アロハのご入居者様、職員は全員家族です。家族が困った時は、お互いに助け合いながら、一人一人に寄り添ったサービスを提供して参ります。
アロハでは、温かいご飯とお味噌汁にこだわります。ご飯は湧水米を毎食ごとに炊き立ての状態でご提供しており、お味噌汁は、出汁からとっており、化学調味料は一切使いません。
決して豪華なお食事ではありませんが、ホッとする家庭的な「食」を目指してます。
理念のもと家族全員が(職員と利用者様)とが一人一人向き合い、
人間関係と信頼関係を構築していきます。
鹿児島県内初となるテレビ電話型ナースコールと生体センサー(レガーメ)の連動システムを導入。
テレビ電話型のナースコールを導入しており、ナースコールで呼出の際には、テレビ電話にて職員が対応致します。
また、コロナ禍で面会を禁止されている施設が多い中、ご家族とご入居者様が離れていてもテレビ電話※が可能です。
※ご家族がテレビ電話でご入居者様とお話しをする場合、iphoneやipad等のios13.6以上の端末が必要になります。また、別途費用が発生する場合があります。
movienote:https://movienote.jp/about.html
ベッド下に設置してあるセンサーが、呼吸、脈拍、体動を検知し、異常をお知らせしてくれます。
※レガーメの利用は、別途料金が掛かります。
レガーメ:2017年 7月 01日の記事一覧 | ひばりラボ (hibari-labo.co.jp) )