〜活動内容の紹介〜
【加茂水族館】
山形県内唯一の水族館。クラゲの展示種類(60種類以上)は世界最大級、色とりどりの様々なクラゲが漂う様子はとても魅惑的です。
このほかにも子どもに人気のアシカやアザラシの解説プログラムなど楽しさ満載。家族で訪れてほしいスポットです。
クラゲラーメンやクラゲアイスも大人気です。(サイトより引用)
【湯野浜海水浴場】
温泉郷の長い海岸線に広がる県内最大規模の海水浴場です。広くきれいな浜辺、そして遠浅の海には魅力がいっぱい。
海水浴の後の夕日はとても美しく、夜間には、いさり火が灯り幻想的な風景を見せてくれます。
また、サーフィンやシーカヤックなどマリンスポーツも盛んな、人気のスポットです。(サイトより引用)
サブテーマ
『夏を先取りしよう!』
砂浜をバックに、手持ち花火を使って、麦わら帽子やポカリを使って、夏らしさを再現して夏を先取りした写真を撮りましょう!
【鶴岡市の見どころ】
・海がある!
・海産物が美味しい!
・おしゃカフェがたくさん!
・温泉も有名!
・バラ園のバラが見頃!
・etc...
〜タイムスケジュール〜
7:00 米沢組 部室集合
(小白川キャンパスまで約1時間)
8:30 マックスバリュ東原町店
(加茂水族館まで約2時間)
9:30 ドンキで花火購入(瑚雪ちゃん、料理長、サンタマリア)
10:30 鶴岡公園東駐車場 全員集合(鶴岡公園1時間見学)
11:30 候補の飲食店に分かれてランチ、自由行動時間(2時間)
(鶴岡市役所から加茂水族館まで約20分)
14:00 加茂水族館 全員集合(2時間見学)
(湯野浜海水浴場まで約10分)
飲み物、お菓子購入(20分)
16:30 湯野浜(日の入り19:15)(3時間半)
ポートレート、花火撮影大会
20:00 解散(帰りながら夕食)
(小白川まで約2時間)
22:00 小白川
(米沢キャンパスまで約1時間)
23:00 部室
やりたいことリスト
シャボン玉
花火
砂風呂
埋める
持ち物(あれば)
日焼け止め
日傘
麦わら帽子
グラサン
うちわ、扇子
ハンディーファン
シーブリーズ
ムヒ
飲み物
タオル(足湯用、海用)
上着(海風が冷たいと思うので!)
お金
TAKEの持ち物
チャッカマン
シャボン玉
バケツ(はづきさん)
ストロボ
三脚
購入品
花火
飲み物
ポカリスウェット
ラムネ
ペンライト
(蚊取り線香)
重要注意事項
・なし!