Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
More
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
山形県の近代建築
村山地域
山形市
旧済生館本館
霞城町3
1878年/1969年移築
重要文化財(1966年)
近代化産業遺産群(2009年)
山形聖ペテロ教会礼拝堂
木の実町9-22
1910年ころ
登録有形文化財(2002年)
崇武館本部・理容仲野
木の実町10
1929年
第一小学校
本町1丁目5-19
1927年
登録有形文化財(2001年)
近代化産業遺産群(2009年)
丸八やたら漬本店
旅篭町2丁目1-5
1913年
登録有形文化財(2007年)
日本基督教団山形六日町教会
旅篭町3丁目3-34
1914年
旧山形県庁舎
旅籠町3丁目4-51
1916年
重要文化財(1984年)
近代化産業遺産群(2009年)
旧山形県会議事堂
旅籠町3丁目4-51
1916年
重要文化財(1984年)
近代化産業遺産群(2009年)
千歳館
七日町4丁目9-2
1915年
登録有形文化財(2002年)
旧山形師範学校 門衛所
緑町2丁目2-8
1901年
重要文化財(1973年)
旧山形師範学校 本館
緑町2丁目2-8
1901年
重要文化財(1973年)
近代化産業遺産群(2009年)
旧山形師範学校 講堂
緑町2丁目2-8
1901年
県指定文化財(1998年)
旧山形師範学校 正門
緑町2丁目2-8
1901年
重要文化財(1973年)
市島銃砲火薬店
七日町5丁目10-53
1927年
登録有形文化財(2001年)
明善寺本堂
七日町5丁目9-3
1934年
登録有形文化財(2002年)
山寺駅
山寺4273
1933年
土木C
旧山寺ホテル
山寺字南院4278
明治後期
登録有形文化財(2015年)
山寺行啓記念殿
山寺4456
1908年
市指定文化財(2016年)
上山市
天童市
旧東村山郡役所
五日町2丁目4-8
1879年
県指定文化財(1972年)
近代化産業遺産群(2009年)
東村山郡山辺町
旧羽陽銀行山辺支店
山辺312
1926年
東村山郡中山町
長崎学校
長崎6005
玄関:1882年/南体操場:1910年
左沢線最上川橋梁
寒河江市島~中山町長崎
1921年
土木A/選奨土木遺産(2008年)
近代化産業遺産群(2009年)
3連プラットトラス橋(遠賀川橋梁・1905年を移築)、5連ダブルワーレントラス橋(木曽川橋梁・1887年を移築)
寒河江市
旧西村山郡役所
寒河江字長岡丙2707
1878年
県指定文化財(1978年)
近代化産業遺産群(2009年)
旧西村山郡会議事堂
寒河江字長岡丙2707
1886年
県指定文化財(1980年)
近代化産業遺産群(2009年)
左沢線最上川橋梁
寒河江市島~中山町長崎
1921年
土木A/選奨土木遺産(2008年)
近代化産業遺産群(2009年)
3連プラットトラス橋(遠賀川橋梁・1905年を移築)、5連ダブルワーレントラス橋(木曽川橋梁・1887年を移築)
最上橋
寒河江市中郷~大江町左沢
1940年
土木A/選奨土木遺産(2003年)
RC造開腹アーチ橋
西村山郡河北町
西村山郡西川町
西村山郡朝日町
明鏡橋
玉ノ井~和合
1937年
土木A/選奨土木遺産(2006年)
旧西五百川小学校三中分校
三中甲232
1882年
県指定文化財(2013年)
五百川橋
三中~宮宿
1927年
旧宮宿郵便局
宮宿1173-2
1924年
西村山郡大江町
最上橋
寒河江市中郷~大江町左沢
1940年
土木A/選奨土木遺産(2003年)
RC造開腹アーチ橋
村山市
東根市
尾花沢市
能登屋旅館
銀山新畑446
1925年ころ
登録有形文化財(1997年)
旅館永澤平八
銀山新畑445
1925年
小関館
銀山新畑412
1924年
古山閣
銀山新畑423
大正期
北村山郡大石田町
大石田大橋
大石田~横山
1930年
土木B
鋼ワーレントラス橋
最上地域
新庄市
新庄駅機関庫
多門町1-2
1903年
土木C
近代化産業遺産群(2009年)
農林省積雪地方農村経済調査所
石川町4-15
1937年
登録有形文化財(2014年)
農林省蚕糸試験場新庄支場
十日町字上トウメキ6000-1
1934年~1937年
登録有形文化財(2013年)
最上郡金山町
旧金山郵便局
金山365
1939年
カネカ商店
金山405
1918年ころ
最上郡最上町
最上郡舟形町
最上郡真室川町
最上郡大蔵村
最上郡鮭川村
最上郡戸沢村
置賜地域
米沢市
ホテル音羽屋本館
駅前2丁目1-40
1898年
登録有形文化財(1997年)
米沢織物組合
門東町1丁目1-87
1922年
九里裁縫女学校
門東町1丁目1-72
1935年
登録有形文化財(1997年)
松友会館
門東町1丁目1-58
旧米沢高等工業学校 本館
城南4丁目3-16
1910年
重要文化財(1973年)
近代化産業遺産群(2009年)
旧上杉伯爵邸
丸の内1丁目3-60
1925年
登録有形文化財(1997年)
舞鶴橋
丸の内1丁目4-13
1886年
登録有形文化財(1998年)
土木C/選奨土木遺産(2009年)
上杉神社稽照殿
丸の内1丁目4-13
1923年
登録有形文化財(1998年)
岡崎写真館
丸の内2丁目3-12
1929年
日本聖公会 米沢ヨハネ教会
松が岬3丁目3-46
1930年
相馬写真館
城北1丁目2-8
1927年
日本基督教団 米沢教会
中央2丁目4-14
1921年
南陽市
東置賜郡高畠町
東置賜郡川西町
長井市
西置賜郡小国町
西置賜郡白鷹町
西置賜郡飯豊町
庄内地域
東田川郡三川町
蛾眉橋
鶴岡市文下・湯野沢~三川町横山
1938年
土木B
鋼ワーレントラス橋
東田川郡庄内町
鶴岡市
【解体】旧黄金村役場
青龍寺字川内109−7
1936年
2012年解体
名川橋
熊出字日鑓~下名川字落合
1931年
土木C
鋼プラットトラス橋
旧東田川郡役所
藤島字山ノ前99
1887年
県指定文化財(1988年)
旧東田川郡会議事堂
藤島字山ノ前99
1902年
県指定文化財(1988年)
東田川郡電気事業組合倉庫
藤島字山ノ前99
1924年
渡前村役場
渡前字下谷地1
大正期~昭和初期
蛾眉橋
鶴岡市文下・湯野沢~三川町横山
1938年
土木B
鋼ワーレントラス橋
木村屋
山王町9-25
1924~1925年
鶴岡町消防組第八部消防ポンプ庫
泉町9
1920年
登録有形文化財(2000年)
大泉橋
山王町~本町
1931年
旧紅繁洋品店
山王町8-27
1931年
寛明堂写真館
山王町10-54
1920年・1934年
真島家住宅
山王町3-28
鶴岡カトリック教会天主堂
馬場町7-40
1903年
重要文化財(1979年)
鶴岡カトリック教会司祭館
馬場町7-40
1914年
旧風間家住宅
馬場町1-15
1896年
重要文化財(2000年)
風間家旧別邸無量光苑釈迦堂
泉町6-20
1910年
登録有形文化財(2002年)
大寶館
馬場町4-7
1915年
市指定文化財(1981年)
鶴岡聖公会
本町3丁目5-30
1929年
旧鶴岡警察署大山分署
大山2-23
1885年
登録有形文化財(1998年)
旧大山尋常高等小学校
大山2丁目20-2
1902年
善宝寺 五重塔
下川字関根100-1
1893年
登録有形文化財(2015年)
旧庄内交通 善宝寺駅
下川100
1929年
旧西田川郡役所
家中新町10-18(致道博物館)
1881年/1972年移築
重要文化財(1969年)
近代化産業遺産群(2009年)
旧鶴岡警察署
家中新町10-18(致道博物館)
1884年/1957年移築
重要文化財(2009年)
近代化産業遺産群(2009年)
酒田市
日本キリスト教団酒田教会
日吉町1丁目1-7
1924年
相馬屋
日吉町1丁目2-20
1895年ころ
登録有形文化財(1996年)
旧割烹はら
南新町1丁目6-29
1935年
旧白崎医院
南新町1丁目6-13
1919年/1980年移築
市指定文化財(1978年)
旧割烹小幡
日吉町2丁目9-37
1923年
光丘文庫
日吉町2丁目7-71
1925年
山王くらぶ
日吉町2丁目2-25
1895年
登録有形文化財(2003年)
旧酒田灯台
南新町1丁目10(日和山公園内)
1895年
県指定文化財(1988年)/土木B
山居倉庫
山居町1丁目1-8
1893年
近代化産業遺産群(2009年)
東宮殿下行啓記念館
山居町1丁目1-8
1926年
飽海郡遊佐町
旧青山家住宅
比子字青塚155
1890年
重要文化財(2000年)
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse