※注意事項※
このあとがきには、ゲームのストーリーやエンディングに関するネタバレが含まれています。ゲーム本編をクリア後に読むことを推奨します。
このサイトに訪れてくださった皆さんへ
「月を見上げて」「ボクハソトニデタイ」をプレイしていただき、そして当サイトまで足を運んでいただき、ありがとうございます。ゲームの公開から結構時間が経ってしまいましたが、せっかくの機会ですので、このあとがきを残そうと思いました。
あとがきを書くに至った経緯
あとがきに関しては、正直なところ書くのをためらっていました。しかし、今でも遊んでくださる方がいらっしゃることを知り、本当にありがたく思っています。私自身の記録として、そして遊んでくださった方々のためにも、遅ればせながらですが、書き残しておこうと思います。
制作裏話
制作のコンセプトとしては両作は「動」と「静」のような作品にしたいと思い、 「月を見上げて」は緊張感のある「動」のイメージで「ボクハソトニデタイ」はほのぼのとした「静」のイメージでゲームを制作していました。
シリアスとほのぼのという相反する作品なので、どちらか一方を遊んでいただける方がいれば良いなと思いながら制作していました。 しかし、思っていた以上に両作を遊んでくださった方がいて、とても驚いた記憶があります。
実は、両作は元々一つの作品として公開する予定でした。しかし、初めて制作するゲームだったことと、イラストを描くのに時間がかかる上に画力が足りないので、まずは期日を決めて短期間でゲームを制作するという目標を立て、短編の二作を制作しました。
なので、元々一つの作品にしようとしたものを別作品として制作したのでその頃の設定のなごりが少し残っていたりします。
由香のその後の話や、クロと飼い主の日常などもう少し入れたかった要素はありますが、何かしらの形で公開出来たらなと思っています。
猫の日に合わせて公開しようと思っていたイラストですが、結局間に合わず……
こちらの方で載せたいと思います。
今後について
次回作であった「ボクハイエニカエリタイ」について、まだ検討中ではありますが、何か別の開発ツールで制作しようと考えています。
もし公開された際は、遊んでいただけたら幸いです。
最後に
自分の作品をこんなに色んな方に遊んでもらえると思っていなかったのでとても幸せなことです。遊んでいただいた方の心に少しでも残ってくれたら良いなと思います。
サイトに訪れていただき、そして最後までお付き合いいただき、本当にありがとうございます。