土木C
鹿角郡小坂町
旧小坂鉱山事務所
小坂鉱山字古館48-2
1905年/2000年移築
重要文化財(2002年)
近代化産業遺産群(2007年)
旧小坂鉱山病院記念棟
小坂鉱山字古舘48-2
1908年
登録有形文化財(2003年)
近代化産業遺産群(2007年)
旧小坂鉱山電錬場妻壁
小坂鉱山字古舘48-2
1909年/1997年移築
【再現】旧小坂鉱山 門鑑詰所
小坂鉱山字古舘48-2
2000年
旧小坂鉱山事務所門柱
小坂鉱山字古舘48-2
旧聖園マリア園
小坂鉱山字古舘35-6
1932年
登録有形文化財(2003年)
康楽館
小坂鉱山字松ノ下2
1910年
重要文化財(2002年)
近代化産業遺産群(2007年)
小坂駅
小坂鉱山字古川20-9
1909年
登録有形文化財(2003年)
花園館
小坂鉱山字尾樽部1-1
1938年(小坂鉱山事務所案内)
小坂町消防団第3分団本部
小坂鉱山字尾樽部6-2
昭和初期
旧小坂鉱山電錬場
小坂鉱山字尾樽部
1909年
旧工藤家住宅
小坂字中小坂62-1
1885年
県指定文化財(2012年)
十和田ホテル
十和田湖字鉛山
1938年
登録有形文化財(2003年)
近代化産業遺産群(2007年)
大館市
北鹿ハリストス正教会聖堂
曲田字曲田80
1892年
県指定文化財(1966年)
旧鳥潟家住宅
花岡町字根井下156
1936年
県指定文化財(2011年)
北秋本社
字板子石境96
田村鉄工所
岩瀬字大柳30
北秋田市
金家住宅
本城字館ノ下192
1925年
重要文化財(2008年)
旧阿仁鉱山外国人官舎
阿仁銀山字下新町41-23
1882年
重要文化財(1990年)
近代化産業遺産群(2007年)
北秋田郡上小阿仁村
羽立橋
仏社~堂川
1937年
土木C
RC造桁橋
能代市
山本郡藤里町
山本郡三種町
山本郡八峰町
五能線 第二小入川橋梁
八森小入川字家の上~字ノケソリ
1926年
土木C
鋼造PG橋
県央地域
秋田市
秋田聖救主教会聖堂
保戸野中町6-36
1930年
市指定文化財(1990年)
高砂堂
保戸野通町2-24
1918年
登録有形文化財(2000年)
浄願寺 煉瓦塀
旭北栄町6-49
大正期
高堂家住宅
大町1丁目2-40
明治期
旧金子家住宅
大町1丁目3-31
1887年ころ
市指定文化財(1997年)
秋田銀行本店
大町3丁目3-21
1912年
重要文化財(1994年)
濱乃屋
大町4丁目2-11
大正期
那波紙店
大町4丁目3-35
明治中期
登録有形文化財(2014年)
【解体】秋田貯蓄銀行本店
大町5丁目4-25
1934年
2016年解体
那波紙店五号倉庫
大町5丁目5-12
1938年
登録有形文化財(2014年)
鈴木商事
大町5丁目6-24
明治期
新政酒造吟醸蔵
大町6丁目2-35
明治中期
登録有形文化財(2014年)
旧大島商会
大町6丁目5-7
1901年
登録有形文化財(2000年)
旧松倉家住宅
旭南2丁目7-29
1906年
県指定文化財(2017年)
日本メソヂスト秋田教会
南通亀の町12-19
1927年
雄物新橋
新屋元町~新屋船場町
1963年・1983年
旧国立新屋倉庫
新屋大川町12-3、12-26
1934年
登録有形文化財(2000年)
旧高彦製麺所
新屋元町15-3
1940年ころ
登録有形文化財(2010年)
町家
新屋元町16-24
大正から昭和初期
美蔵(びっくら)
新屋元町22-47
明治末期から大正
國萬歳酒造
新屋元町23-9
1915年
登録有形文化財(2005年)
旧黄金井酒造
新屋表町2
1912年ころ
旧川口書店
新屋表町4-7
1901年ころ
高橋家住宅
新屋表町4-31
1950年ころか?
旧勝平酒造
(渡邉幸四郎家住宅)
新屋表町5-10
1890年
森九商店
新屋表町9-40
1914年
登録有形文化財(2006年)
ミナオ酒店
新屋表町10-3
三角屋
新屋表町10-14
1938年以前
土崎駅
土崎港中央6丁目116-15
1926年
塩之湯
土崎港南1丁目13
1924年
土崎港 広井波止場
土崎港相染町字浜ナシ山
1902年
土木B/選奨土木遺産(2007年)
【再現】秋田鉱山専門学校本館
手形住吉町5-5
2012年
藤倉水源地 堰堤
山内字上台、字大畑
1911年
重要文化財(1993年)/土木A
藤倉水源地 管理橋
山内字上台、字大畑
1911年
重要文化財(1993年)/土木C
鋼ワーレントラス橋
男鹿市
森長旅館
船川港船川字栄町82
1934年
登録有形文化財(2005年)
男鹿駅
船川港船川字新浜町1
1939年
船川港 第一船入場防波堤
船川港船川字外ケ沢
1914年
選奨土木遺産(2011年)/土木B
船川港 第二船入場防波堤
船川港船川字外ケ沢
1930年
選奨土木遺産(2011年)/土木A
加茂青砂小学校
戸賀加茂青砂字山道添38
1928年
登録有形文化財(2001年)
入道埼灯台
北浦入道埼字昆布浦
1951年
日本の灯台50選(1998年)
潟上市
小玉醸造 西煉瓦蔵
飯田川飯塚字飯塚34-1
小玉醸造 東煉瓦蔵
飯田川飯塚字飯塚34-1
小玉会館
飯田川飯塚水神端75-2
1947年
小玉家住宅 車庫
飯田川飯塚字飯塚68
1923年
重要文化財(2008年)
小玉家住宅 主屋
飯田川飯塚字飯塚68
1923年
重要文化財(2008年)
小玉家住宅 米蔵
飯田川飯塚字飯塚68
1923年
重要文化財(2008年)
南秋田郡五城目町
南秋田郡八郎潟町
南秋田郡井川町
南秋田郡大潟村
由利本荘市
ありさか洋装店
中町1-1
大正期
本間印刷所
中町10
1935年ころ
加藤医院
中町22
1921年
【ほぼ解体】黒田医院
裏尾崎町7
1912年
2012.9~2015.8左側2/3が解体
斎彌酒造店店舗
石脇字石脇53
1902年
登録有形文化財(1998年)
金嶺山龍源寺本堂
矢島町城内字田屋の下26
1880年
登録有形文化財(2004年)
大井家住宅
矢島町舘町59
1916年
登録有形文化財(2004年)
斎藤寅次郎生家の洋館
矢島町舘町20
【解体】矢島線 矢島駅
矢島町七日町羽坂
1938年
2011年解体
旧鮎川小学校
町村字鳴瀬台65-1
1953年
登録有形文化財(2012年)
亀田郵便局
岩城亀田大町肴町1
一心軒理容室
岩城亀田大町大工町14
にかほ市
小滝温水路
象潟町横岡
1943年
県指定文化財(2009年)/
選奨土木遺産(2003年)/土木A
象潟公会堂
象潟町字三丁目塩越163
1934年
県南地域
大仙市
仙北市
生保内発電所
田沢湖生保内字船場向29
1940年
土木C
生保内橋
田沢湖生保内字船場~字船場向
1935年
下路曲弦プラットトラス橋
鶴の湯温泉本陣
田沢湖田沢字湯ノ岱2番地先
明治前期
登録有形文化財(2010年)
仙北郡美郷町
【解体】六郷郵便局
六郷上町
1924年
2012.11~2014.7の間に解体
横手市
日新館
城南町7-1
1902年
県指定文化財(1984年)
平源旅館
大町6-24
1926年
登録有形文化財(1997年)
斎太薬局本店
四日町2-13
1897年ころ
登録有形文化財(1999年)
伊藤歯科
四日町1-13
日の丸醸造本社
増田町増田字七日町114-2
明治末期
登録有形文化財(2002年)
石直商店
増田町増田字七日町122
明治前期
登録有形文化財(2009年)
佐藤三十郎商店
増田町増田字七日町147
1887年・1878年
登録有形文化財(2009年)
佐藤又六家住宅
増田町増田字中町63
1871頃
重要文化財(2017年)
勇駒酒造本社
増田町増田字中町64
大正末期
登録有形文化財(2002年)
興文館東海林書店
増田町増田字中町100
明治前期
登録有形文化財(2009年)
石田理吉家住宅
増田町増田字中町95-2
1937年
市指定文化財(2009年)
佐藤與五兵衛家住宅
増田町増田中町94
明治後期~大正期
増田感恩講事務所
増田町増田字中町43-2
1927~1928年
市指定文化財(2009年)
重伝建の伝統的建造物(2013年)
千田洋品店
増田町増田字本町9
重伝建の伝統的建造物(2013年)
湯沢市
雄勝郡会議事堂
北荒町2-20
1892年
県指定文化財(1975年)
菅生橋
皆瀬字下菅生~字沢梨台
1931年
県指定文化財(2003年)
鋼単曲弦プラットトラス橋
院内尋常高等小学校
下院内字田用橋60-1
1906年
市指定文化財(2004年)
院内町役場倉庫
下院内字田用橋
1923年
樺山発電所
秋ノ宮字椛山154
1900年
土木A
石造鉄骨トラス
川井橋
秋ノ宮
1931年
土木C
RC造フィーレンディール橋
雄勝郡羽後町
雄勝郡東成瀬村
田子内橋
田子内字倉淵~字大橋場
1935年
登録有形文化財(2004年)/土木C
RCアーチ橋
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse