工芸体験
工芸体験
№⑧~⑪【琉球ガラス】
●諸注意
・完成品は後日発送いたします。*約1週間後
・送料は14名までは通常料金(個数、地域によります)
・送料は15名以上は1人(1個)につき110円(15名×110円=1650円)
・同時進行ができませんので、1人ずつ作業を行います。
●必要なもの
・3日前までに名簿をメール送信ください。(クラス、お名前 ※コース別でご記入ください。)
№⑫~⑭【陶芸】
●諸注意
⑭手作りシーサー
・完成品は後日発送いたします。(有料)*約1ヶ月後
・15名以上は送料無料。
・配送先が複数の場合、15名以上でも2ヵ所目から有料となります。
⑬⑭素焼きシーサー アクリル絵付け共通
・シーサーは、対(2体)ではありません。
●必要なもの
3日前までに名簿をメール送信ください。(クラス、出席番号、お名前)
№⑮~⑳【紅型(びんがた)】
●諸注意
・紅型の色差し体験ができます。
・作品は持ち帰ってからの作業後の完成です。(紅型の説明書付き)
・紅型の絵柄を選択し、お申し込みください。
・顔料を使用しますので、服につかないようご注意ください。(衣類につくと落ちません)
●必要なもの
№㉑~㉓【藍染め】
●諸注意
・染料を使用しますので、服につかないようご注意ください。(衣類につくと落ちません)
●必要なもの
№㉔~㉖【機織り】
●諸注意
・紺色/水色/赤色/黄色の4色から選べます。
※織機1台につき、1色の糸をセットしています。
・色の選択は、なるべく均等にお願い致します。
※偏りがある場合、60分を超える場合があります。
●必要なもの
№㉗~㉙【紙すき】
●諸注意
㉜和紙作りA4判(2枚)月桃繊維入り
・完成品は後日発送いたします。(有料)*約1ヶ月後
・15名以上は送料無料。
・配送先が複数の場合、15名以上でも2ヵ所目から有料となります。
●必要なもの
【その他工芸】
●諸注意
㉟㊱しっくいシーサー色付け体験(小)(中)共通
・しっくいシーサーは、対(2体)ではありません。
※1体のシーサーに色付けを行います。
●必要なもの
お問い合わせinfo@gyokusendo.co,jp