財団法人少林寺拳法連盟の所属団体です。
練習内容や活動報告、体験のお問合せに関する情報を掲載します。
財団法人少林寺拳法連盟の所属団体です。
練習内容や活動報告、体験のお問合せに関する情報を掲載します。
2025年8月現在、大人6名、中学生3名、小学生14名、未就学児1名の24名で活動中です。親子で参加している拳士が多く在籍しています。
自分自身はもちろん、身近な人を守るための護身の技術を学び身に着けること、武道を通じて自分の可能性を広げていくことを目指しています。
それぞれの運動能力やペースにあわせ、二人一組での練習を中心として、お互いにより良い練習が出来るよう自ら工夫できる環境です。拳士同士共に自分なりの目的に向かって修行することができるので、継続的に楽しく学ぶことができます。
お気軽にご連絡ください。
New!! MyFuna9月号に掲載されました
New!!【全国中学生大会】2025年8月1日~3日
全国中学生大会に出場しました。予選を突破し準決勝まで全力を尽くしました。決勝へは進めなかったものの、予選よりも点数を延ばし、素晴らしい演武でした。大会に参加していた他の地域の中学生たちにも、その志の高さや可能性に心を打たれた3日間となりました。
【千葉県大会】2025年5月25日
千葉県大会に出場しました。4月から入会した拳士も出場し、全員で高めあいながら頑張りました!全国中学生大会に1組、全国大会に4組出場予定です。
【船橋市民大会】2025年4月29日
船橋市市民大会に出場しました。小学生団体演武も初出場で入賞を果たしました!
【全国中学生大会】2024年8月24日
全国中学生大会に出場しました。普段見ることができない各地の拳士の頑張りを見ることができ、非常に貴重な経験になりました。
【千葉県大会】2024年6月30日
千葉県大会に出場しました。初出場の拳士もみごと入賞を果たしました!
【船橋市民大会】2024年4月29日
船橋市市民大会に出場しました。入賞した子も、届かなかった子もみんな一生懸命頑張りました!
【世界大会】2023年10月7日
世界大会に一組出場しました!入賞は逃しましたが、とても良い経験になりました。
【船橋市民大会】2023年4月29日
船橋市民大会に出場しました!入賞した子も惜しくも逃した子も、みんながんばりました!
【設立】2015年7月1日
スポーツ少年団設立が財団法人少林寺拳法連盟本部にて認証されました。
練習日時:毎週 日曜日
09:15~11:00
(中学生以上は ~11:40)
※施設イベントなどでスケジュールの変更がございますのでカレンダーをご確認ください。
各種SNSにて、日々の活動について写真とともにアップしています。
下記リンクから、ぜひご覧ください。
お申し込み、お問合せは下記フォームよりお願いいたします。
きょうだいがいる場合は、人数とご年齢を【その他ご質問など 】にご記入ください。
練習場所・入会のご案内は他ページからご確認いただけます。