Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
てくてく
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
More
ホーム
近代建築
重伝建
国宝
佐賀県の近代建築
東部地域
神埼市
神埼郡吉野ヶ里町
鳥栖市
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
佐賀市
栴檀橋
神園3丁目~神園4丁目
1924年
土木A
選奨土木遺産(2006年)
中髙橋
多布施3丁目~天祐1丁目
【復元】築地反射炉
長瀬町9-9
1850年/1975年復元
近代化産業遺産(2007年)
二八(旧深川家)
道祖元町68
都市景観重要建築物等
山下家住宅
道祖元町75-1
明治初期
都市景観重要建築物等
竹下家住宅(旧深川家)
道祖元町50-1
明治中期
都市景観重要建築物等
旧医院?
道祖元町24
煉瓦塀のある長屋
与賀町27
與賀橋
西魚町~与賀町
旧島薬局
与賀町3-9
1937年
植田産婦人科医院
与賀町2-53
公文与賀町教室
与賀町5-20
大正期か?
佐賀大学学長宿舎
赤松町9
1923年
佐賀高等学校 外国人宿舎
本庄町1
1926年
佐賀県警察本部体育館
城内1丁目5-56
1931年
佐賀県庁舎本館
城内1丁目1-59
1950年
佐賀県立図書館
城内2丁目1-41
1962年
市村記念体育館
城内2丁目1-35
1963年
万部島の無名橋
水ヶ江1丁目7~8
明治末期
土木B
佐賀県警察本部
佐賀市城内2丁目8-8
1887年
城東橋
水ヶ江1丁目・3丁目~城内2丁目
1937年
干城橋
水ヶ江1丁目・3丁目
1937年
大隈重信記念館
水ヶ江2丁目11-11
1966年
登録有形文化財(2017年)
横目(じろり)橋
水ヶ江2丁目7~材木2丁目6・7
中島酵一酒造場
材木2丁目5-27
中の橋
水ヶ江2丁目5~水ヶ江1丁目7・材木2丁目6
1901年
土木B
紺屋橋
東佐賀町1・紺屋町1~材木2丁目3・1丁目5
1932年
RC造桁橋
牛島町公民館
東佐賀町9-7
大正期
思案橋
東佐賀町2・10~材木1丁目4・柳町9
1890年
土木B
石造桁橋
柳橋
東佐賀町10・11~柳町8・9
1915年
土木C
RC造アーチ橋
常喜橋
柳町4・5~松原4丁目8
1938年
旧佐賀託児センター
松原4丁目8-29
旧久富家住宅
柳町4-14
1921年
佐賀県遺産(2008年)
旧三省銀行
柳町3-12
1882年ころ
佐賀県遺産(2010年)
中村家住宅
柳町4-3
1885年
旧古賀銀行
柳町2-9
1906年
市指定有形文化財(1995年)
佐賀県遺産(2010年)
旧佐賀銀行呉服町支店
呉服元町8
1934年
松尾写真館
松原3丁目2-17
1895年
松原社 陶製鳥居
松原2丁目10
1889年
藪内写真館
松原2丁目2-16
1911年
都市景観重要建築物等
旧池田医院
松原2丁目1-21
1930年ころ
徴古館
松原2丁目5-22
1927年
登録有形文化財(1997年)
佐星醤油
唐人1丁目1-16
1931年ころ
戸上電機製作所
大財北町1-1
1925年/1938年増築
山口家住宅
川副町大詫間930
明治期
重要文化財(1974年)
旧国鉄佐賀線 筑後川橋梁
大川市向島地先~佐賀市諸富町為重地先
1935年
重要文化財(2003年)/土木A
鋼製昇開橋
多久市
小城市
北部地域
唐津市
三菱合資会社唐津支店
海岸通7181
1908年
県指定文化財(1980年)
近代化産業遺産(2007年)
唐津城 模擬天守
東城内8丁目1
1966年
旧高取家新宅(舞鶴荘)
北城内6-29
1922年
高取家住宅
北城内5-40
1904年
重要文化財(1998年)/近代化産業遺産(2007年)
旧村上歯科医院
中町1868
1933年
登録有形文化財(2014年)
竹屋
中町1884-2
1923年
登録有形文化財(1998年)
旧唐津銀行本店
本町1513-15
1912年
佐賀県遺産(2006年)
県指定文化財(2017年)
新大橋
材木町~木綿町
土木C
RC造充腹アーチ橋
札の辻橋
木綿町~魚屋町
1955年
旧寿湯
本町1944
昭和初期
【解体】料亭
本町1932-2
昭和初期
2013.2~2015.2の間に解体
東松浦郡玄海町
伊万里市
西松浦郡有田町
鶴田陶器
泉山1丁目24-5
1931年
篠英陶磁器
上幸平1丁目4-3
1932年ころ
深川製磁 事務所
幸平1丁目1-8
明治期
深川製磁 本店店舗
幸平1丁目1-8
1934年
近代化産業遺産(2009年)
有田異人館
幸平1丁目2-6
1876年
県指定文化財(1977年)
銘品堂
(旧名古屋伊勢九九州支店)
幸平1丁目2-11
1933年ころ
香蘭社 本社社屋
幸平1丁目3−8
1905年
近代化産業遺産(2009年)
旧モナミ
幸平2丁目2-24
大正期~昭和期?
今右衛門窯工場
赤絵町1丁目1-6
昭和初期
有田町第1分団第3消防器具格納庫
赤絵町2丁目1-19
1940年ころ
三光堂商店倉庫
赤絵町2丁目1-20
1930年ころ
蔵宿駅
蔵宿
1913年
土木C
深川明家住宅
幸平2丁目3-3
1895年
山口庄蔵家住宅
赤絵町1丁目2-10
明治末期
手塚商店
大樽1丁目2-2
大正初期
三光堂
赤絵町2丁目1-21
1930年ころ
森晋介家住宅
幸平2丁目2-23
1930年
松本博次家住宅
幸平1丁目2-31
1930年
浅井正義家住宅
上幸平2丁目3-9
1930年
西部地域
武雄市
武雄温泉新館
武雄550
1914年
重要文化財(2005年)
武雄温泉楼門
武雄550
1914年
重要文化財(2005年)
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
鹿島市
肥前浜駅
浜町933
1930年
飯盛酒造主屋
古枝甲122
大正末期
登録有形文化財(2006年)
飯盛酒造三号蔵・煙突
古枝甲122
三号蔵:大正末期、煙突:1921年ころ
登録有形文化財(2006年)
光武酒造場
浜町乙2421
1881年
佐賀県遺産(2005年)
光武酒造場新宅
浜町乙2686
明治中期
旧浜郵便局
浜町乙2695-1
1937年
民家
浜町乙2703
旧中島政次家住宅
浜町乙2714
1894年
登録有形文化財(2006年)
中島酒造場主屋
浜町乙2714
1885年
佐賀県遺産(2005年)
登録有形文化財(2006年)
呉竹酒造主屋
浜町乙2751
1933年
登録有形文化財(2004年)
呉竹酒造一番蔵
浜町乙2751
明治中期
登録有形文化財(2004年)
峰松酒造場
浜町乙2760
1930年
山口魚問屋
浜町乙2772
1937年
知恩寺本堂
浜町乙2391
1898年
嬉野市
嬉野市消防団第1分団第1部
塩田町馬場下甲1476
1940年
旧郵便局(原口家住宅)
塩田町馬場下甲1469-1
19世紀/1917年改修
旧肥前陶土組合検量所
塩田町馬場下甲694
1949年
筒井家住宅
塩田町馬場下甲669-1
1919年
森誠一郎家住宅
塩田町馬場下甲702
明治30年代
藤津郡太良町
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse