2025年8月26日更新
年齢や性別に関係なく、全身を使って楽しめるスポーツです。
ルールは簡単! 7人制の2チームに分かれ、自分達の宝を守りながら相手にタッチされないようにして、相手陣地の宝を奪い合います。
つくば市スポーツ鬼ごっこ連盟は、一般社団つくば市スポーツ協会の専門部会の一つとして活動しています。
つくば市スポーツ鬼ごっこ連盟では、地域での新チーム立ち上げに向けた支援を行っています。
1 目的
遊びを通して運動能力を養い、コミュニケーションの向上を目指します。
つくば市スポーツ鬼ごっこ連盟の支援活動として、新チーム立ち上げに向けて 2024年7月 から活動しています。(将来的に独立した活動ができるように支援中)
2 実施日時
毎月2回 日曜日(9時~11時まで)
2025/8/31、9/7、9/14、10/5、10/19、11/16、11/30
(済)
2025年度 4/13、4/20、5/11、5/18、6/8、6/15、7/20、7/27、8/17、
2024年度 7/14、7/21、8/4、8/11、9/1、9/8、10/20、10/27、11/17、11/24、12/8、12/22、2025/01/19、1/26、2/9、2/16
3 場所
つくば市立桜南小学校(茨城県つくば市大角豆789−1 ) 体育館
4 参加費
一回 200円(将来的に変更の可能性もあります)
5 参加申し込み方法
下記のメールアドレスまでメールでご連絡ください。
参加するお子さんの名前、学校、学年をご連絡ください。(小学生対象ですが、現状、保護者の方も一緒に参加いただけます)
6 お問い合わせ
つくば市スポーツ鬼ごっこ連盟(tag.tsukuba@gmail.com) までご連絡ください。(実施場所である桜南小学校へのお問い合わせはご遠慮ください)
運動できる服装、履物(屋内履き)でご参加ください。
飲み物や汗ふきタオルなどをご持参ください。暑い時期は多めに水分をご準備ください。