1971年設立のJAF加盟のモータースポーツクラブです

TEAM ORANGE 京都 プロフィール

名称

ラリーストメンバーズクラブオレンジ

略称

TEAM ORANGE (チーム オレンジ)

JAF加盟クラブ 登録No.26005

会長

正木 宏和

事務局長

島崎 次郎

所在地・連絡先

京都市南区吉祥院西ノ茶屋町68

喫茶るうむ オレンジ内

八木 康次

設立

1971年4月25日

設立および歴史

1971年

ホンダN360やホンダZで同好会ツーリングクラブを設立。


1972年

珈琲るうむオレンジを開店。

同時に魚釣りクラブやドライブクラブとして、チームオレンジを主宰。

後にラリーチーム・ラリーストメンバーズクラブオレンジ(略称 TEAM ORANGE)として、JAF準加盟クラブに登録。


数年後

JAF加盟クラブとして拡大、ラリーやダートトライアルを開催する。

ダートトライアルの運転席側の窓閉め、手袋装着を始める。

当時、関西では常識になっていた弁当付ダートラ競技会も、チームオレンジが発祥である。

ラリーでは京都府丹後半島において、伝説の24kmにおよぶ長距離の特別計時区間は今でも語り草である。

ダートトライアル、ラリーを多数開催しています。

初代会長故西村紀がランサーA73で、オーストラリアサザンクロスラリーにドライバー円実進氏とエントリーして完走。

後に倉岡敏光氏は、地元ナビゲーターとHawiley Michael氏と1994年~2001年にかけて、ギャランVR4(1回)ランサーエボリューション(3回)スバルインプレッサ(1回)参戦し完走を果たしている。

最終SSのあと1kmくらいでオイルパンヒットでリタイアしたこともあった。

TEAM ORANGE岡山は、会長高橋伸治氏により設立。

当時チームオレンジ京都において、事務局長であった時にラリー・ダートトライアルドライバーとして出場。

設立者、八木康次氏のナビとして活躍。

1985年帰郷して岡山において、兄弟クラブTEAM ORANGE岡山を設立する。

現在TEAM ORANGEはチーム員の高齢化により競技エントリー者が少ないのですが、痛車でダートラにエントリーする者(正木宏和)や旧車でエントリーする高齢者もいます。


現在

京都の町をポタリング(京都自転車探索団)や、トライアルバイクを楽しむTEAM ORANGEアンクルや、高齢者クラブ(過去のドライビングテクニックや旧車の話をするTEAM ORANGEグランパ(グランドパパ))があります。

TEAM ORANGE指定(ファクトリー)は、熊田隆仁が工場長をつとめるCLIMB SERVICE LINEである。

歴代会長

八木康次

故 西村紀(よりJAF登録クラブ)

荒井

辻野慶隆

井上正(吉村正)

熊田隆仁

鳥崎次郎

村上郁生

現会長 正木宏和