先週のワークショップでも、素敵な出来事がたくさんありました!
今回はピアノとヴァイオリンの演奏で、みんな舞台の上で間近で聴きながら絵を描きました。
絵を描きたくない、発表したくない、とホールに入ってきた男の子が絵を描いて、一言でも発言してくれたこと。大人の方にご参加いただき、『愛の挨拶』を聴いて結婚式のイメージの絵を描いてくださったこと。曲名を知らなかったのにすごい!!『ユーモレスク』の冒頭は汽車の音からヒントを得たという説明を聞いて、汽車を描いてくれた女の子もいました。
今回は、ジャックスという会社の方がワークショップを見学してくださり、みんなにお菓子のプレゼントをいただきました!ありがとうございます。
ピアノは磯谷莉佳さん、ヴァイオリンは三上渉さんに弾いてもらいました。クラシックが苦手でも、絵を描くことが苦手でも、人前で話すことが苦手でも、やってみて楽しいと少しでも思えたら最高です!今回もありがとうございました!
TOKYO TAIKEN MARCHEに参加しました!渋谷区立神南小学校の体育館で45分間のワークショップ開催です。50家族以上の方に参加してもらいました。ヴァイオリンの三重奏で、大人と子供が一緒に演奏するのをみんな一生懸命聴いて、素敵な絵をたくさん描いてくれました。
参宮橋のギャラリーカフェまのまさんにて、ワークショップを開催しました。いつもと違って子供向けのイベントではなくて、ご近所の人たちやこの空間が好きで集う方々に演奏を聴いてもらい素敵な絵を描いて頂きました。芸術専攻のオーナーさんと、アートについて語りながら素敵なワークショップになりました。