劇団員コラム

シーン107ヤッターマンと役者つながり』  東 勝

 ヤッターマンがとうとうテレビで放映され始めました。それも夜の7時と、良い時間帯です。私は仕事のためリアルタイムでは見られませんが、多くの人が見られる時間帯だと思います。ただどのくらいの人が見ているかは定かではありませんが・・・。私は声優さんが好きなので、少し話をさせてもらうと、ドロンジョ様の声は、以前ののび太君の声の方が声優をしています。またトンズラーは以前のジャイアンの声です。なお、ボヤッキーはドラゴンボールの界王様&ナレーターの声です。目をつむり想像して下さい。のび太がジャイアンと界王様に命令している姿を・・・。ちょっとおもしろくないですか? 僕だけ? ちなみに現在のヤッターマンのナレーターとヤッターワン(犬ロボット? )の声は「 おはスタ 」の司会でおなじみのやまちゃんこと山寺宏一さんです。このやまちゃん、アンパンマンでは犬のチーズの声もしています。犬つながり! これもまたおかし。


 つながりといえば、演劇のつながりも多いものです。つながりといっても色々ありますが、今回話に出したいのは、私が東京の演劇にいくと芸能人に会えるということです。私の場合TVから演劇を見始めたので、TVに出てた人 = 芸能人という感覚もありますが・・・。もちろんその芸能人の方の出演している演劇を見に行くことも多いのですが、ここで言いたいのはその舞台に出ていない芸能人の方を客席でみるということです。前回観に行った舞台の役者さんが来ていることが多いですね。演劇界でも役者同士つながっているんだなと実感します。今までは有名どころで言うと、三谷幸喜さん、近藤芳正さん、矢口真里さんなどが目の前を・・・なんてことも少なくなく、また他に舞台役者をメインに活動している僕の好きな役者さんには何度もお目にかかっています。初めお会いした時は「 ○○さんだ!」と感激し、ミーハーの私は勇気を出し「 いつも見てます 」とサインをもらったものですが、その後何度も会うと、あいかわらず感激する気持ちは変わらないのですが、声をかけたいけど、どのように声をかけていいのかわからない・・・。ぜいたくな悩み?