「時代の転換期」
だからこそ今
菊池市が変わる時
だからこそ今
菊池市が変わる時
このまちの未来のために
目指すのは、今よりも良い未来を築き、次の世代へつなぐこと
~変わるべきは今~
挑戦「7」
・市がけん引して官民共同での住宅政策
・よりよい給食
・菊池未来まちづくり
・市内小中学校にオンライン英会話の導入
・菊池前進塾を中学生にも開放
・きくちべんりカー路線の再検討
・菊池ふるさと創生市民広場エリア内にこれまでなかった飲食施設を設置
・外からの「風」を取り込み、観光力upにつなげる
・インバウンド対策の充実
・TSMC関係企業の熊本県内進出を地元商工業者のビジネスチャンスにつなげる
・市内業者と準市内業者、市外業者の区分けの明分化
・ふるさと納税 寄付額10億円を目指す
・農業従事者不足を解消する「農福連携」の推進
・価値ある農産品を全国へ
・必要とする農地の確保と転用
・医療と介護と福祉の連携強化の推進
・「断らない相談支援」の体制の充実
・健康寿命の延伸
・あきらめず挑戦できる職場環境の整備
・各事業の時限化と定期的な見直し
・各種農業団体、経済団体、福祉団体等との定期連絡会を設置し、情報共有を通じて相互に成長し、高め合える関係を
政治活動について、詳しくは 下記までお問い合わせください。
熊本県菊池市北宮377-6(コメダ珈琲店様の隣)