ご あ い さ つ
社労士歴20余年、労使トラブルのない安定した職場作りを目指して職務を行なってきました。
その経験に基づいて、2016年よりブログ「歯科医院の就業規則作成講座」を公開し、あわせて「歯科就業規則の雛形」を作成しました。
このたび、これらをベースにして、歯科医院の就業規則三部作(就業規則本則・給与規定・パート就業規則)として提供することとなりましたのでご案内いたします。
歯科医院に最も適した就業規則本則、給与規定及びパート就業規則を短期間で作成し、これを行政機関に届出いたします。
費用は24回分割で、月額25,000円です。
平行して24か月間、人事・労務管理全般の相談とアドバイスを行ないます。
ご検討ください。
社会保険労務士 塩 賀 光 明
歯科就業規則5つの特色
就業規則、給与規定、パート就業規則が揃う
従業員の入社から退職までの全分野を網羅
就業規則の条文の運用をブログで解説
困ったら人事・労務全般の相談とアドバイス
最新の「歯科就業規則の雛形」を基に短時間で完成
初めての就業規則の作成プロセス
最新の「歯科就業規則の雛形」を基に
短時間で医院オリジナルの就業規則が完成
就業規則目次
就業規則には採用から退職まで労務管理方法や問題解決指針など必要な事柄が定められています。
「歯科就業規則の雛形」の条文は81条です。
ブログを公開(歯科医院の就業規則作成講座)
●就業規則の条文とその解説をしています。
●人事・労務管理、従業員とのトラブル防止など、困ったときの問題解決方法を提案しています。
アドレスは、http://sikasyugyoukisoku.blogspot.jp/
ブログ作成者 医療労働コンサルタント
社会保険労務士 塩 賀 光 明
院長と従業員双方にとって役に立つ歯科人材マネジメントに取り組む
医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会 研修修了)