【山名(コース)】小樽赤岩山
【標高】371m
【実施日】2024年5月12日(日)
【気象状況】曇り
【山行形態】オタモイ唐門から祝津水族館側へ縦走
【メンバー】CL:1316KA
男性7名、女性9名、計16名
【集合場所・時間】
小樽駅・9:30
【コースタイム】
オタモイ唐門発→10:30→赤岩山着12:00(休憩昼食)行動開始12:30→祝津バス停14:10
【記入者】1800YA
【感想】
心配していた天候は、曇りながら青空ものぞき良い登山日和となりました。
海岸線を楽しみながら、列車にゆられ集合場所JR小樽駅に到着。
小樽海岸自然探勝路入り口より登山開始とさっそくニリンソウが出迎えてくれる。
ハイキング気分の緩やかな山道はオオカメノキの花、ムラサキヤシオツツジ、ニシキゴロモ、ヒトリシズカ、シラネアオイが楽しませてくれる。
花の話で盛りあがり、1班の方より少し遅れ始めましたが、さらにオクエゾサイシン、エンレイソウ、エゾエンゴサクの群生があらわれる。
登山道は少し傾斜が厳しくなったが、木々のおかげで弱まった風が心地よく感じる。
赤岩山で楽しみの食事を頂きながら談笑。(11時50分から12時20分)
いやな虫も我々に参加してきましたが、楽しいひと時です。
(12時20分から行動再開)
帰路は苦手の下りだが、海岸線が疲れを和らげてくれる。
若い人たちはロッククライミングを楽しんでおられるが、正に命懸けだ。
予定通りに祝津バス停到着。(14時20分終了 25分発のバスで小樽へ)
CL様はじめお世話頂いた方に感謝いたします。
おかげさまで楽しい1日を過ごすことが出来ました。
有難うございます。