ご来場に際しての諸注意
(随時更新)
2022/8/31
9/10, 11日に行われる昌平祭へご来場予定の皆様へ、当日の注意事項についてお知らせします。
当日は、スリッパ等のお履き物の持参をお願いいたします。また靴を下駄箱などに置いたままにすると、トラブルの原因となりますので、ビニール袋などで常に携帯いただきますようお願いいたします。
駐車場のご用意はありません。杉戸高野台駅・久喜駅からの朝日バスなど公共交通機関をご利用ください。また、保護者の方の自転車でのご来場も可能です。(8/9追記)バスダイヤはこちらからご確認いただけます。
今年度は、生徒とその親族(両親・兄弟姉妹・祖父母)のみのご入場となっております。文化祭までに申し込みをお願いした招待状を必ず持参していただきますようお願いいたします。
生徒、職員、またご来場の皆様の健康を守るために、感染対策の徹底をお願いいたします。
・当日に発熱(37.5℃以上)、咳等の症状のある方はご来場をお控えください。
・新型コロナウィルス陽性判定の方、濃厚接触者と判定された方はご来場をお控えください。
・こまめな消毒を心がけてください。
・校内では、食事時以外常にマスクの着用をお願いいたします。
・食事中は、会話はお控えください。
今年度は、例年より飲食店の数が少なく、大変な混雑が予想されます。空いているスペースや食堂の利用など、混雑緩和にご協力お願いいたします。
様々な制限下ですが、昌平祭に関わるすべての人を守るために、ご理解・ご協力お願いします。
ルールを守り、昌平祭をお楽しみください。
皆様のご来校を昌平生一同、心よりお待ちしております。
9/6 追記
当日のバスダイヤ【暫定版】を公開しました!こちらからご覧ください!