開催日時:2024年12月21日(土)13:00 ~ 17:45,12月21日(日)9:30 ~ 15:00
会場: 九州大学西新プラザ (福岡市早良区西新2-16-23) アクセス情報
依頼講演,口頭発表:2階 大会議室AB (レイアウト)
ポスター発表 :1階 展示コーナー (レイアウト)
依頼講演: 講演 30分(含討論 5分)
田中謙治(核融合科学研究所)
「レーザー位相コントラストイメージングによる高温プラズマ乱流計測」
荒巻 光利(日本大学)
「光の空間構造を利用した新たなプラズマ分光法の開発」
大村 光広(キオクシア株式会社)
「3Dフラッシュメモリ製造に対する低温エッチング適用の課題と展望」
口頭発表: 講演 15分(含討論 5分)
注意点等はこちら
ポスター発表:90分(奇数の講演番号 45分+ 偶数の講演番号 45分)
ポスターボードサイズ W900×H2,100
配置図 はこちら
懇親会: 21日18時半~ 於 鳥三郎 福岡西新(福岡県福岡市早良区城西3丁目21−27)
一般:6000円,学生:3000円,依頼講演:招待(懇親会会費は現地・現金にて集金します)
学会参加登録料: 一般:2,000円,学生:1,000円(参加費は,原則振込での受付です.下記参照)
講演予稿: 日本語または英語 フォーマットはこちらからダウンロードしてください.
依頼講演A4版 2-4ページ,口頭・ポスター発表 A4版 2ページ
支部講演奨励賞:優れた発表を行った方に支部講演奨励賞を授与します.
表彰対象者の資格についてはこちらをご覧ください。
プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第28回支部大会開催事務局(九州大学工学部内)
実行委員長 田中学
e-mail: jspf9sibu@gmail.com
参加希望される場合には,メールでご連絡ください.
〆切後でも振込払いを受け付けています.
振込先:西日本シティ銀行 伊都支店(748)普通 3028765
口座名義:プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部 第28回支部大会 開催事務局 現地実行委員長 田中学
振込の際は,ご自身の氏名を必ず明記してください.
指導教員が学生分もまとめてお振込される場合は,その旨連絡お願いします.
スポンサー