志願者情報入力について
志願者情報入力について
いばらき電子申請・届出サービスで登録すれば、出願は完了するのでしょうか。
いばらき電子申請・届出サービスで登録(Web出願)しただけでは、出願は完了いたしません。
入学願書や調査書等を志願校へ郵送で出願します。
詳しくは「令和8年度の実施要項」のP1「5志願の手続」をご覧ください。
調査書はどのようにして準備するのでしょうか。
Web出願を完了し、登録した情報(入学願書等)を印刷すると、「調査書発行依頼書(様式第3号の2)」も印刷されます。在籍してる小学校等へ「調査書発行依頼書(様式第3号の2)」を提出するとともに、調査書の作成依頼をしてください。
※調査書の作成には時間を要します。
※厳封された調査書が必要になります。
「調査書発行依頼書(様式第3号の2)」は、いつ発行されるのでしょうか。
志願者情報の登録が完了したタイミングで発行され、印刷できるようになります。
調査書の作成については、事前に小学校等に相談することも可能です。
入学願書等の印刷は白黒でよいのでしょうか。
白黒の印刷で問題ありません。
志願者情報を登録し、内容が間違えたことに気が付きました。データの修正はどのようにするのでしょうか。
登録後にデータの修正はできません。印刷した入学願書等に、2本の朱線を引き、朱書きで正しく書き直してください。訂正印は不要です。
※登録する前に、途中保存が可能ですので、ご活用ください。
入学願書が完了したメールが届かない。
AUやソフトバンク等のメールアドレスをご利用の場合、いばらき電子申請・届出サービスからメールが届かないことがあります。
設定が必要ですので、こちら から動画を視聴していただき、設定を行ってください。設定が終わりましたら、整理番号をご準備の上、高校教育課入試担当(029-301-5248)までご連絡ください。