ツリウムのレーザー冷却を研究している高野哲至のホームページです
2025/4/1から発足した新しい研究グループです
i) JSTさきがけ 量子フロンティア領域 光導波路による中性冷却原子デバイスの集積化
https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/project/1112109/1112109_2023.html
ii) 京都大学 白眉プロジェクト 第15期 導波路に捕獲したツリウム原子を用いた量子計測の革新
https://www.hakubi.kyoto-u.ac.jp/mem/takano/
iii) NEDO ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業 、繰り返し量子誤り訂正を可能とする、Dual-Yb 型量子コンピュータの開発
登録研究員として参加予定 (Coming Soon)
京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻物理学第一教室 量子光学研究室
takano.tetsushi.8t@kyoto-u.ac.jpまでぜひお問い合わせください。