3年 篠崎米
元現役水泳選手だった皆の者。もう一度大学で水泳を始めないか?もう一度プールを見たら、絶対泳ぎたくなるのだ。
水泳初心者の者。泳げない人生でいいのか?バタフライをしないか?
大学水泳はこれまでの水泳とは違う。格段に楽しいのだ!
さらに!水泳部で行うこと、全てが就職活動に役に立つのは間違いないのだ!
同期とは辛い練習を一緒に乗り越え、煽り合いながら高めあうことで強い絆が育まれ、共依存並みに仲良くなれる!
部員の1/4は初心者からのスタートだがマジで上手くなれる。
次の部員の1/4は復帰勢であり、プールを見てしまったらやはり自分は泳ぐ運命なのだと悟ったのだ。
さらに1/4はガチ勢!自ら練習を工夫し高め、現役ベストを更新し続けている。
最後の1/4は水泳部の華、マネージャーである。汗をかきながら選手を捌くその姿は美しい。華が居なければ水泳は成り立たない^_^
詳細な情報はインスタに!待ってるよ!
21名 (2年9名、3年2名、4年10名)
サンフィッシュスポーツクラブ(南小樽駅付近)
平日毎日、8:00〜9:00
各部員の予定が合う曜日で、週2回〜5回
選手:12000円/年 マネージャー:6000円/年
・ウインドブレーカー・ポロシャツ代:約9000円
・道具購入:必要に応じて(水着・ゴーグル・キャップ等)
・道外遠征:約50000円
・合宿費:約15000円
【北部学生選手権】道外遠征in岩手
選手12名出場
・北部地区国公立 男子団体6位!
・男子50m自由形、男子100自由形、男子100mバタフライ、女子100m平泳ぎ、決勝進出!
・男子50m自由形 3位入賞!
・男子100m自由型 5位入賞!
【全国国公立大学選手権水泳競技大会】
道外遠征in滋賀
選手2名出場!
【北海道選手権】
男子50m自由形 B決勝出場!
【札幌年齢別水泳競技大会】
男子50m自由形、男子100m平泳ぎ、女子100m平泳ぎ、決勝進出!
【選手】
・全国公の標準タイムを切る
・週2回部活に来る
・バキバキに鍛える^_^
【マネージャー】
・声を張れるようになる
・ストップウォッチを使いこなす
など