虚空のセレネの創作物に関する利用規約等を書いたところになります。
こちらの利用規約は予告なく変更される場合がございますご了承ください。
最終更新日:2025/04/30 17:12(日本時刻)
・無断転載および再配布、著作情報を偽ることを禁止します。
公開しているいずれの作品に関しても著作権の放棄はしておりません。
・個人利用をする場合は以下二次創作ガイドラインをご確認ください。
・UTAU音源「星零音」(現在制作中)に関しての利用規約は後日公開いたします。
・二次創作で利用できるのは非営利目的でのみ可能です。営利目的での利用は禁止します。
・楽曲のアレンジ・REMIXに関しては概要欄などに元楽曲名と「虚空のセレネ」の名前の明記を必須でお願いします。原曲のURLに関しては必須ではありませんが、付けてくださるとうれしいです。
・公開したボカロ曲などの歌ってみたに関しては概要欄などに元楽曲名と「白雲セレネ」(虚空のセレネのボカロP名義)の名前の明記を必須でお願いします。原曲のURLに関しては必須ではありませんが、付けてくださるとうれしいです。またカラ音源に関しては公開されているボカロ曲に関してはこちら(ピアプロ) から、そのほかに関してはフォームなどで連絡をいただければ、データをお送りいたします。
・TRPGやマダミスの演出で私の楽曲を利用する際は、非商用目的に限り自由に行って構いません(ただしスーパーチャットは除きます)。よろしければ、「虚空のセレネ」の宣伝をしていただけると嬉しいです(必須ではありません)。
・ただし、配信でTRPGなどで利用の際は、以下の楽曲に限り使用の禁止をさせていただきます。
・音楽ゲームの創作譜面の制作での利用、およびYouTubeでの動画公開は基本的に許可いたします。概要欄などに原曲のURLの貼り付けを必須でお願いします。ただし音源を同梱した状態での音楽ゲームの創作譜面を配布する場合は事前に連絡をください(禁止項目の再配布に触れる可能性がございます)。
・私が創作したキャラクターの二次創作に関しましては、宗教的・政治的な内容に触れなければ自由におこなって構いません。Xに投稿される際は、#サントリカート を付けていただけますと見に行きます。こちらの内容に関して私の立ち絵も同様です。
・私が創作したキャラクターの二次創作は前述したとおり自由に創作することを許可しますが、AIの学習等の利用においてのみ禁止いたします。この点はご了承ください。
・UZU謎解きシナリオ「怪盗Uとミステリア館」の実況配信に関しましては、ぜひしてください!細かい配信でのガイドラインに関しましてはUZUアプリの方に記載しております。そちらをご確認ください。連絡をくださるとよろこんで見に行かせていただきます。
・配信のBGMとして楽曲の利用をする場合(音源を主体としない動画・配信を指す)は、オリジナル曲に関しては概要欄などに「虚空のセレネ」の名前の明記を必須でお願いします。リミックスや耳コピなどであげた楽曲は、私に著作権はございませんので使わないようにお願いします。
・配信のBGMに関しても以下の楽曲に限り使用の禁止をさせていただきます。
・「Distruction of Mirror」 ・「Almach Story」 ・「Limonium」 ・「asteroid」・また商用目的の利用を禁止すると書いてありますが、配信の主体とならないBGMとしての利用かつ動画による収益に限り例外として許可します。
UTAU音源「星零音」(現在制作中)に関しての利用規約は音源公開時に公開いたします。
利用時は必ずご確認をよろしくお願いします。
その他上記規約でご不明な点およびこれはOKなの?という点がございましたら、以下のフォームよりお問い合わせ・ご相談ください。