タロット連合2

タロット連合2

田中要一郎 プロデュース

2023年11月23日(木・祝)8時30分~

形式:ZOOM



タロットの使い手10人が、

タロットカード小アルカナの数札40枚、

ライダー・ウエイト版を使用し、

1日で40枚すべて解説します(数札それぞれ30分+5分補足)。

また人物カードはスピーカー全員でのディスカッションの中でお話します。



講義の特徴・構成


対象は初級者から実践者。

初級者でもわかるように基本的な部分の解説に加え、

スピーカーによる注意点、経験や実践からのポイントなどもお伝えします。

前回のタロット連合に参加されていなくても問題ございません!


講義は各スピーカーが小アルカナの数札を4枚ずつ解説。

まず各スピーカーが冒頭でタロットリーディングでの正逆の立場を明らかにします。

担当する数札4種類を30分間で解説し、

その後の5分間、他のスピーカーが補足や注意点を加えます。

つまり数札4枚につき35分の講義となります。



ご挨拶

「タロット占いは楽しい!」

そういった気持ちを確認しようと、今年の2月に「タロット連合」が開催され、大変ご好評いただきました。

前回は1日で大アルカナ22枚を解説いたしました。

「小アルカナも聴きたい!」

ありがたいことに、そんな声をたくさんいただきました。

そういったご要望に応えようと、再びタロット連合が結成されます。


小アルカナは大アルカナと比べると、枚数が非常に多いので、一気に解説できるだろうか?と考えました。

結果として、各スピーカーに小アルカナの数札(ピップカード)ごとにそれぞれ4種類説明していただき、

イベントの最後に人物札(コートカード)について全員で話し合うという形を取ることにしました。


「大アルカナの意味をおぼえるだけでも大変なのに、小アルカナまでは手が出ない」

そんな声も聞こえてきそうですが、かくいう私も占いを勉強始めた頃はそうでした。

しかし、小アルカナを使うようになると、明らかにボキャブラリーが増えます。

またかなり具体的になります。

ある事柄を22の言葉で表現するよりも78の言葉で表現する方がむしろわかりやすく詳細になります。

今回、スピーカーが10人ということで、新たにお二人のスピーカーをお迎えします。


タロットを愛する手練れ10人が一堂に会し、連合を組み、タロットの「楽しさ」をお伝えできたらと思います。


オーガナイザー:田中要一郎


スピーカーと担当カード(左から登壇順)

鏡リュウジ

占星術研究家。学生時代よりメディアで活躍、ポピュラーな占いコラムからアカデミックなものまで幅広く執筆。英国と日本を往復し、英国の占星術を日本に紹介、従来の「占い」のイメージを一新した。学会や美術館での講演に招かれるなど学術的な活動にもその領域を広げている。とくにユング心理学に通じており、関連図書の翻訳も多数。英国占星術協会、オーストラリア占星術協会の大会などでも発表、ジャーナルに寄稿するなど国際的にも知られている。国際基督教大学修士課程修了、日本トランスパーソナル学会理事。京都文教大学、平安女学院大学客員教授。東京アストロロジースクール主幹。

主な著書に『占星術の文化誌』、監訳書に『占星術とユング心理学』『赤の書と占星術』、またユリイカ別冊「タロットの世界」責任編集など、出版物多数。 

桜田ケイ

タロット占い師・占いライター。 大学在住中にタロットに出会い、その面白さに独学で研究と鑑定を始める。 占い師暦は25年以上、鑑定人数は1万人を越える。「生活密着型の占い」を提唱&実践中。著書「かんたんタロット」「占い師の甘味」。現在は新しいタロット本とタロットカードの作成に取り組み中。 「男占い師祭り」の発起人・企画運営。 甘党。 

X(旧Twitter)ID: @Uranai 

公式ブログ「えいよう」: http://uranaiyasan.sakurada-ke.com 

田中要一郎

1974年和歌山県生まれ。 早稲田大学卒。 占術研究家。翻訳家。芸人。西洋伝統占星術、インド占星術、七政四余など古典をベースとした東西の占星術を比較研究する。  日本、中国、インド、欧米の諸師に学ぶ。レイモンド・ロー公認風水師。

ディプロマ:クリス・ブレナン ヘレニスティック・アストロロジーコース、マーティン・ギャンステン マスター・オブ・プライマリーディレクションズ。

<書籍> 翻訳:梁湘潤「子平推命 基礎大全」、 ウィリアム・リリー「クリスチャン・アストロロジー 第1書&第2書、第3書」、ベンジャミン・ダイクス「現代占星術家のための伝統占星術入門」、徐芹庭「風水羅盤大全」 対談集:「占術談義」(すべて太玄社刊)​

ホームページ:田中要一郎の占術世界

いけだ笑み

宇宙のからくりと人間存在の謎について、物心ついたころから考え続け、古代占星術と錬金術思想にたどりつく。1999年からプロの占星術家としての活動を開始。主にホラリー占星術の研究と実践に取り組みながら、東京、大阪、仙台、福岡などで講師活動やイベントを主催。著書は、『基本の「き」目からウロコの占星術入門』『基本の「き」目からウロコの占星術入門②』『ホラリー占星術』(説話社)、『フレンドリータロット』(太玄社)など。http://astro.secret.jp/

https://twitter.com/emi0711

山吹海帆

1965年東京生まれ。 17歳の時にタロットカードに出会い、40年以上鑑定を中心に活動中。 占いを成立させたバックボーンとしての西洋オカルトに始まり、魔術、魔女についても研究を重ねている。

現在は後進の育成、ヘイズ中村主催「FortunaMoon」のメンバーとしてイベント企画、占い講座の講師をしている。 

X(旧Twitter) https://twitter.com/MihoYamabuki note https://note.com/yamabuki_miho 

賢龍雅人

長年に渡るカルチャーセンター、占いスクールでの豊富な鑑定経験を活かした丁寧な指導には定評があり、鏡リュウジ氏を主幹とする東京アストロロジー・スクールでもチューターを務める。内外の占星術ソフトやアプリにも精通し、様々な占星術書にマニュアルを寄稿。著書に『マイ・ホロスコープBOOK 本当の自分に出会える本』(説話社), 『マイ・ホロスコープBOOK 本当の恋愛・結婚観がわかる本』(説話社), 『マイ・ホロスコープBOOK 本当の仕事・お金観がわかる本』(説話社)がある。

ブログ ”No Tarot, No Life”:ameblo.jp/ken-ryuu/

X(旧Twitter)twitter.com/masato_kenryuu

芳垣宗久

占星術研究家。ホロスコープを人間の創造力を引き出す思考ツールとしてとらえ、古典から近代のテクニックまで幅広く研究。個人相談や原稿執筆のほか、セミナー・講演等も積極的に行っている。占星術スクール「ヘルメス学園」主催。著書に『女神からの愛のメッセージ 小惑星占星術』(説話社)、『超開運 ダウジングでどんどん幸せになる本!』(芸文社)、 共著に『もっと深く知りたい!12星座占い』(説話社)がある。

HP https://munehisa-yoshigaki.com/

X(旧Twitter) https://twitter.com/astrohund

千田歌秋

東京麻布十番の占いカフェ&バー燦伍(さんご)のオーナー占い師およびバーテンダー。タロットカクテルや各星座の食事コースを監修するなど、占いと飲食の融合をテーマに、ホリスティックな癒しの場を提供。対面鑑定だけでなく、店舗の運営、原稿の執筆、講座やセミナー、メディア出演、イベントの企画や監修、占い師のマネジメントや育成など、活動は多岐にわたる。著書に『はじめてでも、いちばん深く占える タロット READING BOOK』『ビブリオマンシー 読むタロット』がある。

X(旧Twitter)https://twitter.com/senda_khaki

千田歌秋のブログ http://khakisenda.blog.fc2.com/

登石麻恭子 

西洋占星術研究家 英国IFA認定アロマセラピスト ホリスティックなツールとして西洋占星術をとらえ、アロマ、ハーブ、フラワーエッセンスなどのフィトセラピーやパワーストーンなどを組み合わせたセラピー占星術を実践、講師活動・執筆活動を行う。都内にて西洋占星術・タロット・数秘術などの講座・セッションを開催中。 著書: 「星のアロマセラピー」「月相セラピー」「星が導く花療法」(BABジャパン)「スピリチュアルアロマテラピー事典」「守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典」(河出書房新社)他 

X(旧Twitter): http://twitter.com/#!/akikoaroma/ 

Blog: 「登石麻恭子の星と香りの日々」 

http://aroma-astrology.seesaa.net/ 


LUA

10

占い、呪い、開運を扱うユニークな占術家。著書『78枚で占う、いちばんていねいなタロット』(日本文芸社)シリーズは累計15万部突破。東京・六本木で占いバーを営んでいたことも。

蜘蛛好き。ホラー好き。水瓶座、AB型。


HP

http://www.luaspider.com/

X(旧Twitter)

 https://twitter.com/lua_de_suga  




開催日時

2023年11月23日(木・祝) zoom

8:30~

18:10(終了予定)


タイム・スケジュール

8:30 開会式


9:00~9:35

鏡リュウジ

9:35~10:10

桜田ケイ

10:10~10:45

田中要一郎


10:45~11:00

<15分間休憩>


11:00~11:35

いけだ笑み

4 

11:35~12:10

山吹海帆


12:10~13:30 お昼休憩(1時間20分)


13:30~14:05

賢龍雅人

14:05~14:40

芳垣宗久

14:40~15:15

千田歌秋


5~1

<15分間休憩>


15:30~16:05

登石麻恭子

16:05~16:40

LUA

10 


16:40~17:00 20分休憩


17:00~18:00

ディスカッション:コートカードについて


18:00

閉会式



料金

(早割)15400円(税込)

※早割のお申込みの締め切りは2023年11月1日(水)23:59締め切り。


(通常)18700円(税込)

お申込みは2023年1120日()23時59分締め切り。

※2023年11月17日()以降のお申し込みの方は

2023年11月21日()15時までにお振込みください。



録画はイベント終了後1週間以内にアップされ、そこから2週間視聴可能。

当イベントはZOOMを使用してのオンラインイベントとなります。


講座中に質問がありましたら、モラル維持のため、音声とカメラをオンにしていただき質問して頂きます。あるいはチャットでお願いいたします。


お申込みについて

お申込みされますと、すぐに詳細の書かれたメールが届きます。

もし届かない場合は迷惑メールボックスやゴミ箱などをご確認ください。

また運営からのメールを受信できるようにしておいてくださいますようお願いいたします。

イベントの前日に必ずリンクが届いているかを確認してください。

毎回イベント開始直前にリンクが届いていないというメールを数件頂きます。

リンクが届いていない場合は迷惑メールボックスやゴミ箱などをまずご確認ください。

リンクが届いていない場合はイベントが始まる前に余裕をもってご連絡ください。

始まってしまいますとすぐに対応ができない場合がございます。



受講料のお支払いについて

受講料のお振り込みは、申し込み後3日以内でお願いいたします。

申し込みの締め切りは2023年11月20日(月)23時59分締め切り。

振込手数料は受講生様のご負担となります。

3日以内に入金を確認できない場合はキャンセル扱いとなります。

※11月17日(金)以降のお申し込みの方は11月21日(火)15時までにお振込みください。


領収書に関してですが、ATMの「振込み明細用紙」、「 銀行通帳の入出金履歴」が領収書の扱いになりますので、こちらからの領収書の発行は行っておりません。ご了承ください。


当日講座にご参加できない場合は録画での欠席フォローさせていただきますので、返金はいたしません。スケジュールを確認の上お申し込みください。


入金後のキャンセルと返金は不可となります。


講座の著作権について

イベントでの講座は著作権で保護されています。

講座の映像・資料の、複製や譲渡(配布・譲渡)、ネットへのアップロード、1つの名義で複数人でのアクセスはすべて違法であり、厳重に対処します。

また、当イベント名をあげてのシェア会、報告会なども禁止いたします(著作権保護に反します)。

当イベントには1人1箇所から1デバイ(PCもしくはタブレットもしくはスマートフォン)のみアクセス可能です。


当日のイベント、並び2週間視聴できるフォロー録画をアプリで画面録画をしたり、撮影、またダウンロードすることは禁止します。


講師、他の参加者の権利を損なうことを禁じます。


ネット環境について

Wi-Fiの接続での受講はルーターの近くで、もしくは有線LANを接続しての受講をお願いいたします。

受講者様側でのネット不良に関しては対応できません。

また講座中に講師側での通信障害や、講師の健康状態やその他の事情で講義を行うのが困難な場合、後日、ビデオ補講という形で対応いたします。



上記の約束事を破ったり、受講態度や講師への態度、また受講生への態度がひどい受講生は受講を禁止します。


また当イベント並び登壇するスピーカーに対するネットなどでの中傷や虚偽によって印象を陥れるものに対しては厳重に対処いたします。


以上のことを承諾していただいた上でお申込みください。

お申込み

https://ws.formzu.net/dist/S2939834/






お問い合わせ先は

info@uranaigeinin.com

よろしくお願いいたします。