タカラ塗料ってどんな会社?

2023年4月入社採用の募集は終了いたしました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

▼2025年卒業予定者向け 新卒採用はこちら

Q.タカラ塗料って何の会社?

A.タカラ塗料は塗料を広める会社です。

タカラ塗料は一般的な分類でいうと「塗料販売店」になります。主にインターネット通販で、一般のお客様やお仕事で使われる方に塗料を販売しています。
それだけでなく、オリジナル商品を作る「メーカー」の役割もあり、それを卸す「卸」の役割もあります。

また、販売だけにとどまらず、塗料を使ったことが無い方にも塗料の良さを知ってもらうためにInstagramでライブ配信をしたり、セミナーやワークショップも行っています。
塗料って聞くとあまり馴染みがないかと思いますが、様々なところに使われているんですよ!

Q.塗料業界ってどんな業界?

A.一般的にみると斜陽産業、しかし日本では発展途上の産業です。

一般的にみると塗料販売店は跡継ぎ不足でどんどん閉店していっています。高度成長期が完全に終了して久しく、その恩恵を受けていた塗料の販売も厳しいものがあります。儲からずに跡継ぎがおらず辞めてしまうお店が多いです。
そこだけ見ると斜陽産業ですよね。また、近年のコロナ禍によりさらに売り上げを下げている会社も多いです。

タカラ塗料はそのなかでも売り上げを伸ばし続けており、売り上げ規模も年に1.2倍以上の成長を10年続けています。さらにコロナ禍では、DIY向け商品のステイホーム需要もあり、さらに成長が加速しています。

ちなみにアメリカでは、国民一人当たりの塗料の消費量が日本の2倍以上あるといいます。実はそれだけ伸びしろのある業界です。

Q. 塗料販売店ってどんな仕事をしているの?

A.一般的な塗料販売店とタカラ塗料の仕事は少し違います。

一般的な塗料販売店の仕事は、地域の塗装屋さんから入った注文をメーカーに発注し、お客様へお届けすることです。

メーカーから20kgほどある石油缶に入れられた塗料が届いたら、お客様に店頭まで引取にお越しいただくか、何十缶もトラックに積んで現場まで配達しにうかがいます。そして、配達先にてまた注文を承るという流れが主流です。

一方タカラ塗料では、基本的インターネットを通じてご注文を承り、全国に塗料を発送しています。社用車での配達は週に2回程度です。また、メーカーへの発注が必要な商品は注文全体の1割以下で、注文のほとんどが自社調色品です。

Q. じゃあタカラ塗料ってどんな仕事をしているの?

A.小さな会社ですがいろいろな仕事があります。

2013年まで代表が一人でやっていた会社ですが、2022年現在25名の会社になりました。これからさらに増える可能性もありますが、以下が現在ある部署です。一つ一つご紹介します。

事務チーム

HPから入ってきた注文を調色チームに指示したり、メーカー発注を行います。また電話や店頭のお客様にも対応します。塗料の知識と各部署とのコミュニケーションが重要な部署です。お客様の「ありがとう」という言葉を直に受け取れます。

WEB・デザインチーム

事務から上がってきたお客様のご意見や塗装事例をサイトに反映したり、新規サイトや新製品を企画する部署です。マーケティングがとても大事で、タカラ塗料の営業部門ともいえます。各種SNSの更新や発行物のディレクションも行います。

調色チーム

塗料を混ぜ合わせて色を作る会社の要の部署です。1日30色以上を3人で作ります。調色は頭と体を使うハードな仕事ですが、早く正確な調色を通じて日々の達成感が得られます

出荷梱包チーム

タカラ塗料のオリジナル色を容器に詰めてラベルを貼り商品を作ったり、その日注文のあった塗料を箱に詰めて出荷する部署です。こうしてお客様の元へと無事、商品が到着します。作業の正確性が求められます。

こちらは、あくまで2022年3月現在のものです。さらに総務部や商品開発、広報、店舗の修繕などの仕事もありますので、まだまだチームは増えるかも?!

会社の雰囲気を映像でもご覧いただけます!

Q. 調色(ちょうしょく)って何?

A.色を混ぜ合わせて好みの色を作ることです。

あまり一般的な言葉ではありませんが、色を混ぜ合わせて好みの色(オーダーの色)を作ることを指します。

日本では、調色も行う塗料販売店が少なくなってきており、メーカーが行うことがほとんどです。ですので、お客様が塗料販売店を通じて注文し、塗料販売店がメーカーに調色を依頼するという流れが一般的です。メーカーとのやり取りが必要になる以上どうしてもご注文からお渡しまで1~2営業日程お時間がかかってしまいます。

タカラ塗料では、それを自社で行うことにより、即日~1営業日ほどでお渡しすることができます。

また、数年かかるといわれる調色師の育成も、独自のカリキュラムにより3ヶ月から半年ぐらいで戦力に数えられるほどのスピード育成を実現しています。

そして業界では珍しく、女性スタッフを中心に調色を行っています。繊細な色感覚を持つスタッフならではのきめ細かな調色が、全国のお客様からのご注文に繋がっています。

Q. どんな商品を扱っているの?

A.塗料といってもたくさんの種類があります。そしてタカラ塗料にはオリジナル商品や色があります。

塗料には大きく分けて上塗り、中塗り、下塗りと種類があり、それぞれ違う塗料であったり色であったりします。服でも下着やシャツがあったりジャンパーやコートなどのアウターもありますよね!さまざまな種類を把握し、お客様にぴったりの塗料をお勧めしています。取り扱っている塗料は、建築、工業、木工からDIYなどさまざまなお客様を想定してご用意しています。

そして塗料の種類のみならず、塗料を混ぜ合わせてお客様の好みの色を作る「調色」も行うことで、塗料の種類にも色にも妥協せずお選びいただける商品ラインナップを実現しています。

また、気軽に塗料を使ってもらうために、初めての色選びでも失敗しないタカラ塗料おすすめの色を集めたオリジナルカラーシリーズの販売も行っています。その他にも、オリジナル色の黒板塗料、錆び風エイジング塗装ができるセット、コンクリート風に塗装できるセット、車を刷毛・ローラーで簡単に塗り替えられる塗料のセットなどを販売しています。

このようなタカラ塗料オリジナル商品や調色品は、いずれもインターネットを通じてご注文がいただけるよう販売サイトを運営しています。

Q. どんなWEBサイトがあるの?

A.現在6つの物販サイト、1つのホームページ、ブログを2つ、また各種SNSを運営しています。

商品のターゲットに合わせたスムーズな商品のご案内を実現するために、複数のサイトページ作成を行っています。
また、普段塗料を扱う機会が少ない方々にも興味をお持ちいただけるように、塗装における悩みが解決できるサイトや、塗装してみたくなるようなサイトになるよう心掛けています。
中には、業界では異端とされるような新しい試みのサイトもあり、それもたくさんのお客様にご愛顧いただいています。

6つの物販サイト

日本塗料工業会の色見本帳の1000色以上から塗料を選べるサイト。タカラ塗料の売り上げの約3分の1を占めます。

従来の吹付塗装のような大掛かりな設備がなくとも、車を塗り替えられるキットの販売を行っています。雑誌に掲載されることも多い塗料で、お客様事例も多数寄せられています。調色屋と並び、タカラ塗料の屋台骨です。

塗り方のわかりにくい塗料を、塗り方や塗る場所から選んで適切な塗料が購入できるサイトです。

オリジナル商品が増え、指名買いが増えてきたため、再購入を検討されるお客様がアクセスしやすいように考慮して作られたサイトです。

塗料の調色技術と特殊塗装技術を組み合わせ、欧米で流行している塗装背景ボードの販売サイトです。一部コアなスタイリスト、カメラマンさんにお使いいただいており、大手のレシピサイトやカタログ、有名お菓子店さんなどのカタログにもご使用いただいています。

2021年12月7日に新規オープン。ラッカースプレーをオーダーメイドで1本から作成できます。

各種SNSを運営しています。合計フォロワーは32000以上!(2022年1月末現在)
塗料業界では、メーカーも含めても群を抜いてフォロワーが多いです。それだけ注目されています。

Q. そのほかはどんな活動をしているの?

A.イベントへ出展を行っています。

タカラ塗料では、様々なイベントへの出展の依頼のお声がけがあります。特に、阪急阪神の百貨店からワークショップをやってほしいという依頼が年に数回あります。イベントは社員の中から都度参加を募り、ワークショップ講師として現地に赴いています。普段はお店にお越しにならないような、塗料に触れたことがないお客様からのご意見をいただけるの貴重な機会です。

また、ほかにも車のイベントでのライブペイントや、DIYイベント、さらにマニアなイベントに呼んでいただけることもあります。

先輩の声

初めてでも興味をもって仕事や知識を身につけられます!

接客事務担当 𠮷川由希 入社4年目

タカラ塗料に入社して初めて事務という仕事を始めました。 一般的なイメージの備品管理や伝票整理などの庶務に加えて、ホームページやFAX、電話での受注や商品の発注等の注文管理や、お客様の問合せにお答えしたり、色選びのサポートとして接客の業務を行っています。

事務の仕事も塗料の知識も全く分からない状態で入社しましたが、ものづくりや居住空間に関する事が好きだったので、興味をもって仕事や知識を身につけていく事が出来ました。 塗料は専門知識が多く、お客様から難しい質問を受けることもありますが、先輩や社長に教えてもらったり、事務内で情報共有して協力しながら解決したり、マニュアルにしたりしています。 時にはお客様に説明できるように実際に塗料を使う事もあります。 

タカラ塗料は社員と社員の家族を大事にしている会社なので、有給消化率100%を徹底したりするなど、仕事もプライベートもどちらも充実させることができます! 日本に塗料を普及させて生活を豊かにするミッションを一緒に遂行してくれる方、お待ちしています!

作るやりがいを感じられる仕事です!

調色担当 東野奈緒 入社4年目

元々私生活でも雑貨や服を選ぶ際に色に重点を置いていたので、色が作れる仕事がしたいと思い、見つけたのが色を作る「調色師」という仕事でした。
実際の仕事はただ自分の好きなように色を作れる訳ではないですし、力仕事が多くて暑さや寒さが厳しい仕事ではありますが、お客様から色がぴったり合っていましたなどのお言葉をいただけたり作れる色数が増えればその分しっかり評価もしていただけるのでとてもやりがいを感じられる仕事です!
昨年から新卒採用が始まり今年入社する新入社員が4人いますし、オフィスグリコの導入や本社の事務所も新設されたりしていて創業70年以上の老舗でもどんどん新しくなっていってる会社です。
専門的な知識が全く無い状態で入社しても社内研修や勉強会があり、働きながら知識をつけられるので安心してください!
わたしは塗料が日本に広まってイタリアのブラーノ島のようなカラフルな家が建ち並ぶ国になったらいいなと思っています。DIYや色に少しでも興味がある方なら楽しく働けますよ!一緒にタカラ塗料で働いて、日本に塗料を普及していきましょう!

自分たちで企画した商品が、お客様の元へと届く喜びを共に味わいましょう!

WEB担当 髙田麻子 入社3年目

私たちは、日々お客様のことを考えています。お客様の知りたいこと、例えば「ジムニーを2色で塗り分けするにはどれくらい塗料が必要?」「壁紙の上から塗る道具は何を準備すればいい?」に、店頭接客と同じくらいの詳しさでwebサイト上よりお伝えすることを意識しています。そのためにはまず、私たちが塗料に触れること。入社したてのスタッフの方が塗料・塗装の経験が少なく、よりお客様に感覚が近いのでチーム内で沢山の質問責めに合います(笑)それだけ皆、お客様の気持ちを知りたがっています。そしてwebディレクションの面白いところは、客観的に効果測定できる点にもあります。データを見ながら改善を重ね、その施策が良い成果に繋がると嬉しいです。また、お客様からの喜びのコメント付きの塗装事例も大変励みになっています。
タカラ塗料のwebショップは現在6店舗。それぞれお客様像は異なりますが、共通するのは塗装の成功。塗料を購入された方に楽しんで塗っていただくことをゴールに、マーケティング・撮影・ライティング・SNS配信などチーム一丸となって取り組んでいます。自分たちで企画した商品が、お客様の元へと届く喜びを共に味わいましょう!

仕事のこともプライベートのことも気軽に相談できます!

接客事務担当 森円花 入社1年目

2021年度新卒として、事務部署に配属されました。塗料も事務業務も全くの未経験でしたが、必ず直属の上司が付き添って指導や確認を行ってくださるため、安心して業務に臨むことができました。また、ビジネスでの言葉遣いなど些細な事でも教えていただけるため、着実に成長することができました。
私は東京出身なので土地勘が無いことも不安でしたが、内定後に行われる面談会で親身に相談にのっていただき安心して大阪に移り住むことができました。また、入社後も定期的に社長や上長との面談が設けられているため、仕事のことやプライベートに関することでも、気軽に相談できる環境です。
現在成長中の会社なので、新卒でも新しい業務に携わることができるため非常にやりがいがあります!特に月替わりで行われる塗料コラムでは、塗料について自分が疑問に思っていることを社長に直接教えていただけたり、一緒に実験したりできますよ!
もっと気軽に、自分の好きな色に囲まれて過ごせる世の中になると良いなと思っています。共感してくださる方、ぜひ塗料の普及に携わる仕事を一緒にしませんか?

Q.退勤後はどのように過ごしているの?

A.タカラ塗料のみんなが、退勤後や休日にどんなことをしているのか?新卒の森がアンケートを取りました!

いかがだったでしょうか?アンケートの結果、休日にはショッピングや映画鑑賞を楽しんでる方が多いようです。
DIYやハンドメイド、アート鑑賞を楽しんでいる方が多いのはタカラ塗料らしさかもしれませんね!

休日だけでなく平日の仕事終わりも、家族や友人との時間を楽しんだり、趣味や習い事といった充実した時間を過ごされている印象です。
休日には、有給休暇を利用して帰省したり長期旅行に行かれる方もいますよ!

代表からのあいさつ

「塗料を日本に普及させる」という壮大なスケールの仕事にチャレンジしてみませんか? 

代表取締役 大野一馬

塗料ってなに?業者さんが使うものじゃない?使ったことないからよくわからない…と思いませんか? それもそのはず、日本では一般の方にほとんど普及していません。 

タカラ塗料で働いているスタッフのほとんどが、入社まで一度も塗料を使ったことがない人ばかりです。 求人広告をみてただ「なんかおしゃれそう。ワクワクする!」と思い入社いただいた方たちです。 

最近では、DIYブームもあって注目されてきているとは思いますが、それでも本当に塗料を触る方はとても少なく、よくわからないまま使わずじまいになりがちです。  しかし、欧米では塗料は日常的に使われていて、カーテンやテーブルクロスに合わせて壁の色を変えてしまうぐらいおしゃれに使うものなんです。 

その差を物語るのがホームセンターの塗料コーナー。
日本のホームセンターでは入り口付近に洗剤が置かれていますよね?塗料は奥の奥に入っていかないと売っていません。 なぜ奥の奥なのかというと、単純に売れないからです。そしてスタッフさんにも塗料の知識があまりないのでお客様の相談にのることができないんです。

アメリカのホームセンターでは日本で洗剤の売っているスペースに塗料カウンターがあります。その中には数人のスタッフがいて直接相談して、その場で色を作って販売しているんです。
なので、普通に女性が一人で買いに行って、持って帰って塗れるんですね。 

また、アメリカではおしゃれに住みたいから塗るという動機以外にも、「自分の家の資産価値を守る」という意識でも塗るそうです。 

塗料でちゃんと家を守ることで、その家が買った値段以上で売れる。なので、安心して子育てができるんです。 

日本ではどうでしょうか?

タカラ塗料が目指している未来は、塗料を普及させて実現する誰もが安心して暮らせる社会です。 

その社会の実現には一緒に向かってくれるスタッフが必要です。 

もちろん、スタッフにもDIYをしたり、塗装したりする時間を取っていただきたいと考えています。ですので、年に数回休日にイベント出展することもありますが、基本的には土日祝はお休みの完全週休二日制です。有給休暇取得率も100%です。 

就業時間8時間を超過した残業代は分単位で計算していますし、残業時間も基本的に一人当たり1日平均30分未満です。 また、月に2回の勉強会や先輩による丁寧な指導で塗料のことを教えています。 

一度会社を見学しに来ませんか?

募集要項

採用対象となる卒業年

・2023年3月卒業見込みの方
・卒業後1年以内の就業経験のない方


採用予定部署  

事務チーム


仕事内容

入社後、まずは事務チームに配属となり、接客販売や受発注業務を中心とした事務業務に2年間携わっていただきます。

その後、個々の希望、職務適性・能力・専門性等をもとに、各部署へ配置転換を行います。

また、将来的にはタカラ塗料の管理職候補、リーダー候補になっていただくことも視野に入れています。

※配属先決定後も、能力や適性に応じて部署異動の可能性があります。


採用予定人数 

2名


採用対象

大学院生、大学生 、短大生 、専門学校生、高専生、既卒者


募集学科 ・必要な資格 

不問


選考方法 

・書類選考
・適性検査
・面接
・筆記試験(一般教養問題)
・美術、芸術関連学校卒の方は別途実技あり


望む人物像 

・明るく元気で素直な方
・モノづくり、インテリアが好きな方
・飛び抜けたスキル才能が無くても、コツコツ誠実確実な仕事が出来る方


勤務時間 

・9時~18時(所定労働時間8時間、休憩1時間) 

・残業平均10時間以内/月(分単位で計算)

【例】8:45出社~18:15退勤(休憩55分間)

※分単位で計算するため、上記例の場合は35分残業扱いとなります。


勤務地域 

大阪府大阪市西成区南津守4-3-17


試用期間

3カ月(期間中待遇に変更はありません。)


福利厚生

・各種社会保険完備
・資格取得支援制度あり
・制服、安全靴無償貸与
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種の機会の提供、費用負担
・プライベートで塗る場合の塗料を無料提供


雇用形態

正社員


基本給

185,000円(2022年度実績) 


諸手当

・住宅手当 10,000円(世帯主の場合また交通費が2万円を超えない場合)
・美術、芸術関連学校卒業手当 5,000円
・危険物取扱者免許手当 5,000円
・色彩検定、カラーコーディネーター検定手当8,000円
・文章力検定手当5,000円
・時間外労動分は法定どおり追加で支給
・交通費全額支給


休日

・完全週休2日制(土・日)、祝日(イベント時まれに土日出勤あり、平日に代休取得)
・年末年始、夏期休暇、年次有給休暇あり
・有給休暇取得率100%(2021年実績)
・年間休日数   125日


昇 給 

年1回(4月)


賞 与 

年2回(7月、12月)
金額は評価により15万~60万円(2021年実績)


教育研修 

・新人研修
月に2回の勉強会
・外部講師を招いての研修
・外部研修


採用実績校 

<大学院>佛教大学

<大学>愛知産業大学 、京都精華大学、四條畷学園大学、神戸芸術工科大学、神戸女子大学、大阪芸術大学、大阪成蹊大学、帝塚山大学、東京工芸大学、東京理科大学、奈良教育大学、美作大学、北翔大学

<短大・高専・専門学校>ECCアーティスト美容専門学校、旭川工業高等専門学校、大阪女学院短期大学


個別企業説明会

まずは、本サイトよりエントリーの上、会社説明会にお越しください。
現地開催では会社見学を実施、本社と第2工場をくまなくご案内します

‣開催日時

【現地開催 2時間】※定員あり

2022年  3月15日(火) 14時~16※受付終了

2022年  3月30日(水) 14時~16時※受付終了

2022月  4月   7日(木) 14時~16時※受付終了

2022月  4月   8日() 15時~17※受付終了

内容

※感染症対策として、少人数での実施となります。
※定員になり次第、受付終了とさせていただきますので、お早めにお申込ください!

【WEB開催 1時間】

2022年  3月23日(水) 15時~16時※受付終了

2022年  4月   6日(水) 15時~16時※受付終了

2022年  4月13日(水) 10時~11時※受付終了

内容

※ZOOMにて開催します。
※WEB説明から選考に進まれた方は、2次選考時に会社見学ツアーを実施します。

タカラ塗料の会社説明会は・・・

‣アクセス

株式会社タカラ塗料

住所
〒557-0063 大阪市西成区南津守4-3-17

最寄り駅
Osaka Metro 四つ橋線「北加賀屋駅」4番出口から徒歩 13分

会社概要

【採用に関して】

 メール:info@mixing-colors.jp
 電話番号 :06-6659-2321
 採用担当者 :西野、森 

【実績】

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定

昨年に引き続き、今年も健康経営優良法人に認定されました。

メディア掲載履歴

最近は以下のようなメディアにて掲載いただきました。

▼2022年2月11日 朝日放送テレビ『ココイロ』にて紹介されました!

▼2021年10月6日『Daytona11月号』にて刷毛塗全塗装の特集して頂きました!

202173日 TBS系列爆笑問題のリメイクHEROES』にて車用塗料が紹介されました!