研修部では会員全体のスキルアップと学校事務全体のレベルアップを目指し、各種研修を行っています。
令和6年1月23日に学校評価の研修会を行いました。
県事研研究開発部を講師に招き、学校評価プラン等の解説をしていただきました。
その後、保護者アンケート等で活用できるGoogle Formの実技研修を行いました。
解説していただいた『学校評価プラン』『Advance』、Google Formの実技研修で使用した『Google Form操作マニュアル』を下のラベルに添付しました。活用して学校評価に参画してください。
令和5年度第4回研修部会を開催します。
レジュメを下のラベルよりダウンロードして各自持ってきてください。
教科用図書給付事務の概要、教科書システム、教科書に関する転出入事務の研修を行いました。
教科書事務は給与事務や旅費事務のような常時事務とは異なり、年に数回しかないないものです。大切なポイントを押さえながら、システム研修を実施しました。
研修で使用したマニュアルを下のリンクに貼り付けました。ご活用よろしくお願いいたします。
【済】学校評価に関するアンケートを実施します。
下のラベルよりアンケートの回答にご協力をお願いいたします。
パスワードは県端末でお伝えした通りです。
8月25日(金)までに回答をお願いします。
第2回研修部会を開催しました。
夏休みに研修会を実施します。準備がんばってます。
皆さん、ぜひ参加してください。
第1回研修部会を開催しました。
今年度も、楽しく、会員にとって
有益な研修会を企画できるよう
頑張ります!!
1・25
ICT研修会を開催しました。
Google MeetとYou Tubeの両ツールを利用した配信の研修と、配信に関しての著作権の研修を行いました。