・20230531 令和4年度水産海洋実践ネットワーク提供科目について
令和4年度に水産海洋実践ネットワークより提供される実習科目についてはこちらをご覧ください。
・20220531 令和3年度水産海洋実践ネットワーク提供科目について
令和3年度に水産海洋実践ネットワークより提供される実習科目についてはこちらをご覧ください。
・20210530 令和2年度水産海洋実践ネットワーク提供科目について
令和2年度に水産海洋実践ネットワークより提供される実習科目についてはこちらをご覧ください。
・20180531 平成30年度水産海洋実践ネットワーク提供科目について
平成30年度に水産海洋実践ネットワークより提供される実習科目についてはこちらをご覧ください。
・20170630 修了証明書 申込み開始!
修了証明書の申込みを受け付けます。こちら
・20170630 平成29年度 水産海洋実践ネットワーク 提供科目について
平成29年度に水産海洋実践ネットワークより提供される実習科目についてはこちらをご覧ください。
・20170630 水産海洋実践ネットワークHP開設について
平成29年度より水産海洋実践ネットワークが始動します。ネットワークの活動にあたりHPを開設致します。
お問い合わせ先 水産海洋実践ネットワーク事務局
長崎大学 海洋未来イノベーション機構環東シナ海環境資源研究センター
〒851-2213 長崎市多以良町1551-7
E-mail: suisankyoikunetwork@ml.nagasaki-u.ac.jp
Tel: 095-850-7328 (7311) Fax: 095-840-1881
https://sites.google.com/view/suisankyoiku/