みやざき相続
ステーション
ミッション
『みやざき相続ステーション』は宮崎県で、相続前の準備から相続後の手続きに至るまで一貫したサポートを提供します。
司法書士や税理士をはじめとする専門家が協力し、相続に関するあらゆる課題を迅速かつ確実に解決いたします。
私たちは皆様の財産と心の安寧を守ります。
相続は事前対応が大切です!
事故事例(税)
子や孫名義の預貯金には御注意!
去年死亡した母A(父Bは10年前に既に死亡)に係る相続税申告書を提出した長男Cに対して、税務署から税務調査を行うとの連絡があった。
2週間後に実家で調査官の質問を受け、預貯金通帳等を提示したところ、長女D名義及び孫E名義の定期預金は、その届出印及び住所がAと同一で、贈与税申告も無い等の理由から相続財産申告漏れの指摘を受け、過少申告加算税及び延滞税を納めることとなった。
事故事例(登記)
「子どもたちには、平等に」という意識の強い親御さんが多いと思いますが、不動産の相続においてそれを実現するのは意外と難しいものです。
中には、「息子と娘に半々ずつ譲る」との遺言書を遺してこの世を去ってしまう方もいらっしゃいます。
もし、遺言書作成時に専門家に相談していたなら、世の9割の専門家は「兄弟姉妹での共有は、権利関係が複雑になるのでおススメしません。」と言って、次善策を提案していたことでしょう。
対応できること(相続前準備)
『みやざき相続ステーション』では、相続前の準備を通じて皆様の不安を解消します。
未来の相続がスムーズに進行するよう、専門家が資産評価や遺言書の作成支援を行います。
早期の準備は、家族間のトラブルを防ぎ、皆様の意志を正確に反映させるために不可欠です。
私たちと一緒に、心穏やかな相続計画を始めましょう。
対応できること(相続発生後)
『みやざき相続ステーション』は相続発生後の手続きを全面的にサポートします。
法律知識が乏しい方や初めて相続を経験する方には、遺産分割、登記変更、税務申告などの複雑なプロセスをわかりやすく説明し、一つ一つ丁寧に対応します。
ご遺族のみなさまの相続手続きによる負担を軽減し、安心できるよう支援いたします。
国際相続もお任せ!
『みやざき相続ステーション』では、国際相続の専門家と連携し、国境を越える相続問題に対応しています。
海外資産を持つ方や国際的な背景を持つ遺族のために、複雑な法的手続きをスムーズに進めるサポートを提供します。
遺族が安心して相続問題を任せられるよう、丁寧かつ詳細に対応いたします。
デジタル遺産もお任せ!
デジタル遺産は、オンラインバンキングの口座や仮想通貨など、インターネット上に存在する財産です。
これらの資産は相続時に見落とされがちですが、適切な管理が必要です。
『みやざき相続ステーション』では、デジタル遺産の確認からアクセス情報の整理、相続申告までを支援します。
デジタル時代の相続に対応するため、専門的な知識を持ったスタッフが皆様の大切な資産を守ります。
なお、大切なのは事前対応です。後の祭りだけは勘弁して欲しいですよね。
遺品整理もお任せ!
遺品整理は心身に大きな負担をかける作業ですが、『みやざき相続ステーション』では、故人の想い出が詰まった遺品を丁寧に整理し、価値あるものを見極めるサポートをさせていただきます。ご要望があれば整理から処分まで一貫してサポートさせていただくことが可能です。
遺品整理士の資格を持った専門のスタッフが、ご遺族のお気持ちに寄り添いながら丁寧に作業を進めます。
故人の遺志を大切にしたい方はぜひ私たちに相談ください。
専門家の紹介
税理士
今村 安秀
今村安秀税理士事務所 所長
宮崎市出身の税理士として、36年の税務署での豊富な経験を活かし、相続税や贈与税の相談及び申告書作成を専門に扱っています。
過去の経歴を活かし、公認会計士や他の税理士とも連携し、遺言書や遺産分割協議書の作成支援を含む争族防止のための相続対策を提供しています。
相続税がかからない方にも必要な早期計画の重要性を説明し、皆様の相続や終活の悩みを共に解決します。
司法書士
早日渡 圭一郎
早日渡司法書士事務所 所長
宮崎市生まれ、宮崎市育ちの司法書士として、地元宮崎県内で相続案件や企業法務を専門に扱っています。
私は「日本一気軽に相談できる司法書士」を目指し、日々努力を重ねております。
相続のこと、企業法務のこと、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
地元の皆様のお役に立てるよう、全力でサポートいたします。
不動産鑑定士・1級建築士
傳田 和之
株式会社田園都市鑑定 代表取締役
宮崎県内で唯一の1級建築士資格を有する不動産鑑定士として、建築、土地、権利と、不動産に関する評価・調査等の観点から社会の皆様のお役にたてるよう努めてまいります。
弁護士
杉山 遼太
石井法律事務所 所属
弁護士として、相続はもちろんあらゆる法律実務に精通しております。
ファイナンシャルプランナー(FP)
田中 栄治
シャボンライフ 株式会社 代表取締役
宮崎県都城市生まれ。2001年父親が経営していた個人損保代理店を引き継ぎ保険業界へ。以来20年以上に渡り生損保の営業に携わる。
保険でしか解決できない分野に特化し、相続対策や資産運用の業務を専門分野として、世代を超えて「資産を増やす。資産を守る。」長期的な目線を大切にそれぞれの課題解決に保険の分野で貢献いたします。
土地家屋調査士
冨山 康介
冨山土地家屋調査士事務所 所長
地元である宮崎で土地家屋調査士事務所を開業し、皆様の土地や建物に関する考えやお悩みに寄り添いながら土地・建物の専門家として日々奮闘しています。
普段の生活ではあまり気にすることがない土地や建物ですが、これらは大事な財産であり皆様の生活の基盤となるものです。
相続などの場面で直面する「土地の境界」や「土地・建物の登記」等の問題を解決し、皆様が安心して生活できるようサポートして参ります。
WEB管理
郷戸 理永
株式会社採用戦略研究所 代表取締役社長
2014年より企業の人材を採用する求人システムを構築・販売。
自社でシステムエンジニア、プログラマーを雇用しており2024年3月末で延べ約7000社に採用ホームページを提供している。
最新のシステムなどに知見があり、デジタルコンテンツに精通している。
遺品整理士
大西 克哉
株式会社SOL オーナー
株式会社SOLは全国に9店舗(直営2店舗、フランチャイズ7店舗)を展開し、ご遺族の代わりに遺品整理を丁寧に行うことを使命としています。
当社のスタッフは、全員が「ご遺族の心に寄り添う」ことを第一に考え、お客様一人ひとりの気持ちに寄り添いながら仕分けを進めます。
私たちのサービスがご遺族の方々に少しでも安らぎをもたらし、新たな一歩を踏み出すお手伝いができるようサポートさせていただきます。
行政書士・宅地建物取引士
原 孝之
行政書士法人杉山総合法務 所属
不動産の知識に精通し、行政書士業務に精通しています。
不動産の売却、活用も得意分野です。
行政書士・社労士・宅地建物取引士・FP
杉山 晃浩
行政書士法人杉山総合法務 代表社員
社会保険労務士、行政書士として、世の中のお困りごと解決に尽力しています。
行政書士法人は永続的なため、みなさまの確実な遺言執行をお手伝いしています.
企業経営者には、経営者向け退職金制度の企業型確定拠出年金を通じて、相続準備を支援しています。
行政書士・社労士・FP
加藤 誠司
特定社会保険労務士杉山晃浩事務所 所属
社会保険労務士、行政書士の実務に精通しています。
障害年金、老齢年金、遺族年金、離婚に伴う年金分割など、気になることがございましたらご相談ください
毎月役に立つセミナーが開催されています!
2024年7月度 無料セミナー
開催日時:2024年7月12日(金)14:00~15:00
テ ー マ:国税出身税理士の相続対策基礎講座
講 師:税理士 今村 安秀 先生
参 加 費:無料
申込方法:下記エントリーフォームを送信
最大人数:20名
会 場:Office SUGIYAMA みやざきBASE
宮崎市吉村町寺之前2882-184
W E B:登録アドレスにZOOMURLをお送りします
参加特典:専門家による30分無料相談