平成14年地元東安居地区のまちづくり推進グループが、里山の自然を守り、子ども達に残していこうとできたのが「下市山ミルキングコース」です。全長約5㎞のハイキングコースの整備が行われ、倒木や枯れ木の除去、展望所や休憩所などの広場づくりが行われ、平成18年に開山しました。しかし近年は推進グループ会員の高齢化により整備活動も中止され、2,3年くらい前からコースの階段がイノシシに掘り起こされ荒廃し、登山者の転倒や道迷いが発生するなど、コースの再整備が急務となっていました。今年1月に地元自治会や下市山登山愛好家による「下市山の自然を愛する会」が発足、下市山のミルキングコースが安心・安全な登山コースに整備され、登山愛好家の方々はもちろん、親子連れやご年配の方にも身近な山として親しんでいただけます。