着実に成長を続ける武商運輸!共に活躍して下さる方を求めています!
20代~60代の幅広いスタッフが活躍中。ドライバーとしてのスタート地点で必要なのは4トン車に乗れる中型免許です。その後、大型免許取得、リフトなどの資格取得支援制度を設け、仕事を通じて成長していただける環境を整えております。勤続10年を超えるスタッフも多数います。
また、時代の変化に合わせた柔軟な働き方に対応し、ご希望の収入や走行距離、対応したい範囲などをヒアリングして、一人ひとりに合わせた働き方で自分の時間を大切にしながら安定してお仕事していただける業務体制を意識して運営しております。
先輩メッセージ
長く勤めたくなり、車がもっと好きになる職場!
未経験からスタートして気が付けばはや10年以上の月日が経っていました(笑)。代表には資格取得や知識・経験面でサポートしていただきながら、大型車で全国を回れるまで成長しました。
長期安定を意識して就職活動をしていたわけじゃないけれど、楽しく仕事ができて、運送に関するやりがいを学び、多くの方のお役に立てていることを実感できる日々を過ごしていると思います。
そして、なにより自分の車両が持てて、愛着も沸くし、クセも理解しながら相棒のように共に過ごせることで、さらにトラックが好きになり、運送が好きになり、誇りをもって仕事ができています。
未経験から業界に飛び込み、活躍できていますので、興味があったり、稼ぎたいなど、何か気持ちが一つあれば大丈夫だと思います。共に働けることを楽しみにご応募をお待ちしておきます。
求職中の皆様へ
ぜひ当社の愛車&愛社ドライバーに!
武商運輸では、3トンから大型までウイング車を中心に豊富な車輌を保有しています。ドライバーをしていた私自身がトラック1台から立ち上げた会社なので、常にドライバー目線で会社運営を行ってきました。
運転席では自分の世界。これがトラック運転手の醍醐味です。貸与するトラックはドライバーに喜ばれる仕様にしており、毎日洗車するスタッフもいるほどです。おかげ様で長く勤めてくれる従業員も多く、新人教育の際の同乗も安心して任せています。
当社では、一つの仕事を複数ドライバーで対応できるようにして、その人でないとできない仕事をつくらないように心がけています。その結果、ドライバーの都合でお客様にご不便をかけることもなくなり、従業員は自由に休みを取りやすい勤務体制が実現しています。家庭的な雰囲気の会社なので、安心して飛び込んできてください。