スマート検針

水道・ガス・電気メーターの検針から会計ソフト連携までの一連業務を効率化するアプリケーション

スマート検針とは

現役大家が設計・開発した、メーター検針業務に関わる全てのタスクを効率化するアプリケーションです。

水道・ガス・電気などの各種メーターの現地での検針業務を始めとし、料金計算・請求書発行・集金管理・会計ソフトへの取引データの連携までの検針業務に関わるすべての作業をスマートに解決します。

これまでの事務作業の大半を自動化でき、検針業務のリスク・コストの大幅な低減を実現します。

検針コストの削減

指針値をアプリに入力するだけでOK。
今回の使用量、前回との比較を自動計算してくれます。
記録したデータはクラウドに保存されるので、PCや他のスマホからもアクセス可能です。

誤検針のリスク最小化

前回使用量との大幅な変化があれば自動で警告してくれるので、誤検針のリスクおよび謝罪対応を最小化します。

使用量のグラフ表示

過去の使用量の推移が視覚的に把握できます。

料金計算

料金表の設定をすれば料金を自動計算可能。
Excelや料金早見表での計算は不要です。

複数の料金表の設定が可能

地域毎やリソース毎(水道、ガス、電気)に料金表を設定できます。また、水道は上下水道それぞれ設定可能です。

請求書発行の自動化

検針値を入力したら即座にスマホから請求書を作成できます。直接プリンターに印刷することも可能なので、モバイルプリンターがあれば現地での請求書発行、その場で投函も可能です。pdf保存にも対応しています。

会計ソフトとの連携も楽々

テナントへの請求金額を会計ソフト freee にインポート可能です。freee で取り込み可能なcsv形式への変換機能が搭載されています。

オフライン対応

メーターの設置場所によっては電波の届かないところもあります。オフラインでも全てのアプリ機能が利用でき、次回オンライン時にクラウドに自動的に同期されます。

入退去検針

テナントの入退去時期によっては料金の割引が必要になります。そんな時のために割引額を設定可能です。

メーター交換検針

メーター交換を行うと、次回検針時に複雑な計算が必要になります。交換検針に対応しており、次回検針時に使用量を自動で計算可能です。

App Storeで入手しよう!