株式会社 田中
株式会社 田中
Behavioral (行動)insights(人を動かす隠れた心理)tech(技術)
行動インサイトは、ここ10年ほどで行政や企業での活用が進んでいます。例えば、レストランで何を注文するか迷ったとき、メニューに記載された「おすすめ」マークに背中を押された経験はないでしょうか。これは「ナッジ(nudge)」という行動経済学の手法。日本語では「ひじで軽く突く」と訳され、強制することなくちょっとしたきっかけを与えることで消費者に行動を促します。
うなぎ屋で松竹梅というラインナップがある場合、一番注文されやすいのは真ん中の「竹」だそうですが、これは行動経済学で「極端回避性」と呼ばれる手法です。価格帯が複数あると、人は安いものよりは高いもののほうが高品質だろうと考えます。一方、最も高いものに対しては贅沢すぎる、失敗したときに痛手が大きいとも考えます。その結果、選択肢が三つあった場合は真ん中のメニューを選びやすくなるのです。
創造的な発想と技術で人と社会の為に必要なカタチを提供します
金属加工
ゴム金型の設計製作修理
レーザー溶接
放電加工
マシニング加工、nc旋盤加工