「春の"みえ"専門学校フェスタ2025」では、
三重県内の専門学校が集まり、分野別のお仕事体験をします。分野で体験ができるので「この仕事がしたい!」「美容と看護を迷っている・・」など、進路に迷っている方もいろんな体験ができて進路選択ができます♪
当日は、ご父兄の方のご来場もお待ちしております。また会場内には、奨学金相談コーナーもあります。
尚、諸般の状況により、中止又は開催内容を一部変更する場合もあります。その場合は、主催者ホームページ及び本サイトにてご案内します
このサイトから参加申込をされた方には、交通費補助の「クオカード」「トートバック」がもらえます♪ 下記「参加申込」ボタンから事前に申し込んでくださいね(*^-^*)
ー主催者ー
ー主催者ー
三重県専修学校協会会長 長谷川 雅敏「春の"みえ"専門学校フェスタ2025」は専門学校で学ぶことで目指せる専門職(スペシャリスト)について、楽しくイメージできる体験型のフェスタ(おまつり)です。未来のお仕事探検のイメージでぜひお気軽にご参加下さい 本格的なお仕事体験はもちろん、進路相談コーナーもあるので、ぜひあなたのお話を聞かせてください。きっと未来の自分を見つけるヒントがみつかるはずです。さぁ、未来のお仕事をみつけましょう!
ー 来 賓 ー
ー 来 賓 ー
三重県知事 一見 勝之 「春の“みえ”専門学校フェスタ2025」には、専門学校の魅力を知っていただけるよう、県内の多くの学校が参加しています。専門学校で学ぶことができる実践教育を体験することを通じて、スペシャリストとして働くイメージを深めていただけるはずです。本フェスタが皆様の将来の進路を決めるきっかけとなることを大いに期待しています。
□第1部(オプニングセレモニー)
□第1部(オプニングセレモニー)
(12時30分~13時00分)
□第2部(分野別職業体験コーナー)
□第2部(分野別職業体験コーナー)
(13時00分~16時00分)
〇分野別体験ブース
〇留学生コーナー
〇奨学金相談コーナー
(日本学生支援機構、日本政策金融公庫)
~各分野別体験ブース紹介~
~各分野別体験ブース紹介~
~会場 津アストプラザ~
~会場 津アストプラザ~
4階アストホール及び5階ギャラリー他
三重県の中心部でもあり、近鉄沿線上の津駅より直結した、とても便利な会場での開催です。
三重県の中心部でもあり、近鉄沿線上の津駅より直結した、とても便利な会場での開催です。
~春の"みえ"専門学校フェスタ2025~
~春の"みえ"専門学校フェスタ2025~
ご参加を希望される学生の皆様は、下記「参加申込」ボタンからお申込ください。
ご参加を希望される学生の皆様は、下記「参加申込」ボタンからお申込ください。
(参加申込者には、交通費補助として「クオカード」並びに「トートバック」を進呈します)
(参加申込者には、交通費補助として「クオカード」並びに「トートバック」を進呈します)
□主催 三重県専修学校協会 お問合せは、http://www.miesk.jp/
□後援 三重県、三重県教育委員会、津市、津市教育委員会、三重県立学校長会、三重県私学協会、