社会貢献・人様に喜んでいただける仕事を共にやりたいと思う人材を求めております
募集背景 業務拡大に伴い増員
募集職種 【 ドライバー 】 (要普通運転免許 AT限定可)
※ 経験者・未経験者の有無は問いません
【一般事務職】 (経理経験者大歓迎)
※ 経験者・未経験者の有無は問いません
雇用形態 正社員 (パート・アルバイトも随時募集中)
試用期間 2カ月 (短縮・延長あり)
対象となる年齢 60歳まで(要相談)
勤務地 神奈川県茅ケ崎市松浪1ー10-3 (最寄り駅:JR東海道本線「辻堂駅」より徒歩15分)
業務内容 【 ドライバー 】 御自宅及び斎場から火葬場への霊柩業務(葬儀補助あり)
【 ドライバー 】 病院・施設等へのお迎え等の搬送業務
【一般事務職】 受注受付・伝票管理・請求書作成・経理等
勤務形態 【 ドライバー 】 6:30 ~ 15:30 ※ 月平均23時間残業あり
【一般事務職】 9:00 ~ 18:00
※ 日勤・夜勤のみ・パート・アルバイトなど勤務形態については要相談
休日・休暇 シフト制(週休2日制)
【 ドライバー 】 月6日
【一般事務職】 月8日
給与 【 基本給 】 200.000円 ~ 250.000円 + 各種手当
(推定年収)
【 ドライバー 】 400万円 ~ 600万円以上可能
【一般事務職】 350万円 ~ 450万円以上可能
賃金締切日 : 毎月15日
賃金支払日 : 当月25日
賞与 ・ 昇給 賞与 : 年2回
昇給 : 年1回
諸手当 食事手当 ・ こども手当 ・ 残業手当 ・資格手当 ・ 通勤手当(実賃支給)
社会保険 雇用保険 ・ 労災保険 ・ 年金保険 ・ 健康保険
福利厚生 マイカー通勤可 ・バイク通勤不可 ・ 制服貸与あり
退職金共済 加入
社風・職場環境 「やってみたい」を応援する会社です。
社会貢献・人様に喜んでいただける仕事を共にやりたいと思う人を求めております。
会社や社会に対しての貢献が給与に反映される仕組みです
さまざな勤務体制を構築し、働きやすい職場環境を目指しております。
ご連絡お待ちしております。
ドライバー社員の1日
6:30 【 出勤・点呼 】 当日の連絡事項・配車確認 使用する車両の日常点検&清掃(車内・車外)
8:30 【 出棺業務 】 「葬儀社の斎場から火葬場への霊柩車に乗務」
※ 葬儀の補助・手伝いあり
11:00 【 昼食 】 基本的に外回りなので、自分で昼食の場所や時間を自由に決める事ができます
※ 当社では昼食時間や休憩時間は各個人にて判断をして頂いております
13:00 【 出棺業務 】 「市営の斎場から火葬場への霊柩車に乗務」
※ 葬儀の補助・手伝いあり
14:00 【 帰社 】 (当日使用した霊柩車の備品補充・清掃し車庫へ戻す)
15:00 【 搬送業務 】 「病院へお迎え・葬儀社斎場へ安置」
15:45 【 帰社 】 (当日使用した寝台車の備品補充・清掃し車庫へ戻す)
15:55 【乗務終了後点呼】 (終業報告・明日の配車・連絡事項等の確認)
16:00 【 業務終了 】 1日お疲れさまでした
事務社員の一日
9:00 【 出勤 】 当日の連絡事項・配車確認・事務室内清掃
9:20 【 各事務処理 】 「請求書・発注書・伝票整理・運行指示書の作成」
※ 基本2名体制ですので、分担にて仕事をすることができます
12:00 【 昼食 】 (交代で昼食時間や休憩時間を自由に決める事ができます)
※ 当社では昼食時間や休憩時間は各個人にて判断をして頂いております
13:00 【 外出 】 「銀行の入出金の確認・市役所等への届出」
14:00 【 帰社 】 「請求書・発注書・運行指示書の作成」
15:00 【 休憩 】 (交代で休憩時間を自由に決める事ができます)
15:15 【 各事務処理 】 「請求書・発注書・伝票整理・運行指示書の作成」
(自分のペースにて仕事をすることができます)
18:00 【 業務終了 】 1日お疲れさまでした
社員インタビュー 【 ドライバー 】 (運行管理者・整備管理者)
入社年は?
2021年5月入社です。
以前はどのような仕事をされていましたか?
大型トラック運転手・医療従事者・営業・中古車販売業など様々な職種を経験してます。
湘南霊柩に入社を決めた動機は?
安定した会社で、社会貢献ができる仕事内容。明るい職場環境。社会保健等が充実している。
湘南霊柩の仕事の充実感を感じる所は?
職種上、ほぼ全てのお客様に「ありがとうございます。」と言われる事です。
寝台業務従事者には専用車が貸与されるので、ストレスが無くて非常にうれしいです。
職務上必要な資格取得に掛かる全ての費用は会社が全負担をしてくれる事はありがたいです。
こんな方が向いているかも?
運転が得意な方。きれい好きな方。真面目にコツコツと稼ぎたい方。
相手の気持ちに寄り添える方。社会貢献をしたい方。
仕事で苦労する点は?
ただ運転をするだけの仕事ではないので「気遣い・身なり・立ち振る舞い」が
大切になると思います。
事前予約ができる職種では無い為、突発的な仕事が入る事もあります。
(対応した仕事には手当が付きます)
葬儀の知識も多少必要になりますが、働きながら十分学ぶ事ができます。
(平均2カ月程の試用期間あります)
こんな方はちょっと難しいかも?
運転が苦手な方。体力・体調不良の方。自己都合思考の強い方。
今後の自身の目標は?
働きやすい職場環境の構築。安全衛生管理者の取得。葬祭ディレクターの取得。
これから入社される方に一言
一緒に働きやすい職場環境の構築をしていければと思います。よければ一緒に働きませんか?
社員インタビュー 【 事務社員 】 (葬祭ディレクター)
入社年は?
2023年2月に入社しました。
以前はどのような仕事をされていましたか?
葬儀社で葬祭ディレクターとして10年ほど勤務していました。
湘南霊柩に入社を決めた動機は?
前職の知識や経験を活かして働くことができると感じ応募しました。
湘南霊柩の仕事の充実感を感じる所は?
葬儀はやり直しがきかない最後のセレモニーです。そのセレモニーの最初にご遺族から
大切な故人様をお預かりし搬送することが私達の仕事です。
安心と信頼、かつ迅速丁寧な対応を求められる中でいかに
現場のスタッフがスムーズに業務を行えるように日々試行錯誤しながら
協力して体制づくりをしていく事にやりがいを感じています。
こんな方が向いているかも?
事務員としてデスクワークをこなすことも多いですが、
社員同士のコミュニケーションを円滑にする役割を担うことも多いため、
人と接する事が好きな方も向いていると思います。
人の役に立ちたい、誰かのサポートに徹することができる方が向いていると感じます。
仕事で苦労する点は?
故人様をお迎えに行く病院、施設の場所などがある地名や道路などを
ドライバー同様に覚えるのに苦労しています。
電話応対、来客対応、備品管理なども行っているため、
業務が多岐に渡る事も大変だなと感じますが、
仕事への理解度を日々高めていくために日々勉強中です。
こんな方はちょっと難しいかも?
毎日めまぐるしくスケジュールが変わる為、ルーティンワークを好む方に
とっては落ち着かないと感じることがあると思います。
今後の自身の目標は?
バックオフィスとして信頼してもらえる体制づくり。運行管理者の資格取得。
これから入社される方に一言
車を運転して外出することもあります。
事務作業のみではなく、動くことが好きな方も楽しく働ける職場ですので、
少しでも興味のある方、一緒に働いてみませんか?