今回、メインで扱ったのはCPU対応条件です。
このHPを作ってる時点では、条件も変わりましたが次回の動画まで書かないようにします。
~up主の感想~
正直、編集大変でした。
今回のWindows11のシステム要件は、セキュリティ重視になっています。
そのため、聞いたことのない用語が出てきて調べるのに苦労しました。
up主も、パソコンについての勉強を少しずつ進めないといけませんねw
話は変わりますが、2015年あたりにWindows10のリリースが話題になっていたのを思い出しました。
あれから6年で、Windows11発表です。
OSが出るたびに、時が経つのは早いと感じています。
6年前は、Windows10が最終OSだと思っていました。
それでは、Windows11の最新情報及び導入方法などを今後とも紹介するのでよろしくお願いします。