訪問看護ステーション
あいかぜ
TEL 0178-32-0362 (営業時間内)FAX 0178-32-0547
私たちの理念
私たちの理念
病気や障がいを持った人も、住み慣れた地域や家庭で、安心して生活できるまち創りに貢献します。
質の高いケアサービスを提供し、「元気に生きたい...」「最期はやすらかにいきたい...」にそっと寄り添います。
あいかぜ が出来ること
あいかぜ が出来ること
〇健康状態の観察と助言
(血圧・脈拍・体温などの測定)
〇床ずれの予防・処置、医療機器の管理
(吸引・吸入・人工肛門・胃ろう・在宅酸素)
〇日常生活の看護、保清
〇薬の管理と指導
〇心理的なサポート
〇介護者の相談
〇療養環境改善のアドバイス
〇認知症の看護
〇終末期の看護
訪問看護ステーションを利用するためには
訪問看護ステーションを利用するためには
訪問看護ステーションを利用する為には、いくつかの方法があります。
〇かかりつけ医に相談をする
〇入院をしている場合は、病院の相談室に相談をする
〇担当のケアマネージャーに相談をする
〇自宅近くの地域包括支援センターに相談をする
〇当ステーションに直接相談をする
まずは、上記いずれかへご相談ください。
ご利用までとご利用料金
訪問看護を利用するためには、主治医からの「訪問看護指示書」が必要です。
必ず医師の診察を受け、訪問看護を利用したいこと、当事業所を利用したいことをお伝えください。
訪問看護の利用料は、利用される公的保険の種類によって割合は異なります。
原則は1割~3割の自己負担です 。
対応エリア
対応エリア
八戸市 ・ 階上町 ・ 洋野町種市エリア
営業時間
休業日:日、12/30~1/3
※ご利用者さまは、電話等による24時間常時連絡が可能
〒039-1201 青森県三戸郡階上町道仏字耳ケ吠31-47TEL 0178-32-0362(営業時間内)FAX 0178-32-0547e-mail aikaze01@gmail.com介護保険事業所番号 0262790165