西村拓哉(NISHIMURA Takuya)

株式会社 NTTデータに勤める企業研究者です。
データマイニングや最適化技術の実社会適用に従事しています。
特に、都市空間における人々の移動に関わるデータをよく扱っています。

Last Update: 2024/04/19

プロフィール

2012.03:京都大学工学部 情報学科 卒業  学士(工学)
2014.03:京都大学大学院 情報学研究科 社会情報学専攻 修了 修士(情報学)
2014.04-2019.07:NTT研究所 サービスエボリューション研究所
2019.08-(現職):NTTデータ 技術革新統括本部 技術開発本部 ※2023.07より、NTTデータグループに社名変更

連絡先
Takuya.Nishimura  [at]  nttdata.com

リンク
[dblp] [Google Scholar] [Twitter]

現在の業務

複数企業のデータを組み合わせて分析して社会全体を最適化することに取り組んでいます。
お客様の実問題に取り組むことが多いため論文になっている成果は少ないですが、チームとして数多くの難しい問題に継続的に取り組んでいます。

技術内容的にはデータマイニングや機械学習、最適化にかかわる技術全般を扱っています。
特徴的なのは、ビジネスドメイン固有のデータを、ドメイン専門家と議論しながらうまく扱えるようにしていき、最終的に複数ドメインのデータをかけあわせることに挑戦していることです。

研究業績

論文誌

人の移動の特徴を考慮した人口統計情報からの移動人数推定 [link]
赤木康紀・西村拓哉・倉島健・戸田浩之
日本データベース学会論文誌 Vol. 17, Article No. 5, 2019 

一人称画像と位置に基づくライフログセグメンテーション [link]
瀧本祥章・山本修平・西村拓哉・戸田浩之
日本データベース学会論文誌 Vol. 17, Article No. 5, 2019 

Social Media Knows What Road It Is: Quantifying Road Characteristics with Geotagged Posts [link]
Takuya Nishimura, Kyosuke Nishida, Hiroyuki Toda, Hiroshi Sawada
Social Network Analysis and Mining, 2017


国際学会(査読ありフルペーパー)

Exact and Efficient Inference for Collective Flow Diffusion Model via Minimum Convex Cost Flow Algorithm [link]
Yasunori Akagi, Takuya Nishimura, Yusuke Tanaka, Takeshi Kurashima, Hiroyuki Toda
Thirty-Fourth AAAI Conference (2020)

A Fast and Accurate Method for Estimating People Flow from Spatiotemporal Population Data [link]
Yasunori Akagi, Takuya Nishimura, Takeshi Kurashima, Hiroyuki Toda
IJCAI-ECAI-18 (2018)

How Fashionable is Each Street?: Quantifying Road Characteristics using Social Media
Takuya Nishimura, Kyosuke Nishida, Hiroyuki Toda, Hiroshi Sawada
ASONAM 2016


国際学会(その他)

Matching Buildings between 2.5D Maps and Dash Cam Images for Building Identification [link]
Yuki Awano, Takuya Nishimura
SIGSPATIAL 2021 ポスター採録

PBG at the NTCIR-13 Lifelog-2 LAT, LSAT, and LEST Tasks
Shuhei Yamamoto, Takuya Nishimura, Yasunori Akagi, Yoshiaki Takimoto, Takafumi Inoue, Hiroyuki Toda
The 13th NTCIR Conference (2017) 査読なし

Visualization of Crowd movements at Large-scale Events
Maya Okawa, Aki Hayashi, Hideaki Kim, Takuya Nishimura, Hiroyuki Toda
IEEE VIS 2016 ポスター採録


国内学会(全国大会など)

交通デジタルツイン -リアルタイムな交通マネジメントシステム- が実現する新たなるユースケースの検討
西村拓哉・兒玉崇・岩里泰幸・杉谷慧・三間繁昭・高島健一河森大樹
第21回ITSシンポジウム2023

デジタルツインを活用した交通需要マネジメントの構想と社会実装に向けた検討
兒玉崇・岩里泰幸中田諒高島健一西村拓哉・河森大樹
第21回ITSシンポジウム2023 ベストポスター賞

状況に応じたリアルタイム交通マネジメントのための交通デジタルツインの提案
西村拓哉兒玉崇河森大樹・尾島優太・中田諒・田名部淳・清武寛・深田聡
第43回 交通工学研究発表会

秘密保護学習技術における通信量比較および産業利用性の検討 [link]
藤井智也・坂元哲平・渡部耕大・安部裕之・西村拓哉・今倉暁・櫻井鉄也
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022)

メッシュ統計人口と個人移動軌跡データの統合による建物内滞在人数の推定 [link]
河森大樹・西村拓哉・赤木康紀・谷宣廣・松園崇市
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2022) 優秀インタラクティブ賞

手の形状検出アプリケーションとArtificial Intelligenceによる手指関節可動域評価システムの開発
大島直也・木村武一郎・成田圭吾・多久嶋亮彦・伊藤寛祥・小倉正彦・小山田幸平・西村拓哉・荒木健太
第64回日本手外科学会学術集会

手の形状検出アプリケーションによる手指関節可動域評価システムの開発
大島直也・木村武一郎・成田圭吾・多久嶋亮彦・伊藤寛祥・小倉正彦・小山田幸平・西村拓哉
第64回日本形成外科学会総会・学術集会

建物のエッジ検出に基づく映像と2.5D地図マッチング [link]
粟野友貴・西村拓哉
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)

複数回SLAMの統合とハンガリー法による地物マッチング [link]
司南・西村拓哉
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2021)

ネットワークフローを利用したCollective Flow Diffusion Model の効率的な推定
赤木康紀・西村拓哉・田中佑典・倉島健・戸田浩之
人工知能学会 人工知能基本問題研究会(第110回)

個人の移動履歴と群衆の移動傾向に基づく未訪問地も扱える目的地予測 [link]
西村拓哉・吉田康仁・赤木康紀・倉島健・戸田浩之
第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2019) 

人口データからの移動傾向推定の高速化について
赤木康紀・西村拓哉・倉島健・戸田浩之
第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2018)

ニューラル特徴抽出による省通信センサフュージョン
蔵内雄貴・西村拓哉・西田京介・小西宏志・瀬下仁志
DICOMO2018 優秀論文賞

人口データからの移動傾向推定の高速化について
赤木康紀・西村拓哉・倉島健・戸田浩之
第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2018)

疎な移動軌跡を対象とした移動手段推定 [link]
金村卓郎・西村拓哉・倉島健・戸田浩之
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018)

人の移動の特徴を考慮した人口統計情報からの移動人数推定  [link]
赤木康紀・西村拓哉・倉島健・戸田浩之
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018)

一人称画像と位置に基づくライフログセグメンテーション [link]
瀧本祥章・山本修平・西村拓哉・戸田浩之
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018)

観光客の散策行動を考慮したエリア単位の行動分析 [link]
武田直人・西村拓哉・戸田浩之・関洋平
2017年度 人工知能学会全国大会 (JSAI2017)

エリア訪問の時刻と時間長を考慮した観光行動分析 [link]
西村拓哉・山本修平・戸田浩之
第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2017)

ソーシャルメディアを用いた道路の特性理解 [link]
西村拓哉・西田京介・戸田浩之・澤田宏
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2016)

クラウドソーシングを用いた翻訳支援システム
中島悠・石田憲幸・石田亨・西村拓哉・齋藤啓二・藤本雅也・阿部泰之・関真弓
電子情報通信学会 人工知能と知識処理 研究専門委員会 研究会(2012)

各種活動

大学での授業や学会・勉強会での発表など

情報学と交通工学の融合に向けた研究開発 - 万博での交通整流化に向けて [link]
DEIM2024 技術報告  (2024.03)

デジタルツインを活用した交通整流化方式の検討
第12回 高速道路の交通データ利用に関する勉強会  (2022.09)

実社会での情報科学の活用:技術を知ることと使うこと [link]
中央大学 国際情報学部 リレー講義「国際情報演習」  (2022.06)

Society DXを目指したNTTデータの研究開発
DEIM2022 技術報告  (2022.03)

実社会での情報科学の活用:技術を知ることと使うこと
お茶の水女子大学 リレー講義「理学総論」 (2020.10)


会社広報

都市空間をまるごと再現・最適化!~社会デジタルツインが拓く未来社会 [link]
NTTデータ テクノロジーカンファレンス2021

プロアクティブナビゲーションの実現に向けた時空間行動理解技術 [link]
NTT技術ジャーナル (2017.06)


学会運営

日本データベース学会

情報処理学会

特許

審査前・審査中特許:4件
審査済特許:10件

本業以外の活動

Barbershop Chorus  "The Lockers"  東京エリア 代表
はこね学生音楽祭 実行委員会 (実行委員長(2013) ほか)