大阪市阿倍野区/Osaka City Abeno ward
建設年/Built:1970/昭和55年(Showa 55)
設計/Design:村野・森建築事務所(村野藤吾)/Murano & Mori Associated Architects(Togo Murano)
参照文献:追悼 村野藤吾 建築家の世界/村野藤吾氏(故).ひろば.1985,249号,p.17
更新/Updated:2025/4/20
大阪市北区/Osaka City Kita ward
建設年/Built:1936/昭和11年(Showa 11)
設計/Design:竹中工務店/Takenaka Corporation
参照文献:"大阪合同運送" 設計・施工・竹中工務店.建築と社会 .1938,第21集,第6号,p.19
更新/Updated:2025/3/5
建設年/Built:1967/昭和42年(Showa 42)
設計/Design:設計事務所ゲンプラン/Architect Office Gen Plan
参照文献:特集/建築事務所ゲンプラン 建築への態度.建築.1968,第90号,p.122
更新/Updated:2025/4/15
大阪市中央区/Osaka City Chuo ward
建設年/Built:1967/昭和47年(Showa 47)
設計/Design: 日建設計工務/Nikken Sekkei Komu
増築/Extension: ?/?
増築設計/Extension Design: ?/?
参照文献:大阪銀行協会ビル.ひろば.1967.通巻43号,p.3
更新/Updated:2025/4/11
建設年/Built:1970/昭和45年(Showa 45)
設計/Design: 村野・森建築事務所(村野藤吾)/Murano & Mori Associated Architects(Togo Murano)
増築/Extension: 1978/昭和53年(Showa 53)
増築設計/Extension Design:村野・森建築事務所(村野藤吾)/T. Murano & Mori Associated Architects Office(Togo Murano)
参照文献:大阪府建築士会創立30年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築. 第3版,大阪府建築士会, 1982,p.31
追悼 村野藤吾 建築家の世界/村野藤吾氏(故).ひろば.1985,249号,p.17
更新/Updated:2025/4/11
建設年/Built:1969/昭和44年(Showa 44)
設計/Design: 海老原建築設計事務所(海老原一郎)/Ichiro Ebihara Architect &Associates(Ichiro Ebihara)
参照文献:大阪府建築士会創立30年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築. 第3版,大阪府建築士会, 1982,p.18
建築家の世界/海老原一郎.ひろば.1985,251号,p.16
更新/Updated:2025/4/11
建設年/Built:1928/昭和3年(Showa 3)
設計/Design: 片岡建築事務所(松室重光)/Kataoka Architecture Office(Shigemitsu Matsumuro)
増築/Extension: 1952/昭和 27年(Showa 27)
増築設計/Extension Design:大林組設計部/Obayashi Corporation
参照文献:大阪府建築士会 編.近代大阪の建築 (明治・大正・昭和初期). ぎょうせい, 1984, p.183
那須武雄 編.工事画報 創業六十年記念. 大林組, 1952, p.21
生きた建築ミュージアム大阪実行委員会 編.生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2017 公式ガイドブック. 橋爪紳也, 2017, p.24
更新/Updated:2025/5/17
建設年/Built:1960/昭和35年(Showa 35)
設計/Design: 松田平田坂本設計事務所/Matsuda,Hirata & Sakamoto, Architects & Engineers
参照文献:大阪府建築士会創立30年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築. 第3版,大阪府建築士会, 1982,p.13
Hulic Co., Ltd..HULIC.“物件詳細:ヒューリック大阪ビル”.https://www.hulic.co.jp/business/rent/bank/145,(参照:2025-04-11)
更新/Updated:2025/4/13
建設年/Built:1936/昭和11年(Showa 11)
設計/Design: 曾禰中條建築事務所/Sone & Chujo, Architects
増築/Extension: 1967/昭和 42年(Showa 42)
増築設計/Extension Design: 松田平田坂本設計事務所/Matsuda,Hirata & Sakamoto, Architects & Engineers
参照文献:大阪市教育委員会事務局総務部文化財保護課.大阪市.“三井住友銀行大阪中央支店本館”.https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000611186.html,(参照:2025-03-02)
企画編集 日本建築家協会関西支部 出版図書委員会. 建築家作品年鑑 1967年. 日本建築家協会関西支部, 1967, pp.64-65
更新/Updated:2025/3/2
建設年/Built:1962/昭和37年(Showa 37)
設計/Design: 村野・森建築事務所(村野藤吾)/Murano & Mori Associated Architects(Togo Murano)
参照文献:大阪府建築士会創立30年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築. 第3版,大阪府建築士会, 1982,p.14
更新/Updated:2025/4/11
建設年/Built:1960/昭和35年(Showa 35)
設計/Design: 村野・森建築事務所(村野藤吾)+大阪建築事務所/T. Murano & Mori Associated Architects Office(Togo Murano)+ Osaka Architectural Engineering Firm
参照文献:JAPAN TEXTILE PROFESSIONAL ENGINEER CENTER.日本繊維技術士センター Japan Textile Professional Engineers Center.“Location”.https://jtcc.or.jp/en/content/location/location01.html,(参照:2025-03-07)
大阪府建築士会創立10年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築.大阪府建築士会, 1962,p.122
更新/Updated:2025/3/7
大阪市天王寺区/Osaka City Tennoji ward
建設年/Built:1969/昭和44年(Showa 44)
設計/Design: 村野・森建築事務所(村野藤吾)/T. Murano & Mori Associated Architects Office(Togo Murano)
増築/Extension: 1973/昭和43年(Showa 48)
増築設計/Extension Design:村野・森建築事務所(村野藤吾)/T. Murano & Mori Associated Architects(Togo Murano)
改修/Refurbishment: ?/?
改修設計/Refurbishment Design: ?/?
参照文献:大阪府建築士会創立30年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築. 第3版,大阪府建築士会, 1982,p.36
追悼 村野藤吾 建築家の世界/村野藤吾氏(故).ひろば.1985,249号,pp.17-18
更新/Updated:2025/5/27
建設年/Built:1623/元和9年(Genna 9)
設計/Design: 不明/Unknown
移築/Relocation:1814/文化11年(Bunka 11),(Around)1900/明治33年(Meiji 33)頃,(Around)1950/昭和25年(Showa 25)頃
改修/Refurbishment:1670/寛文10年(Kanbun 10)
修復/Restored:1983/昭和58年(Showa 58)
修復設計/Restoration Design: 文化財建造物保存技術協会(佃忠夫+福本都治+柴田国広+高村功一)/The Japanese Association for Conservation of Architectural Monuments(Tadao Tsukuda+Kuniharu Fukumoto+Kunihiro Shibata+Koichi Takamura)
参照文献:文化庁.国指定文化財等データベース.“四天王寺”.https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/2085 ,(参照:2025-03-23)
文化財建造物保存技術協会. 重要文化財四天王寺本坊方丈・本坊西通用門修理工事報告書.四天王寺, 1985,pp.3-4,7,17-19,25
更新/Updated:2025/3/23
貝塚市/Kaizuka City
建設年/Built:1663/寛文3年(Kanbun 3)
大工/Carpenter: 山出与次右衛門+種嶋与衛門 他/Yojiemon Yamaide+Yoemon Tanegashima etc
改修/Refurbishment:1755/宝暦5年(Horeki 5),1790/寛政2年(Kansei 2),1859/安政6年(Ansei 6),1911/明治44年(Meiji 44)
修復/Restored:1973/昭和48年(Showa 48),1995/平成7年(Heisei 7)
参照文献:文化庁.国指定文化財等データベース.“四天王寺”.https://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/maindetails/102/2165 ,(参照:2025-08-06)
貝塚市役所 教育部 文化財保存活用室.貝塚の文化財.“重要文化財「願泉寺」平成の大修理”.https://www.city.kaizuka.lg.jp/bunkazai/shisetsu/gansenji_shuri/index.html ,(参照:2025-08-06)
貝塚市役所 教育部 文化財保存活用室.貝塚の文化財.“発見された文字記録1 寛文年間の再建”.https://www.city.kaizuka.lg.jp/bunkazai/shisetsu/gansenji_shuri/hondosyuri/kaitaikouji/mojikiroku1.html ,(参照:2025-08-06)
貝塚市役所 教育部 文化財保存活用室.貝塚の文化財.“発見された文字記録2 再建以後の修理”.https://www.city.kaizuka.lg.jp/bunkazai/shisetsu/gansenji_shuri/hondosyuri/kaitaikouji/mojikiroku2.html ,(参照:2025-08-06)
The Japanese Association for Conservation of Architectural Monuments.公益財団法人 文化財建造物保存技術協会 建造物修理アーカイブ.“願泉寺 本堂 表門 鐘楼 築地塀 目隠塀”.https://www.bunkenkyo.or.jp/archive-site/detail/gansenji/ ,(参照:2025-08-06)
更新/Updated:2025/8/06
岸和田市/Kishiwada City
建設年/Built:1959/昭和37年(Showa 34)
設計/Design: 村野・森建築事務所(村野藤吾)/T. Murano & Mori Associated Architects Office(Togo Murano)
参照文献:大阪府建築士会創立10年記念出版委員会 編. ガイド・ブック 大阪の建築.大阪府建築士会, 1962,p.116
更新/Updated:2025/4/11
豊中市/Toyonaka City
建設年/Built:1970/昭和45年(Showa 45)
設計/Design: 浦辺建築事務所(浦辺鎮太郎)/S. Urabe & Associate Architects(Shizutaro Urabe)
増築/Extension:1976/昭和51年(Showa 51),1984/昭和59年(Showa 59)
増築設計/Extension Design: 浦辺建築事務所(浦辺鎮太郎)/S. Urabe & Associate Architects(Shizutaro Urabe)
参照文献:監修 浦辺鎮太郎建築展実行委員会 編著者 松隈洋, 笠原一人, 西村清是 編集協力 浦辺設計/中川奈穂子,渡邊桜穂. 建築家 浦辺鎮太郎の仕事 倉敷から世界へ、工芸からまちづくりへ. 学芸出版社, 2019, pp.156,232-238
更新/Updated:2025/3/6