定例会

5月定例会

令和6年5月16日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前に令和年度相模原市における生活保護等の概要について、南生活支援課の方から説明がありました。障害者相談キーステーションが中央区にも開設され、65歳以下の方の相談は新倉CSWへつなぐことが周知されました。また、相武台地区で高齢者を狙った詐欺電話が多発している話が地区担当よりありました。

4月定例会

令和6年18日(木)総会終了後に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、4年ぶりに相武台中学校との連携行事が開催され、その報告がありました。また、西澤委員がマスコットキャラクター「さがみはらミンジー!」で優秀賞を受賞され、その表彰も行われました。おめでとうございます。

相模原市高齢者等在宅福祉サービスについてチラシを配布しました。

最後に林所長より、6月3日より始まるpaypayキャンペーンについての説明がありました。新倉CSWより季節柄精神的に不調をきたす人が見受けられ、その対応に困ったらご連絡くださいとの話もありました。


3月定例会

令和6年14日(木)に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、動物の多動飼育問題を防ぐためのご協力のお願いについて、相模原市地域資源情報公開サイトさがみはらみんなの地域情報ナビについてマスコットキャラクターさがみはらミンジーの選考について等、共有しました。また、令和6年2月に行われた「障害者虐待防止・権利擁護研修」に参加した委員からは、研修の報告が行われました。

今年度最後の定例会となりました。次回は、総会・定例会となります。

来年度も宜しくお願いたします。

2月定例会

令和6年215日()に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、令和5年度対象者把握一覧表の点検についての説明が行われました。また、「令和6年度能登半島地震」による被害と対応状況等について確認しました。

続いて、令和5年度相模原市民生委員児童委員協議会臨時理事会議事録の報告が行われ、来年度からの変更点等を共有しました。

月定例会

令和19日()に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

今月は相模原市市民税非課税世帯追加支援給付金事業や高齢者生活応援事業の概要についての説明がありました。また、地区担当からはコミュニティーソーシャルワーカー(CSW)についての話・民生委員児童委員が相談事を受けて困っている時はCSWに連絡をくだされば、一緒に考えていきますという話もありました。1月に研修を受けた委員より、報告などがあり情報共有されました。


12月定例会

令和5年12月14日(木)に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、「令和5年度人権の集いさがみはら」への参加依頼について説明が行われました。また、第92回全国民生委員大会大会宣言を砂村会長が読み上げ、委員全体で共有しました。地区民児協会長・役員(副会長)の改選時期に伴い、会長・副会長について継続の確認が行われ、承認されました。

その他に、DV被害者サポート講座、中堅委員等研修、地区会長・副会長研修等、参加した委員からは研修の報告が行われ、学びを深め合うことができました。

令和5年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を砂村久三子会長が、また、令和5年度市政功労表彰(交通安全活動)を森保子副会長が受賞したことが報告されました。おめでとうございます。

11月定例会

令和5年11月9日(木)に、相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、里親制度説明会について説明が行われました。また、「赤い羽根共同募金」、「敬老祝い品」について報告が行われました。

定例会終了後には、3地区に分かれて、令和5年度の「ひとり暮らし高齢者等戸別訪問事業」の活動報告を行い、意見交換をしました。

10月定例会

令和5年1019日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会では、令和5年度「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」実施について、「第47回相武台ふるさとまつり」の報告、赤い羽根共同募金の実施についてなど、情報を共有しました。

また、定例会終了後、敬老祝い品を郵送する準備をしました。       

9月定例会 

令和5年914日(木)に相武台公民館2階大会議室で情報交換会後、定例会を行いました。

定例会前に南高齢・障害者相談課より、令和5年度の「ひとり暮らし高齢者等戸別訪問事業」について説明がありました。75歳以上のひとり暮らし・高齢者世帯・75歳以上と45歳以上の2人で構成される世帯の生活状況等を把握できていない人を中心に訪問させていただく事業です。定例会では、全体研修・中堅研修、赤い羽根共同募金街頭募金日程確認、来月行う敬老祝い品の配付準備について説明を行いました。

8月定例会 

令和5年8月10日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前に相模原市犯罪被害者等支援条例について、相模原市市民局交通・地域安全課の方から説明があり、条例に基づいた支援制度について、また二次被害を発生させない配慮した声かけの大切さなど学びました。

定例会では、交通アンケート、映画上映の案内、全体研修のお知らせと赤い羽根共同募金、啓発活動の取り組みについての説明に続き、敬老事業名簿について確認を行いました。

月定例会 

令和13日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前に令和年度戸別訪問事業について、南高齢・障害者相談課の方から説明があり、今後の取り組みについて確認しました。

定例会では、令和5年度の視察研修の報告、ふるさとまつりについてなど説明がありました。

6月定例会 視察研修

令和5年6月8日(木)に定例会と視察研修を行いました。

定例会はバス視察研修車中で行いました。

定例会では、高齢者・障害者虐待について、第5期相模原市地域福祉計画について、

令和5年度理事会報告などの説明がありました。

最後に、梅雨時の大雨及び台風による被害時の民生委員・児童委員活動について、共有しました。

5月定例会

令和18日()相武台公民館2階大会議室で定例会行いました。

定例会前に令和年度相模原市における生活保護等の概要について、南生活支援課の方から説明がありました。

今月から新しく民生委員になられた方も出席し、全ての地区の29名の民生委員が揃っての定例会となりました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

3月定例会

令和5年3月9日(金) 相武台公民館2階大会議室で今年度最後の定例会を行いました。

令和5年度敬老事業補助金の見直し結果についてのお知らせがありました。

その後、新任委員の方の研修、わかばまつりでのPR活動についての説明がありました。

4月は総会・定例会になります。

来年度も宜しくお願い致します。

2月定例会

令和5年2月9日(金) 相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

新任委員の2名の紹介から始まり、各研修、ひとり暮らし高齢者戸別訪問事業の見直しについての説明がありました。

定例会終了後には対象者把握一覧表の点検を致しました。



1月定例会

令和5年1月13日(金) 相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

包括支援センター 小山センター長から、包括支援センターについての説明と紹介がありました。

定例会ではDV被害者サポート講座、他3つの研修について

令和4年度 災害時要支援者名簿についての説明がありました。

11月定例会

令和4年11月10日(木) 3年任期の締めとして慰労会の為、バスで山梨へ行きました。

定例会はバスの車中で行われました。11月で退任された委員の方々、有難うございました。

10月定例会

令和4年10月13日(木) 相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前に令和4年度ひとり暮らし高齢者等戸別訪問事業について、南高齢・障害者相談課の方から再度説明がありました。

定例会では、一斉改選、ふるさと祭り、街頭募金、についてと、みまもりエンディングサポート事業の説明がありました。 

また、定例会終了後、敬老祝い品を郵送する準備をしました。

 戸別訪問の説明

 敬老祝い品 送付準備

敬老祝い品 送付準備

9月定例会 

令和4年9月1日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前にケアマネージャーと包括支援センターとの交流会があり、グループに分かれて話合いました。

定例会では民生委員を名乗る不審電話についての注意喚起、11月の慰安研修についてでした。


8月定例会 

令和4年8月12日(金)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前に令和4年度戸別訪問事業について南高齢・障害者相談課の方から説明がありました。

その後、児童福祉部会主催で研修を行い、無料塾 ひばり学校の理事長 木谷公士郎氏と副理事長の福田亮吾氏にお越しいただき話を伺いました。

定例会では全体研修の日程の事や街頭募金、子ども食堂についての事でした。

7月定例会 

令和4年7月14日(木)に相武台公民館2階大会議室で定例会を行いました。

定例会前にボランティア団体 風より、『福祉ボランティア風』についての説明がありました。

定例会では『あなたの町の民生委員・児童委員』のDVDを鑑賞いたしました。

6月定例会 視察研修

令和4年6月9日(木)に定例会と視察研修を行いました。

定例会はバス視察研修車中で行いました。

視察研修では、神奈川県立総合防災センターへ行き、体験フロアで地震、風水害、消火、煙避難の体験をしました。

また、防災シアターにて津波等の仮想ストーリーを観て、災害の危険性や沢山の事を学んできました。

5月定例会

令和4年5月13日(金)に相武台公民館2階大会議室で行いました。

定例会前に令和4年度相模原市における生活保護等の概要について、南生活支援課の方から説明がありました。



4月 令和4年度 総会

令和4年4月14日㈭ に相武台公民館2階大会議室にて総会を行いました。


2月定例会

書面になりました。

1月定例会

あけましておめでとうございます。

今年はじめての定例会ということで新年の挨拶から定例会が始まりました。

通年だと懇親会が行われるのですが、感染拡大予防対策の観点から昨年から開催を中止しています。

定例会後に中堅委員の研修会(オンライン)が開催されました。

12月定例会

12月9日(木)に相武台公民館の大会議室で行われました。soubudai.minjikyou@gmail.com

定例会前に市南高齢・障害者相談課の中沢様による戸別訪問の実践(訪問)について

詳しい説明があり、質問が殺到しました。

定例会では全国民生委員児童委員連合会と神奈川県社会福祉協議会の表彰があり、会長より賞状の授与が行われました。

11月定例会

今回は定例会前に全体研修会(DVD研修)を開催しました。

地域共生社会と民生委員・児童委員―ウィズ・コロナ―がテーマでした。

通常定例会に入る前に峰尾委員より退任のご挨拶がありました。

平成22年12月1日より委員として活躍され、今回は体調不良のため、退任となり、とても残念です。

定例会では「女性のつながりサポート事業について」や「表彰について」などでした。

10月定例会

通常定例会を行いました。

今回は「ひとり暮らし高齢者等戸別訪問事業」の詳細について市職員が説明にいらしゃいました。

昨年できなかった事業なので1期目の民生委員の方は戸惑っているようでしたが、説明を聞いて納得していました。

9月定例会は書面になりました。

8月定例会はリモート会議になりました。

会場が3か所に分かれます。

①ひだまり相武台(南区相武台1-24-14サンライズビル301号室)

②相武台前町内会自治会館(1階:高齢者・障害者部会 2階:広報・児童部会)

③ご自宅からリモート参加される方は事務局に連絡をお願いします。(zoomのパスコードが必要となります。)

相武台地区民児協日程.pdf