立技総合武闘研究会
~Standing Strike Arts Total Fight Club~
立技総合武闘研究会
~Standing Strike Arts Total Fight Club~
主催者の考え
鍛錬は幾多の研鑽の試行錯誤を乗り越え悟りとともに源流に至る
「道」とは、人となり 人間性 である
稽古研鑽を積む日々の中で、より強くなる為他流派を参考にしたり、異なる競技から着想を得ようとするなど、様々な試行錯誤を経て多様な個性を身に着けるが、その試行錯誤の末には、源点の基礎修養こそが最も重要であるということにたどり着く。
鍛錬は廻り、源に至る
基本こそ奥義であるという悟りに至るまでの人間性の形成過程こそが、
「武道」における「道」の役割である
乙 至源
「楽しい格闘技」を広めること
格闘技の全体的な競技人口の増加の一助となること
各武道・格闘技の特色、長所を取り入れた、
より安全かつ実践的な新興武道の研究
この活動を通してキックボクシングのみならず
ボクシングやMMA 空手や柔道など
様々な格闘技や武道への入り口となることを期待しています