ホームページ リニューアルしました
※こちら旧ホームページになります
※こちら旧ホームページになります
2025年5月吉日より
「ふわっち」 は、 子どもを想うあなたを
ふわっとキャッチし、シュワッチと助けます
私どもは 予防の観点から 【「こどもの育ち」を守る】 様々な活動を行っております
NPO設立 動機
育成現場で活躍するメンバーが主となり、今の子育て環境では「子どもたちを守れない」と、育成環境の改善のために立ち上がりました。
めまぐるしく変わる社会と共に、子育て環境も変化し、今までのような子育てでは、生きるために必要なチカラは備わりにくく、人口減少にも関わらず、不登校や精神疾患などで苦しむ子どもは増加するばかりです。このまま続いたら、どんな社会が待っているのかと心配です。
どんな家庭に生まれ育っても、これから、どんな未来になったとしても、希望を絶やさず、心豊かに暮らせる、しなやかで丈夫な心身が育てることで、安心して過ごせる社会にしたい。
また、子育てをツールに、子どもを健やかに育てる行程において、家庭や地域が手を取り、共に育ち、みんなが幸せになれる社会を目指したい。
そんな願いを込めて、NPO法人適正育成ラボを設立いたしました。
第4回 公開講座2024 のお知らせ
2024年は自分にできることを見つけていただく
内容で開催させてもらいました。
これからの「子育て」「教育」「福祉」がより良いものとなり、みなさまが心豊かな毎日になることを願っております。
ご参加いただきありがとうございました(*^-^*)
☆新着情報・お知らせ
大人が楽になることより、お子様の育ち(発達)を考え将来の負担やトラブルを予防するという新しい子育て支援です。子どもに直接関わる保護者や支援者の皆様に「今、大切にすべきこと」に気づいていただき、サポートすることで発達を促すお手伝いをします。
第3回公開講座
令和5年10月8・9日に第3回の公開講座を開催いたしました。
様子はYouTubeにて限定公開予定です。採用する企業にとっても、採用されるよう育てる保護者の皆様や支援者にとっても大切な情報がいっぱいです。今しばらくお待ちください。
「運動会でたくない…」
「突然、物を投げる…」
「切り替えられない」
「勝たなきゃやだ!」
NPO法人 適正育成ラボ「ふわっち」の強み
上にあるような動画に対して「こういうときはこれ!」という支援はすぐには出せません。どうしてそのようなことを言うのか、どうしてそのようなことをするのかをしっかり分析しなければならないからです。ただ、現場は多忙を極めています。そうなると、その場をしのぐ支援になっていることもあるのでないでしょうか。しかし、それでは、子どもにとっても支援者にとってもマイナスになってしまいます。
適正育成ラボ「ふわっち」は、様々な分野の専門家を擁し、先々を見据えた支援を提供したり、一緒に考えたりできるということが一番の強みです。どうぞお気軽にご相談ください。
カウンセリング・ご相談・講演依頼など
NPO法人 適正育成ラボ 「ふわっち」では、賛助会員及び活動のための募金を募集しています
☆募金について 【振込先】 第四北越銀行 水原支店
普通5055802 NPO法人適正育成ラボ
賛助団体 丸三安田瓦工業株式会社