医療機関名 医療法仁衛会
髙橋胃腸科クリニック
所在地 〒012-0857
秋田県湯沢市千石町二丁目1-7
TEL 0183-79-5355
FAX 0183-72-0018
院長 髙橋 章
昭和大学医学部 平成6年卒業
昭和大学院医学研究科 平成10年卒業
診察時間
月曜日・木曜日 午前8時30分から12時まで
午後1時30分から15時まで
火曜日・水曜日・金曜日
午前8時30分から12時まで
午後1時30分からから17時まで
土曜日 午前8時30から12時まで
休診 土曜日午後・日曜日・祝日・祭日
年末年始 お盆
受付終了時間はそれぞれの診察終了時間の1時間前まで
消化器系疾患の診療のほか、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病、風邪などの日常的な疾患の診療を行います。必要に応じて血液検査、レントゲン検査、心電図検査、内視鏡検査、超音波検査などを行います。
9月18日 午後休診になります
9月22日 午後休診になります
当院では感染対策に取り組んでおります。発熱、風邪症状のある方は受診される前に当クリニックまでお電話ください。可能な限り自家用車でご来院頂き、マスクの着用をお願い致します。病状により診察の順番が前後する場合があります。
上部内視鏡検査、大腸内視鏡検査とも緊急時を除いて予約制で行っています。事前に来院していただき、検査日を決定します。上部内視鏡検査は月曜日から金曜日までの午前中に、経口内視鏡で行います。大腸内視鏡は火・水・金曜日の午後に行います。大腸内視鏡検査の前処置に使用する検査食の代金は、医療費とは別途いただきます。
住所:秋田県湯沢市千石町2丁目1-7
☎0183-79-5355
(お間違いのないようにご注意ください)
マスク着用のお願い
医院内では可能な限りマスクの着用をお願いします
御協力をありがとうございます
明細書発行体制等加算
療療担規制で規定する明細書を無償で交付しています。
一般名処方加算・後発医薬品使用体制加算
後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。
医薬品の供給状況によって治療内容に影響がでないよう、患者さんに説明の上で一般名処方や薬剤の変更、治療計画の見直しなどにより適切に対処します。
医療情報取得加算
電子資格確認を行う体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行います。
医療DX推進体制整備加算
医療DX推進のため、オンライン資格確認システムを活用して患者様の薬剤情報、特定検診情報等を取得し、質の高い診療を実施するよう努めます。
国などが提供する電子カルテ情報共有サービスにより取得される診療情報等を活用する体制を整備します。電子処方箋対応施設です。
健康診断料、診断書代(文書料)、予防接種料、検査食代、その他(保険適用外の検査など)
詳細は受付で確認をおねがいいたします。