大分県北部の西日本有数のぶどうの産地「安心院」より
持続可能な農業・農村経営を目指しています
お客様は「王さま」です。
お客様が「王さま」のような気持になれるようなブドウ作りを目指しています。
有機質肥料を中心に肥料構成をしています。
また、低農薬栽培を目指しています。
「王さまのぶどう」は種ありのブドウです。
より自然なぶどう作りを目指すと「種あり」になりました。
その製法を「自然受粉栽培」という風に名前を付けています。
そんないろいろな私たちのこだわりをいっぱいに詰めると
「忘れられない美味しさ」がとても大切になりました。
私たちのブドウを食べて
「ヒト・モノ・コト・バショ」も思い出して欲しいです。
ソフトクリームが人気の直売所です。
ブドウの販売は7月上中旬から11月中旬頃まで行っています。
農繁期時々休んでますが声を掛けてください。
王さまのぶどう旅行農園
ぶどう収穫体験は8月上中旬から11月上旬まで開園しています。
ブドウの作業体験は年間通じて体験ができます。
※詳細はメニューから
ご覧ください。
農泊発祥の地「安心院」
農山漁村で休暇を過ごす取組をグリーンツーリズムといいます。その中で農村で宿泊することを農泊といいます。
安心院町は農泊の発祥の地です
安心院町で農泊する方のご希望の方はNPO法人安心院町グリーンツーリズム研究会までお問い合わせください。
※王さまのぶどうの農泊もできます。
王さまのぶどうについて、詳しくは [mking210@oct-net.ne.jp] までお問い合わせください。
公式LINEを始めました。ぜひご登録お願い致します。