Q マンツーマンの完全個別指導ですか?
A 基本的に一人の講師が数人を同時に担当し、それぞれ別個の授業内容を受け持つ、少人数個別指導になります。
基礎学習にIT教材も併用し、授業への高い集中と、直接指導による問題演習、実力養成、弱点補強の効果を高めています。
(マンツーマンでの特別指導をご希望の場合は、別途ご相談ください)
Q 教えてくれる講師はどんな方ですか?
A 科目毎に専任講師が 、生徒一人ひとりの得意や苦手な所を把握しカリキュラムを作成、同じ講師が継続して、親身な個別指導を行っていきます。
Q 教室はパーティションで区切られた個別ブースですか?
A 教室は個別ブースに区切られておらず、授業開始時にお好きな席について頂きます。他校や別の学年の生徒がお互いに真剣に取り組んでいる姿を励みに、定期試験や受験に取り組む意識を高める目的で、オープンスペースとしております。
Q 部活や習い事などにあわせて、曜日や時間を自分で決める事が出来ますか?
A 平日 15:30~22:00(終)、土曜日13:50~22:00(終)の間で、ご都合の良い曜日、時間帯を選択して頂き、1週間の時間割を作成いたします。(基本的に毎週その時間割で進行します。) 授業の変更・振替も可能です。(※前日までにはご連絡ください)
Q 宿題はありますか?
A 学校の課題などの負担に合わせて、十分にこなせる量の宿題を出します。
Q 定期テスト対策はありますか?
A 習熟度により通常の授業進度は学校の進度と異なっていますが、テスト直前は学校の進度や難度にあわせた個別対策を行っています。
Q 学校の課題で解らない所の対応をしてもらえますか?
A 授業の中で、学校の課題内容について質問することも可能です。(プリントやテキストは持参してください)定期テストのやり直し・解説をすることもできます。また、学校の課題への対応を主目的とするコースもございます。
Q 志望校への合格判定などが解る全国テスト等を実施していますか?
A 定期的に、全国学力判定模試、県一斉模試を受験し、全国レベルでの実力を診断・分析、目標にむけた学力向上へつなげます。(年間の試験回数は、学年や志望校により変わります。詳しくは別途お尋ねください。)
Q 授業時間以外の自習が出来ますか?
A 授業が始まる前、終わった後、送迎までの待ち時間等、教室で自習が行えます。毎年、多くの受験生が自習にも励んでいます。(人数により、自習室による自習となります。)
Q 年度の途中から入塾した場合でも、授業の進度についていけますか?
A 途中入塾の場合でも、学校の進度にあわせて学習内容が不連続にならないよう、必要な復習を行う等の個別な対応を行っております。
Q 送迎のための駐車場はありますか?
A ビル北側敷地内に専用駐車場がございます。また、送迎の際は、共栄銀行の駐車場もご利用いただけます。(共栄銀行営業時間終了後)
Q 自転車での通学は可能ですか?駐輪スぺースはありますか?
A ビル北側敷地内、および1F東側に駐輪スペースを設けております。
Q スクールバスでの送迎は行っていますか?
A スクールバスによる送迎は行っておりません。
Q 電車で通塾している生徒はいますか?
A 佐賀駅北口徒歩1分の立地で、電車で通塾される塾生もおられます。授業終了後、電車の時間まで塾内で自習して待つことも出来ます。
Q 遅刻や欠席の場合どうしたら良いですか?
A 事務局へお電話でのご連絡をお願いします(☎0952-30-0531)
事前に(前日まで)欠席のご連絡いただいた場合は、振替授業も可能です。(無断欠席を除く)
Q 入塾のテストで成績が悪い場合、入塾を断られることがありますか?
A テストは、お子様の得意科目や伸ばせる分野等を分析し、効果的な指導を行う目的ためのであり、入塾の条件ではございません。 今の力で解ける内容を焦らずにお答えいただければ大丈夫です。
Q 子供の登下校を確認することは出来ますか?
A お子様の教室への入退室時刻をメールでお知らせする「安心メール」サービス(無料)を行っております。
Q 保護者面談など進路相談をする機会がありますか?
A 保護者説明会、および保護者面談期間(希望者)を設けております。