中高生・大学生のみなさん、そして保護者のみなさん、セカイの広げ方のファンのみなさま、熱いイベントがやってきます!セカイの広げ方代表「くらま」が震えるほどワクワクしているトークイベントです!!!オンライン開催なので、コロナも安心!!
3人の素敵な歌を聞き、心が熱くなって、、、自分も何かしたい!そんな気持ちになる90分になるはずです!!!
今回のテーマは!!!
「愛」
むちゃくちゃ楽しいゲストさんをお招きして!これからどう生きていく力を身につけるのか!!!一緒に考えましょうぞ!
長野県松本市出身。11月14日生まれ。
10年近くの不登校、引きこもり経験を持つ
生粋の「ひきこもり系ミュージシャン」祐日。
入院生活、大学中退など紆余曲折を経た後、
二十歳を過ぎた頃、音楽の道にたどり着く。
彼女の描く歌は、自分と同じように社会にうまく馴染めない人の心に
しっかりと寄り添う強い優しさに溢れている。
『選択肢は一つじゃないんだよ』
『本当につらい時は胸を張って逃げたらいいんだよ』
そんな真っ直ぐなメッセージが聴く人の心を打つ。
ラジオパーソナリティーで鍛えられたトーク力と寄り添う歌。
笑顔と涙が優しく会場を包み込み、
最後に必ず小さな勇気と希望を手渡してくれる。
そんな彼女のLIVEは必見だ。
ストレートかつ熱いステージで”みんなで一緒に作る LIVE”をコンセプトに活動を行う京都発ロックバンド。
Vo TAKA の日本中、世界中を旅しながら感じた社会に一石を投じるような メッセージ性の強い歌詞が若い世代に多くの共感を生んでいる 。
ROCK サウンドが軸の力強くエモーショナルな楽曲を中心に民族楽器や様々な楽器を取り込んだピースフルなサウンドの側面も 持つ。
2013年より京都のキャンプ場を貸し切り、野外FES「GreatLuckFES」を開催。
“あなたの未来が変わる素敵な出会いがありますように“というコンセプトの元、これからの未来 に必要な音楽や講演、
アート、ワークショップ、食などを通して活動しているクリエーターが日本 中から集まり発信し繋がり合う新しいカタチの FES。
2015 年からは2DAYS キャンプインに挑戦し、2016 年では 2 日間で500人を動員。
4 回目の開催となる2017 年は音楽、旅、自然をテーマに6.17,18 日に1000人規模で開催。
19歳の時、往年の歌手(現在俳優) 佐川満男氏にシンガーとしての才能を見出され、1983 年にメジャーデビュー。
時を経た1995 年、阪神淡路大震災のボランティア活動をきっかけに、人間の底力を応援するゴスペルを歌い始め、社会貢献を軸とした音楽活動をスタートする。
その後、神戸連続児童殺傷事件(1997 年)で娘を喪った母、山下京子さんとの出会いから、命を慈しむ母達の祈りをこめたアルバム「Mother’s Dream~地球は母の祈りで満ちている~」をリリース(2002 年)。
少年犯罪撲滅と生命の尊さを伝えるコンサートを行い、メディアにも大きく取り上げられた。
2011 年の東日本大震災時には、「心の復興支援プロジェクト」を立ち上げ、東北にエールの歌を届けて来た。
その後、チャリティーコンサートを継続的に開催し、2016 年には「日本人100 名のゴスペルリーダー」が終結しての復興支援コンサートで実行委員長を務めた。
また、心の復興支援ソング「ひまわり~今年もあなたは空に向かって」が動画サイトで全国展開となり、 2014 年には、観客総動員数2 万人を超える大型コンサートツアーで大成功を収める!
2020 年5 月、コロナ禍で励ましのアクションを推進するオンラインサロンを開設。既に3 本のリモート動画を制作し、10 万件を超えるアクセス数を伸ばしている。
過去の代表的な実績としては、市川右團次演出の歌舞劇「阿国」でゴスペル共演、 東京フィルハーモニーオーケストラ「威風堂々(エルガー)」コラボ演奏、等 和を尊ぶ人間力の音楽「和ゴスペル」で、国籍、人種、宗教、言語、世代をも超えた、地球をつなぐエンターテイメントを発信し続けている。
リアクションからアクションを。子どもたちの環境には与えられるものが多すぎる。学びも、食べ物も、遊びも。
自ら手に入れるアクション、きっかけを掴んで欲しい。
セカイは広い。面白い。
あなたを必要とする人がいる。あなたが心からワクワクするものともっと出会える。
今いるコミュニティを少しでも広げる。その一歩を僕たちと一緒に踏み出して欲しい。
タイムスケジュール
2021年4月28日 19時00分 Start
19時00分 開始
ゲスト祐日によるライブ♪
ゲストTAKAによるライブ♪
ゲストTaekoGlory and Renによるライブ♪
21時30分 終了